goo blog サービス終了のお知らせ 

しょおとみつおとまお

パパが始めてくれたブログのバトンを受け取ったママが、
パパ・ママ・昭力と充力と真力の成長と日常を語っちゃいます。

ブログ開設5000日

2020-05-28 23:21:35 | 家族

タイトルの通り、ブログ開設5000日を迎えました

これも、ブログ開設してくれたパパと、沢山のアドバイスをくれたHちゃんと

コメントをくださった沢山の方々と、温かく見守ってくださった皆さまのお陰です

かなり細々の更新ですが、これからもよろしくお願いいたします

 

最近の出来事

昭力…学級委員長になりました✨

充力…歩いて登校とトスバッティングを毎日頑張ってます

真力…ご飯を沢山食べるようになりましたお気に入りは、蜂蜜入りヨーグルト

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉のぼりお稲荷さん

2020-05-06 07:58:37 | 日記
こどもの日
子供たちが楽しくなるように
 
  
 
ばぁばとせっせと60個
可愛く出来ました
目の白い部分は、チーズが苦手な昭力のために、卵の白身の薄焼きとカニカマを薄く剥がして、丸く切って作ってます。
クックバッドさまさまです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言

2020-05-03 23:33:38 | 日記

コロナで緊急事態宣言が続く中、みなさまいかがお過ごしですか?

我が家は、パパが在宅勤務となってます。

真力は、公園で体幹トレーニングです

   

接触を避けるため気を付けていますが、真力を買い物に連れて行くと、レジを触ったりマスクを外したり…

なかなか難しいなぁと感じて反省しているところです。

感染の危険がある現場で頑張ってくださっている方々に感謝の気持ちでいっぱいです。

私は私にできることをしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まお 今日から うめぐみ

2020-04-01 15:59:58 | まお3歳2歳
今日から、うめぐみの真力さんです
昨日は、Y先生に「明日から、うめぐみのお兄さんだから、荷物を自分で持って帰りましょう」と言われたらしく
車まで、リュックと大きなバックを頑張って持って行きました
この1年、「Y先生が待ってるから行こう」とほぼ毎日言ってました
Y先生が大好きな真力
今日からは、これまた大好きなM先生が担任に
なんですが、朝から「行かない」と大泣き
朝から「リメンバーミー」を見せたのがダメでした…
なんとか車に乗せて、登園の途中、またまた大好きなI先生に出会ってニコニコになったけど、コロナ感染防止のため、園の送り迎えは玄関まで…
教室までママが行けないことがわかると、また大泣きしてました
朝から泣いてても、温かく迎え入れてくれる先生方には、いつも感謝の気持ちでいっぱいです
さて、うめぐみではどう成長してくれるか
 
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇跡の1枚(真力が野菜を・・・!)

2020-03-19 06:30:57 | まお3歳2歳

お兄ちゃんたちが休校で、保育園に行くのをイヤイヤしていた真力さんです

2日間だけはお休みして、あとはちゃんと保育園に行けてます

保育園に通っていることで、ママが1番感謝していることは、「野菜を食べれるようになったこと」

真力 「今日、きゅうりとトマト食べたばい」と、毎日のように自慢げに話してくれます

そして、今日、ついに、奇跡の1枚が

   

真力が、ブロッコリーを食べています

大皿から自分で取って、マヨネーズをかけて…

「これだけ食べようね~」と、少しずつ根気強く、真力の野菜嫌いと向き合ってくださった先生方、本当にありがとうございました

今度は、「お昼寝もお兄ちゃんパンツで」に挑戦するそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020今年もよろしくお願いいたします

2020-02-06 09:47:16 | 家族

すごーく遅くなりましたが

今年もよろしくお願いいたします

   

「書くぞ」とパソコンの前に座ってみたものの、書きたいことがまとまらず…

なら、書かなければいいのですが

新年の挨拶がいつまでも終わってないのは気になってしょうがなく

こんな私ですが、今年もよろしくお願いします

こんな私と言えば、昨日はご飯をセットし忘れて

今日の朝、長男のお弁当を作れませんでした

昨日から晩酌をやめようと決心し、飲んでなかったのに。。。

晩酌した日のほうが忘れずちゃんとしてるなんて。

気持ちが揺らいじゃいますが

晩酌をやめようと決心した理由は、長男が勉強を頑張ってるから

遅くまで勉強しているのに、飲んでグウスカ、こたつで寝てるなんて、ダメな母親だなぁと

一緒に起きとくぞという気持ちはあるんですが、寝ちゃってます

節目の誕生日を機に、少し頑張ってみようと思います

他にも、今年頑張りたいと思うことが沢山

忙しくなるけど、家族で乗り越えていくぞ

こんな私ですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みつお11歳の誕生日

2019-12-20 22:32:12 | みつお11・12歳

みつお、11歳になりました~

お寿司とケーキでお祝い

   

   

大好きなチョコレートケーキにニッコニコ

(ママのスマホのカメラの調子が、すごく悪くてブレブレですが

真力の面倒を、ホントに良く見てくれる、お兄ちゃん

お風呂も入れてくれます

ママのお手伝いも、「はい」と、手際良く、進んでやってくれて

ママは、すごく助かってます

来春からは6年生

今でも、学校で頑張ってくれてるようですが、ますます楽しんで頑張ってほしいと思います。

11歳の目標「なるべく泣かない」

すでに泣いちゃってますが

可愛かった充力も、11歳

     

産まれてからも、小さかった頃も、今も、沢山の笑顔をくれる、大好きな充力

ママを選んで、産まれて来てくれて、本当にありがとうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃぐまと全国大会

2019-11-11 23:00:28 | みつお10歳

10月11月が忙しかった訳はこれ。

しゃぐまと全国大会があったからでした

しゃぐまとは、面浮立のことです。

今年は、5年に1度回ってくる、地元の神社の踊り町でした。

充力を初め、同じ自治会の子供達約20名が、7月末から平日毎日練習して、面浮立を奉納しました。

   

   

みんな練習を頑張った成果が出ていて、すごく格好よかったです

婦人部の踊りを奉納したばぁばともパチリ

   

練習は大変だったけど、地元の皆さんに支えられて、素敵な経験をさせてもらいました

 

11月に、もうひとつ素敵な経験をさせてもらったのが、リトルの選抜全国大会

真力も連れて、ママも行かせてもらいました。

応援してくださった方々、本当にありがとうございました

   

   

ナイスプレーもたくさんあったけど、1回戦負け

親も子も、刺激を受けて、学ぶことの多い大会となりました。

次の大会に向けて、再始動した週末。

子どもたちの目の色が違って見えました

グランドでの声も良く出ていました

それに応えるようにご指導してくださる監督・コーチには、本当に感謝です

 

充力の今後の目標

・家での練習もがんばる

・集中する

・ご飯を2杯食べる

などなど

もっともっと上手くなりたい気持ちはあるみたいなので、頑張ってもらいましょう

親もサポートがんばります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しょおの誕生日とまおの運動会

2019-11-08 11:34:53 | しょお&みつお&まお

10月は特に忙しくて、書きたいことが溜まっているママです

だいぶ前ですが、順番に~

9月18日、昭力の13歳の誕生日でした

   

これは真力です

プレゼントは、サッカーのスパイク

サッカーでは、怪我に悩まされてる昭力ですが、食事を見直したり、私もまた成長する機会を与えてもらってます

勉強もがんばっていて、積極的に学んだり、一生懸命課題に取り組んだり。

親バカだけど、本当に頑張っています

何事も前向きに捕らえて頑張る昭力には、教えられることばかりで

昭力、ママを選んで産まれて来てくれて、本当にありがとうね

大好きだよ~

 

さて。

10月初めに、真力の運動会がありました

会場に着いて、私たちから離れるときに大泣きして、開会式もテンション低かった真力でしたが。。。

かけっこは、1番でした

   

親子競技で、ミッキーに変身してニッコニコ

ジャンボリミッキーも、ニコニコで上手に踊れました

 

最近の真力

・お兄ちゃんパンツで1日過ごせるようになりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tちゃんの結婚式&大阪観光

2019-09-13 23:04:02 | 日記

夏休み最後の週、Tちゃんの結婚式のため、新幹線で大阪へ向かいました

新幹線がホームに入ってきてビックリ なんかピンクの新幹線

なんと、キティちゃん新幹線でした

   

格安チケットのため、4時間半の旅でしたが、飽きることなく乗れて、本当に良かったです

車両のいたるところにキティちゃんで、めちゃ可愛かったです

大阪に着いてからは、最近お引越しした福岡のお友達と待ち合わせして、たこ焼きを食べに

   

みんな、「あまりお腹空いてない~」とか言ってたんですが、追加して沢山食べました

お友達が案内してくれて、大阪城にも行けました。

   

キンピカで、すごかったです

さて、メインのTちゃんの結婚式へ

   

なかなかイイ子にしてくれてた真力さんでした。

結婚式はというと…

   

   

   

   

モンハンと猫が散りばめられていて、すごく可愛かったし、新郎新婦が仲良しなのや家族とも仲良しなのが伝わる、本当に素敵な結婚式でした

Sくん・Tちゃん、本当におめでとうございます

 

さて、2日目、朝早くにお見送りいただいて、我が家はUSJへ

   

近くに行くと突然現れたホグワーツ城

   

スパイダーマンとパチリ

   

恐竜のお散歩に遭遇も、真力は怖かったみたい

フライングダイナソーは、声が出ないくらい怖かったママです

(先に乗って来たパパと昭力がニヤニヤしてたから、おかしいと思ったんですよね~

   

ミニオンに沢山会えて、ニコニコ~

   

真力より楽しんでるニコニコの2人

   

バナナ・カバナで、1発でゲットしたデイブと一緒に

   

他にも、パーク全体をウロウロして、夕方まで楽しみました

このときは、昭力の足がそんなに悪いとは分からず…

週明け、「安静のため、松葉杖生活」になったのには、さすがに反省しました

(今はもう痛みと腫れは引いて、普通に歩いてます

でも、1泊2日の大阪を満喫して、大満足の我が家でした

パパ、重たい荷物を運んでくれて、本当にありがとうでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする