Garbage Script on Goo BLOG

某SIerの"元"研究者 兼 情報Security技術者"F.Koryu"の日常の雑記置き場

年々つまらなくなる>F1

2004-10-25 16:57:29 | 雑記
F1レース規約、コストダウン目的に大改定 - asahi.com
何か年々つまらなくなっていませんか?。>F1

そう言えばF1なんてもう何年マトモに見ていないんだろうか?
最近は海外ではIndyかWRCかmotoGP(コレは二輪)、国内ではJGTCですね。

こうやって見ると、適度な規制(またはイコールコンディションでも、創意工夫でカバーが可能であるルールである事)はレースを面白くしますが、行き過ぎた規制はレースをつまらなくさせるという事でしょうか。
だって、タイヤ交換無しで50周も60周も出来ないですよ。motoGPみたいに20~30周程度ならまだ分かりますけれど……。

私がセキュリティ技術者になった訳

2004-10-25 12:59:42 | セキュリティ(旧エントリー分)
インターネットセキュリティ - Goo Blog テーマサロン
Goo Blog テーマサロンより、セキュリティネタが出ていたのでトラックバックしてみましょう。

私が情報セキュリティに興味を持ったのは大学1年の時。
当時大学ではFMRという富士通製のパソコンがLAN接続されていたのですが、実習のプログラムを書いて終了させようとした時、ウイルス感染の警告が出た……「Yankee Doodle」と呼ばれる(今となっては)超古典的なウイルスに感染した事、これがウイルス、引いては情報セキュリティに興味を抱いた切欠です。

その後大学のゼミでウイルスに関する研究を行い、現在の会社に就職。元々プログラマを志望していたんですが、何の因果か「システム運用設計」を行う事となり、ネットワーク系の技術・知識を身に付けていきます。

そして某現場の常駐から開放され、新たに組み込まれたプロジェクト、それが情報セキュリティに関するお仕事(セキュリティ監査・ポリシー策定)でした。それが約半年続いた後、研究職に就く事となり、情報セキュリティに関するサービス研究を行っているという訳です。

セキュリティって何が面白いって、色々な事に関われるからです。設計~開発~運用、全ての工程でセキュリティは関わってきます。逆を言うと、色々な知識・技術を満遍なく吸収しモノにしていく事が要求されるので、大変と言えば大変ですけれどね。
それと、セキュリティ技術者で最も重要なのは「お客様が求めているモノを考える事」……セキュリティ対策ってやろうと思えば何でも、何処までも出来てしまう。でも、お客様には当然ながら求めている事(ニーズ)と、条件(例えば予算とか)がある訳で、それに最も合致した部分を落とし処として提示していく訳です。
ま、この辺は「情報セキュリティアドミニストレータ試験」の午後でも同じ事が求められるんですけれどね。

もう少し詳しい話は後日改めて……。

フォークで食べる人っています?>カレー類

2004-10-25 12:13:47 | 雑記
午前中は先日読み合わせしたサンプルポリシーのカスタマイズ作業。
で、お昼は久しぶりにカレー、矢張りカレーのお肉は大きい方が美味しいですね。

カレーやハヤシライスの類をスプーンではなくフォークで食べる人っていますか?
自分はフォーク派……カレー以外のおかずを食べる際に、箸などに持ち替える必要が無いので小さい頃からずーっとフォークで食べています。
が、殆どの人から見ると珍妙に見えるそうで、特に初めて見る人は「何故?」と聞かれるのですよ。

のんびり、一転……>週末

2004-10-25 09:05:00 | 雑記
土曜はWPC Expoに行こうと思っていたのですが、あまりの疲れにダウン、ひたすら横になっていました。
で、夕方、何気なくTVを見ていたらグラリと揺れて……。

新潟地方(及びその近辺の方)、お見舞い申し上げます。

実は母方の実家が震源地の近く(福島と新潟との県境)だったので心配だったんですが、揺れた以外は特に実害は無いとの事、ホッとしました。

その後も結構揺れを感じました……新潟の方ではもっと凄まじいんでしょうなぁ。

日曜はひたすらZOIDS INFINITYをやりこむ……地元のプレイヤーと雑談しつつ対戦。
レッドホーンの硬さに閉口しつつ、それなりの経験が積めたので良しとしましょうか。