Garbage Script on Goo BLOG

某SIerの"元"研究者 兼 情報Security技術者"F.Koryu"の日常の雑記置き場

よいお年を

2007-12-30 07:39:30 | 雑記
来年1年も良い年でありますように……。

今年の更新はこれでお終いです。来年は……実は色々あってお正月をのほほんとお祝いできる身分ではない(※)ので、普段三が日を過ぎてからになると思います。なので新年のご挨拶もナシという事で。

では、良いお年を。
---
(※)実はつい先日母方の伯母が亡くなり、更に母方の伯父も現在ある病気(多分ご想像の通りかもしれませんが)で闘病中という事で、あまりお祝いできるような雰囲気ではないという事で。実際伯母の死は、自分もかなりショックを受けました(何せ小さい頃から色々と可愛がってくれた人なので……)。

恒例の年末年始の注意事項

2007-12-28 09:13:38 | セキュリティ(エンドユーザ向け)
年末年始における注意喚起 - IPA
冬期の長期休暇を控えて - JPCERT/CC
多くの処が今日で仕事納めで冬休み~という人も多いのでは?

毎年の事ですが、年末年始のお休み(や休み明け直後)を狙った攻撃に備えて、各団体からも注意喚起のアナウンスが出ております。皆様、対策はお済ですか?

  • OSや使っているアプリケーションのアップデートを行う(アプリケーションは忘れがちですネ)
  • アンチウイルスソフトは常に有効にして、最新の状態にしておく(期限切れになっていませんか?)
  • メールの添付ファイルは開封しない、リンクはクリックしない(差出人(From)欄は簡単に誤魔化せますヨ)
  • 長期間使わないPCや周辺機器の電源はOFFにしておく(省エネ効果もあるヨ)
  • 仕事のデータを自宅に持ち帰らなければならない時は、職場のルールに従う事(本当は持ち帰らずゆっくり休むのが良いんですけれどネ)
  • WinnyやShareなどに代表される「匿名P2Pファイル共有ソフト」は使わない、使わせない!!(代償の無い「魔法の玉手箱」なんて存在しないのですヨ)

  • 仕事納めに向けて……

    2007-12-27 15:58:38 | 雑記
    ……只今着々と作業中。
    職場の仕事納めは明日(12/28)なのだが、実際には明日は掃除やらサーバメンテやら何やらで何かと忙しいので、今のうちに出来る事は今のうちにしている……と。
    (特に書類等の処分は間違いなくシュレッダー前が激混みするので、既に終えていたりする。)

    まぁこうやって年末年始に向けて色々とやっていると「あー1年過ぎるのは早いよなぁ」と思う訳で。

    で、年明け早々に「地獄(※1)」が待っていると。orz
    ---
    (※1)年明け早々から忙しくなるネタを抱えていたり。

    今更ながら CLIE(PEG-N700C)復活に向けて(その2)

    2007-12-26 09:54:56 | 雑記
    復活に向けて……じゃなくて、復活しました。

    先週末にPDA工房さんからバッテリー交換されたCLIE(PEG-N700C)が到着。
    早速充電し、軽く使ってみる……操作する度に目に見えて減っていったバッテリーゲージが減らなくなってる~(ヲ

    さーて、Palm DOC形式のファイルをメモリスティック側にインストール……できない……よーく画面を見るとDOC形式などの一部のファイルは非対応との事。orz

    仕方が無いので、無理矢理PC側のメモリリーダー経由でファイルを突っ込む……見れた。
    とは言え、毎回DOC形式のファイルを作成→メモリスティックに突っ込むのは面倒……標準の「メモ帖」でも(残メモリ量とか)大丈夫そうなら、そちらで運用してしまおうかしらん……。
    (メモ帖ならPalm Desktopでデータ管理できるし、プライベート設定を有効&データをマスク設定しておけばRead Onlyにする事もできるし……。)

    プリンタ買い換えた

    2007-12-25 10:40:02 | 雑記
    7年間使っていたEPSON PM-820Cが遂にガタが来た&メーカーサポートも終了(EoS)した事もあり、買い換える事に。

    2台続けてEPSON(1台目はMJ-700V2C)だったんですが、そろそろメーカーも見直して良いのでは?と考え、EPSON、Canon、HPの3メーカーの中から検討した結果、今回は「Canon PIXUS MP970」にする事にしました。

    検討材料は次のとおり。
  • 6色以上のインクに対応している事
  • スキャナ一体型(複合機)、但しFAX機能は不要
  • 有線LAN標準搭載である事

    インク数については色の再現性(※1)から。スキャナについては、こちらもかなり古い型である事から一緒に買い換えるなら別々に買うよりは良い(特に設置のための物理スペースの点で)ので。そして有線LANは言うまでも無く。で、結局こうなったと。

    今回は店から自宅まで持ち帰る事にしたのだが……箱の大きい事^2。キャリアが無ければかなり辛かったかも。

    で、設置、接続……ふーん、LAN接続でも最初はUSBケーブルによる接続が必須な訳か(恐らくプリンタ側のNICの設定(IPアドレスとか)のため)……あれ、LAN側が認識しない、何で?
    仕方が無いので、ノートPCのメンテ用の予備回線を借用して接続……今度はキチンと接続できた。

    翌日、新しいLANケーブルを1本購入して差し替える事に。クソ重たいPCデスクを移動させてみると……LANケーブルがHUBから抜けてるよ。orz
    どうやら初期設定のためのUSBケーブルを差し込む際、プリンタを少し移動させたんですが、その時に抜けたみたい……まぁ最初使おうと思ったケーブルは長さが少し短めだったので、新しいケーブルに差し替える事にしました。

    まだ写真の印刷はしていませんが、これは近日中にでも……。
    ---
    (※1)理論上C(シアン)、M(マゼンダ)、Y(イエロー)、K(ブラック)の4色があればどのような色も再現できる……はずなのだが、現実にはインクや紙や印刷時の環境などなど色々な要件が絡んで、思うような色が再現できないケースがある。そのため、フラグシップ機やプロ(ハイアマ)向け機種の場合、CMYK以外にも色々な色のインクを併用して色の再現性を高めているケースがある(6色とか8色とか……黒も2系統用意されているとか……)。

  • Flash Playerのアップデートが出ました

    2007-12-20 17:58:23 | セキュリティ(エンドユーザ向け)
    「Flash Player」に危険な脆弱性が多数、最新版にバージョンアップを - ITPro

    という事で、Flash Playerのアップデートが行われました。かなり危険なセキュリティホールへの対応が行われているので、忘れずにFlash Playerのページから「今すぐダウンロード」をクリックしてアップデートしてしまいましょう。

    で、注意する必要があるのは、普段お使いのブラウザがOS標準のモノでないモノ(具体的には、WindowsではFirefoxやOperaなどを使っている)の場合、普段使いのブラウザでのアップデート作業は当然ですが、OS標準のブラウザ(例えばIE)でもアップデート作業を忘れずにする事、ですね(Flash Playerはブラウザ毎にインストールされるので)。

    「懐かしい」と思う思わないで年齢がバレるかも(汗)

    2007-12-20 17:07:08 | セキュリティ(技術者向け)
    みんなで「情報セキュリティ」強化宣言! - 情報セキュリティ対策推進コミュニティ
    日本のセキュリティチームの Blogより。

    な……「なめねこ」ですか……うわ~懐かしい~(と言ってしまう時点で年がバレバレという orz)。

    現在は企業からの受付のみで、個人の受付は来年の1/31からだそうです。

    今更ながら CLIE(PEG-N700C)復活に向けて(その1)

    2007-12-20 16:54:55 | 雑記
    今更ながら、大昔につかっていたPDA「SONY CLIE PEG-N700C」を使いたいと思った……のだが、如何せんバッテリーが消耗し過ぎていまして。
    つーか操作する都度バッテリーの残ゲージがみるみる減っていくのはどうかと(ヲ

    もうとっくの昔にサポート(保証)なんて切れているし、万が一壊れても痛くない用途に使う(※1)ので、今回はPDA工房さんのバッテリー交換サービスを活用する事に。
    代引の手数料も含めて、今回は6.6k円也(依頼時の運送費は除く)。既にPDA工房さんに宅配便で送ったので……早ければ来週頭には戻ってくるかな?


    ……実は当初は中古店で別の機種(※2)でも買って来ようかなぁ……と思い、秋葉原の某店を見たりしていたんですが、いずれにしてもバッテリー交換は避けられない(※3)と判断し、手持ちのCLIEのバッテリー交換をする事になったと、そういう次第だったりします。
    ---
    (※1)別館側での用途がメインだったりw
    (※2)かつて2台目として買った事がある「PEG-NX70V」とかその辺りも検討候補の中に入っていました。
    (※3)最終機種である「PEG-VZ90(2004年9月発売)」ですら発売されてから3年が経過している事を考えると、バッテリーが劣化していて当然と考えるのが妥当かと……。

    ドタバタの種が1つ片付いた……

    2007-12-20 16:30:02 | 雑記
    よーやくドタバタの種の1つが片付きましたですよ。

    今日正式な書類を郵送しましたんで、多分早ければ明日、遅くても来週中には届くかと。>例の件
    中の方では、そりゃあもう( 自主規制 )……かーなーりー力業で捻じ込んだって感じです(ヲ

    これで暫くは別のドタバタの種の片付けに専念できます……結局ドタバタしてるやんって突っ込み不許可w

    何かとドタバタ……

    2007-12-18 11:21:03 | 雑記
    最近妙に自分の半径nメートルが妙にドタバタしております。

     例のアレの件は今"特急"モードで必要な書類揃えているし……>誰となく

     親戚に不幸事があり、ちょっと色々と考える事があったり……

     その他にも、何かとドタバタとしていたり……

    ……まぁ、これぞ正しく「坊主(師)が走ると書いて『師走』」という感じになっております。

    月刊MS 2007/12号

    2007-12-12 11:43:21 | セキュリティ(エンドユーザ向け)
    2007 年 12 月のセキュリティ情報 - Microsoft

    あれ、今月分から「絵でみるセキュリティ情報」へのポインタが書かれている場所変わってませんか?
    いずれにせよページ先頭にあるので、一目で分かりやすい情報が欲しい方はそちらへ飛ぶと吉です。

    で、今月は全部で7本。どれも非常に重要な修正プログラムですので、早めにMicrosoft Update/Windows Updateを実行してしまいましょう。

    お疲れ様でした>第13回まっちゃ139勉強会

    2007-12-03 16:23:39 | セキュリティ(技術者向け)
    遅ればせながら、まっちゃさんを始めとする勉強会スタッフの皆様、参加者の皆様、当日はお疲れ様でした。

    ちょっとつい先ほどまでドタバタしていたので、なかなか無事帰宅のご報告ができませんでした。m(_ _)m
    (帰宅直後は荷物整理やら家事やらでドタバタ、今日も朝から色々な事でドタバタ。)

    という事で簡易レポート(内容については原則非公開なので、あまり細かい事は書けないのはお約束という事で)。
    ---
    (到着時)
    妙にナチュラルハイなずきんさん(寝てなかった)とまっちゃさん(早起きしてお菓子の買出しなどの準備)が妙に印象的(ヲ

    あと忙しくて行けなさそうな事を言っていたヤマガタさんが来ていたのにビックリ。
    (某「や」な人からのツッコミが真……うわ、何をすqあwせdrftgyふじこlp。)
    ---
    (めざまし勉強会)
    ずきんさんみっくみくSysinternalsネタ。どうやらこの日の事をネタにした模様。

    何気に便利なツールが多いので、ITProな人は手元に用意しておくと何かと嬉しい事が多いかも。
    ---
    (勉強会)
    [セッション1]
    Hirotaka Miedaさんによる「最新のマルウェア動向とその対策」という事で、ウイルス等のマルウェアの最新動向に関するお話。
    資料は公開されている模様なので、そちらを見ていただく方が早いかも。

    確かに昔みたいに「愉快犯」や「力の誇示」という動機は本当に少なくなったですね。>マルウェアの作成動機
    良きにしろ悪きにしろ、「金の力」というのは実に恐ろしい……。

    [セッション2]
    ライトニングトーク5連発……じゃなくて、6連発。
    全体的には面白いし是非次回以降もやって欲しいとは思いますが……にしても時間超過な人が多い事^2(その辺のネタは後日改めて書こうと思います)。
    ---
    (懇親会)
    忘年会と兼ねてる(by ずきんさん)との事。これでもかとハジけるのはいつもの通り。

    今日はまっちゃ139勉強会の日

    2007-12-01 06:34:08 | セキュリティ(技術者向け)
    今はまだ宿(大阪)です。

    朝飯を食べたらめざまし勉強会に出席すべく、出発します。
    ---
    で昨日は京都で「独り大人の修学旅行w」(要は京都市内の観光旅行)をしていました(写真は帰宅後にアップする予定)。

    いやー清水寺なんて10+n年ぶりですよ。でも紅葉は綺麗だった(うっとり)。
    シーズンという事もあって、(本当の)修学旅行生が沢山いましたですよ。

    次の機会はまた別の場所を巡ってみたいなぁ……。