Garbage Script on Goo BLOG

某SIerの"元"研究者 兼 情報Security技術者"F.Koryu"の日常の雑記置き場

Adobe Flash Player最新版(10.0.32.18)出た

2009-07-31 10:56:48 | セキュリティ(エンドユーザ向け)
と言う事で、忘れずにアップデートしましょう(つい忘れがちなんですが、今回はかなりヤバいので……)。

  1. ダウンロードページ(http://get.adobe.com/jp/flashplayer/)へアクセス
  2. インストールボタンをクリック(IEの場合、Googleツールバーのインストールも併せて行われる場合があるので、必要がない場合は、予めチェックを外す事)
  3. インストールする
    1. IEの場合はセキュリティ警告メッセージが表示されるので、インストールを許可すると、Adobe DLM経由でインストールが開始される
    2. Firefoxなどの非IEの場合、直接インストーラがダウンロードされるので、ブラウザを閉じた後、インストーラを実行する
  4. 一旦開いていたブラウザを閉じ、再度開く
  5. バージョン確認ページ(http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/ts/documents/tn_15507.htm)へアクセス
  6. 表示されたバージョン番号が最新のモノなら完了

月刊MS 2009/07(号外)

2009-07-29 09:45:20 | セキュリティ(エンドユーザ向け)
すみません、いつもの定例の方はサボってしまいましたが……今更MS-Updateしていませんという方はおりませんよね?(Y/y)

本日7/29、月例ではない(つまり緊急の)セキュリティ修正プログラムがリリースされました。
リリースされたのは次の2本です。
  • マイクロソフト セキュリティ情報 MS09-034 - 緊急 Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (972260)
  • マイクロソフト セキュリティ情報 MS09-035 - 警告 Visual Studio の Active Template Library の脆弱性により、リモートでコードが実行される (969706)

    殆どの方は上の方(IEの累積修正)だけが該当するのかもしれませんが……ああ、でも最近はVisual Studioも無償エディション(Express Edition)が提供されているので、もしかしたらインストールされている方もおられるかも……。

    いずれにせよサクサクMS-Updateを実施してしまいましょう。なお適用後は再起動が求められるので、少し注意して下さいね。

  • あー、分かる^2>マニュアル読め

    2009-07-27 12:49:13 | 雑記
    Dr.きたみりゅうじの“IT業界の勘違い”クリニック(64):SEって、すぐ「マニュアル読め」と突き放すよね? - Tech総研

    あー、最後のコマの旦那さんの叫びは、自分の声にならない叫びでもあるわー。

    マニュアル・取説を読んだ上で質問しに来るならまだ分かるんですが、読もうともせずにいきなり「教えて」言われてもなぁ……俺にも自分の都合ってものがあるんじゃい!!(魂の叫び)
    (出来の悪いマニュアルならともかく、最近の家電製品のマニュアルは良く出来ていて、触りの部分を読むだけでも粗方分かるようになっているし、詳しく知りたいなら触りの部分で触れられている各セクションへ飛べば良いし……それでもなお開こう/読もうともしない人の気持ちが理解できない(頭では大体(理由は)推測つくけど)。)

    叩いたり殴ったり、力いっぱい(もうそれこそ親の敵の如く)ボタンを押し込まない限りはそうそう壊れる事はない(※1)んだし、仮に普通に触って壊れたならその時はその時という事で……「まずはマニュアルを読んだ上で、恐れずに触れ」って事で。


    ちなみに、我が家の場合……マニュアル読もうとせずに聞きに来るのは専ら母だったりします。
    じゃあ母以外はどうかと言うと……
  • 父:マニュアルを読む派
  • 結婚して家を出て行った姉:こちらもマニュアルを読む派
    ……という状況だったりします。
    ---
    (※1)つーか普通に触って壊れたなら、それは欠陥だろうし、リコール対象になってもおかしくはないと思うんだが……(汗)。

  • 私は気にするようにしている>設計段階でのOPミス軽減

    2009-07-24 09:17:54 | セキュリティ(技術者向け)
    まぁ……厳密には「セキュリティ」カテゴリから外れるのかもしれませんが……

    記者の眼:開発者の皆さん,「オペミス」を気にしていますか? - ITPro

    私個人に関しては、OPer経験もある事から、自分で組むシステムやツール類に関しては可能な限りOPミスが減るように注意しています。

    よく「運用でカバー」という言葉を聞きますが……現実には「たーのーむーかーらーやーめーてー(涙)」というケースの方が多いです。寧ろ人間は「過ちを犯す生き物」なんですから、余計事故(勿論セキュリティ絡み含む)も発生しやすくなるのではないかと……(滝汗)。

    個人的に心がけているのは、次の点。
  • なるべく人手を介在させないようにする事(特に入力時)
  • 人手を介在させる必要がある場合、可能な限り操作に曖昧な点を作りこまないようにする事(理想はCUIだが、GUIにせざるを得ない場合は、少ない操作で確実に伝達できるような操作になるように心がける)
  • 万が一操作(特に入力時)にミスしても、被害を最小限に止める措置(フェイルセーフおよびフールプルーフ)を施す事

  • 少しデザインをいじりました

    2009-07-22 13:11:10 | お知らせ
    用いているデザインテンプレートが「『カスタムレイアウト』テンプレートのバージョンアップ対象」に含まれていた事もあり、バージョンアップした結果、色々なブログパーツをほぼ自由に置けるようになりました。

    なので、少しだけデザインをいじってみました……如何でしょ?

    実は試していた>UQ WiMAX

    2009-07-21 09:34:28 | 雑記
    ノートPCを新調した際に、実はUQ WiMAXの「Try WiMAX」を活用して、自宅でWiMAXを試していたりしました。

    結論から言うと、残念ながら自宅周辺ではまだ電波の入りが悪く、回線速度もあまり伸びない事から、本契約するには至らないかなぁ……と(将来性はあると思うんですけれどねぇ……、でも現時点ではあまりにも対費用効果が悪すぎる)。

    元々自宅回線がADSL(1.5M)という事もあり、自宅の代替回線として使いつつ、お外(特に勉強会会場など)でも使えたら良いなぁ……という願望を持ちつつ試してみたんですが、まぁ、こういう結果になってしまったと(汗)。

    と言う事で、本日レンタルした機器を返却(回収)してもらう事になりました。

    ノートPC買った(続き)

    2009-07-13 11:31:35 | 雑記
    大分初期セットアップも完了し、残すは画像処理ソフトの導入と、旧ノートPCのデータを移行する事くらい。

    で、何を買ったのかと言うと「Let's note Light R8(CF-R8WW1AJR)」だったりします(実際には、コレに2GBメモリ(※1)を増強(計4GB)しています)。

    軽く触った感触ですが、CPUがCore2 DuoからCore2 Soloにダウングレードしていますが、ヘビーな使い方をしていない事もあり、それ程気にならないというのが正直なところ。
    Let's Note R8と比べて、幾つか機能等オミットされていますが……
  • モデム用ポート……そもそもW2時代から使った事がない
  • ミニポートリプリケーター……同じく使った事が無い
  • セキュリティチップ(TPM)……個人用途なので必要なし
  • MS-Office……それOpenOffice.orgで(ry
    ……と、いずれも自分にとっては使わない or 代替可能なモノがある事から、全く不便を感じていないです。

    デビュー戦は次のまっちゃ445勉強会かな?

    それと、ノートPCを新しく買ったのにともない、もう1つ調達したものがあるんですが……それはまた改めて書きます。

  • 申し込んだが……>まっちゃ445#08

    2009-07-08 11:51:14 | セキュリティ(技術者向け)
    第08回 まっちゃ445勉強会 - まっちゃ445勉強会
    前回(#07)は日程の都合がつかなかったので不参加だったけど、今回は週末なのでOKという事で申し込んだ。
    (しっかし……「わんくま同盟」「SilverlightSquare」との合同勉強会という事もあるが、この「わんくまっちゃ445同盟 featuring Silverlight Square」って名前は(汗)。)

    ……が、1点懸念が。
    参加受付開始が「10:20~」となっている点。いつもなら「めざまし勉強会」は任意・自由参加なのだが、今回については必ず行かなくちゃいけないものなのか?

    何せ時期が時期(その翌週はお盆休み)だけに、不健康体な者としては、普段懸かっている病院巡り(「病院のはしご」とも言う(※1))をして診察・治療や薬を処方してもらうと、恐らく会場に到着するのはお昼過ぎ頃、それだと完全に遅刻。o... rz
    (だからこそ「おひるごはん」の処は「参加しない」で登録しているんですけれどね。)

    わんくまさんの処のQ&Aを見る限りでは途中入退場はOKっぽそうなんですが、遅刻はどうなんでしょ?
    ---
    (※1)とは書いていますが、異なる診療科の処を幾つか罹っているだけです。