Garbage Script on Goo BLOG
某SIerの"元"研究者 兼 情報Security技術者"F.Koryu"の日常の雑記置き場
CALENDAR
2012年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
RECENT ENTRY
4月23日(火)のつぶやき
4月22日(月)のつぶやき
4月21日(日)のつぶやき
4月19日(金)のつぶやき
4月18日(木)のつぶやき
4月17日(水)のつぶやき
4月16日(火)のつぶやき
4月15日(月)のつぶやき
4月14日(日)のつぶやき
4月13日(土)のつぶやき
RECENT COMMENT
F.Koryu/
地味に痛いかも>模型周り
まー/
地味に痛いかも>模型周り
まっちゃだいふく/
申し込んだが……>まっちゃ445#08
まー/
申し込んだが……>まっちゃ445#08
Ikegami/
明けて早々……
F.Koryu/
ね、狙ってませんよ(滝汗)
ヴァルカン/
ね、狙ってませんよ(滝汗)
F.Koryu/
ね、狙ってませんよ(滝汗)
まっちゃだいふく/
ね、狙ってませんよ(滝汗)
F.Koryu/
orz >NDSiの無線LANの件
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
お知らせ
(2386)
雑記
(626)
写真
(104)
DOLL
(45)
セキュリティ(エンドユーザ向け)
(198)
セキュリティ(技術者向け)
(274)
セキュリティ(旧エントリー分)
(140)
Game
(137)
本
(13)
ダイエット
(1)
SKUF Meeting#3
(7)
BOOKMARK
End Of ... Wiki
絶賛工事中w のWiki...と言っても編集出来るのは自分だけですが(笑)
GACYABOX
友人の黄金狂紳士氏のBlogです
「すわりたい」電車通勤中に書くちんねんのBlog
元会社の先輩であるちんねん氏のBlogです
OpenmyaML(Openmya Hiki)
自分も参加している「セキュリティ系雑談ML」、参加はココからできますヨ~。
SKUF Meeting
設計~開発~運用やフォレンジックなど、幅広いジャンルの技術者の交流・勉強会です
MY PROFILE
goo ID
t_iwano
性別
非公開
都道府県
非公開
自己紹介
非公開
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
久々に色々と…
セキュリティ(エンドユーザ向け)
/
2012-10-10 22:58:17
済みません、相変わらず呟く方ばかりで全然更新していませんでした。
最近は「遠隔操作させられるウイルス経由で、犯罪行為の踏み台云々」というのが何かと話題になっていますが……例えば
コレ
とか。
まず前提として「色々対策をキチンとしていても、そういう事態に出くわす可能性は0にする事はできない」という事、安全・安心に「絶対という事場は絶対に無い」というのを踏まえた上で、さてどうするか。
結論から言うと、今まで散々言われていた事をキチンと、かつ粛々と行いましょうという事なんですよね。
OS・アプリのセキュリティ修正プログラムが出たらキチンと適用する、VerUPされたらキチンとVerUPする
アンチウイルスソフトは導入し、かつ契約を切らさず、最新の状態に更新し、無効化しない(※1)
フリーウェア、OSS問わず、何かアプリを導入する場合は「At your own risk」で、何処かのネットニュースで取り上げられたからと言って安直に手を出さない
パスワードは使い回さない、容易に推測できる&短いモノにはしない(※2)
……という位かな、最低限押さえておかないといけないポイントは。
で、見れば分かりますが、コレってそれこそ数年前からずーっと言われている事、裏を返すとなかなか出来ていない事だったり。
今日は恒例のWindows Updateの日なので、まずはそこから手をつけましょうか。
---
(※1)無駄なお金を出費したくないのなら、
MS謹製の「Security Essentials」
でも良いです。個人的には動作が軽い割にシッカリしているので、迷ったらコレが良いかと。
(※2)一昔前に言われていた「パスワードの定期変更」は、最近は「無駄な手間ばかりで効果が薄い」という意見が主流。それよりもパスワードの使い回しの方がリスキーなので、そちらを注意しようという流れになっています。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
Tweet
goo ブログ
gooID:
パスワード:
ログイン状態を保持する
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
最新記事一覧
公式Facebook
公式Twitter
【お知らせ】
つくり手の想いからプレゼントを選んでみませんか?
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
goo blog、アプリを使ってみよう
おうち時間を楽しもう!