Garbage Script on Goo BLOG

某SIerの"元"研究者 兼 情報Security技術者"F.Koryu"の日常の雑記置き場

お茶吹きかけた(ヲ

2009-05-28 14:33:00 | 雑記
職場にて、部署で定期購読している日経Networkの最新号(2009/6号)が届いたので、休憩がてら開いてみたら……

ぶほっ……お茶吹きかけた(ヲ
(予想もしていない処に、不意打ちの如く出てきたので、ビックリしたのですヨ。)

なるほど~、アレはこの事を指していたのね(謎)。
(何に驚いたのかについては、とりあえず読むべし。)

色々と思わさせた事

2009-05-25 09:20:48 | 雑記
先日、家族で母方の伯父夫妻の家へ行ってきた。理由は「伯父の見舞い」……だが、残念ながら治る見込みが殆ど無い病気である(これだけで、ピンと来る方はいると思う)。

若い頃に武道(柔道)をやっていた事もあり、非常に体格が良い方だったのだが……数年ぶりに顔を付き合わせたのだが、とても伯父とは思えない位変貌していた。
人間、痩せても骨格は急には変わらない事もあり「横になるとあばら骨が当たって痛いんだ」と言っていた。
(父曰く、1月弱前に会いに行った時より、もっと痩せたとの事……。)

所用があり途中で退席したのだが、早い時期にもう一度会いに行く方が良いと痛感した。

前後2時間見積もるのが(ry

2009-05-19 10:45:50 | 雑記
遅刻魔とうまく付き合う8つのコツ - lifehacker(日本版)
ヤマガタさんの処経由。

個人的にツボに入ったのはコレ。
7. 遅刻を前提に計画する
予め待ち合わせ時間を早めに設定すれば、多少遅刻しても大勢に影響しない。
(「遅刻魔とうまく付き合う8つのコツ(lifehacker(日本版))」より引用)
……「光画部時間」ですね、わかりますw

正直微妙……

2009-05-15 14:33:51 | 雑記
青山学院大学が550台のiPhoneを導入,出席確認アプリで“代返”防止も - ITPro
ずきんさん経由。

ゴメン、自分もこれ正直「微妙」と思いましたわ。
今朝の某ニュース番組でも(アナウンサーだったかコメンテーターだったか忘れたけど)「代返防止とあるけど、これ(iPhone)渡されたらどうしようもないですよね(苦笑)」という感じのツッコミが妙に印象的でしたよ。
(しかも高校生の段階での携帯所持率って、地域にもよるけど8~9割程度……学校側が基本料金を負担してくれるなら2ndケータイとして持つ人が多いと想定できるし、2ndケータイなら他人に渡して代返をお願いしたとしても、本人は殆ど"痛くない"だろうし……。)

本気で代返防止したいなら生体認証くらいは考えないと(ヲ
(指紋の場合「グミ指」という抜け穴はあるけど、そこまで気合を入れて授業をフケル人は、さてどの位いるのか……。)