きょう中国向けの輸出で問題になったのは以前 このブログで取り上げたヘリのうちの一機種のようですね。
http://blog.goo.ne.jp/t-noto31/e/0e8a9ba9b1efb62314b77d4452a7a1b1
http://blog.goo.ne.jp/t-noto31/e/9a61a70ab2a324ed9efcdc529922f5e0
あのヘリコプターそのものは素晴らしい技術開発だと思うのですが、素晴らしい技術というものは軍事転用も出来るということで、皮肉なものだと思います。
でもYAMAHAはあれを一機一億三千万円と言っていましたから そんなものを危険をおかしてまで中国に10機やそこら売ってもあまりおいしくないのではないでしょうか。
そのへんが解せないのですが これも、これだけの問題では無いような気がします。
ちなみに 以前の記事に いりまさんが
#「そのまま無人偵察機とか軍事転用可能だな・・・」とコメントされている懸念がそのまま当たってしまったようです。
http://blog.goo.ne.jp/t-noto31/e/0e8a9ba9b1efb62314b77d4452a7a1b1
http://blog.goo.ne.jp/t-noto31/e/9a61a70ab2a324ed9efcdc529922f5e0
あのヘリコプターそのものは素晴らしい技術開発だと思うのですが、素晴らしい技術というものは軍事転用も出来るということで、皮肉なものだと思います。
でもYAMAHAはあれを一機一億三千万円と言っていましたから そんなものを危険をおかしてまで中国に10機やそこら売ってもあまりおいしくないのではないでしょうか。
そのへんが解せないのですが これも、これだけの問題では無いような気がします。
ちなみに 以前の記事に いりまさんが
#「そのまま無人偵察機とか軍事転用可能だな・・・」とコメントされている懸念がそのまま当たってしまったようです。