都会で暮らすこと~by Match Box~

東京で暮らしていて、思ったことを勝手気ままに書いています。(by まっちばこ/JK1FBA/能登尚彦)

SSBのゼロインにこだわる人の考えがよくわからない

2006年01月04日 14時26分53秒 | アマチュア無線・業務無線
ニューイヤーパーティでも時々聞いたことなのですが
(自分が言われたわけでは無いですが)

CQを出している局が呼ばれて

「周波数ズレてるようですねぇ聞き取れません、合わせてください」という人がいます。 しまいには

「RITというものがありましたが、使い方を忘れてしまいました合わせてください」という人もいました。
(免許情報検索によるとこの人2アマ以上の資格をお持ちの方)

傍から聞いている限りではその程度のズレでコールサインが聞き取れないほどズレているわけでもなく 何となく合点がいきません。CWでの出来事ならばフィルターが狭ければズレてるも何も聞こえないでしょうから応答もしてもらえないでしょう。

ボクがCQを出していると必ずと言っていいほど-160Hz程度下の周波数から呼ばれることが多いです。ですから常にRITを若干マイナスにズラして聞いています。(コンテストの時など尚更です。)ボクの地声を聞いたことのある人やFMでよくQSOする相手はぴったり合わせてくるので送受信がズレているわけでもなさそうです。

これは多分 ボクの声が聞きやすいところがたまたま-160Hzあたりにあるということでしょう。

今は昔と違い無線機の周波数安定度がとても良いですから、単純にスパっと合わせてゼロイン出来るのならRITなんて機能は省いてしまってもいいのだと思います。
ズレて呼んでくることを想定して、この機能はついているのではありませんか?

臨機応変にやればいいんじゃないのかなぁ と思うのですが
(RITの使い方がわからないなんてどんな難しい無線機を使っているのでしょうか)

相手の揚げ足を取り合うような無線はあまりやりたくないものだな と思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またネコかよ

2006年01月04日 13時55分08秒 | カメラ・写真
というアナタ

そうです。やっと今年初めて屋根コとスネコが屋根に上がってきました
もっとも、全く仕事部屋にはいなかったので登ってきていたかもしれませんけれど....

元気みたいで何よりです。


istDS SMC PENTAX F70-210mm f4-5.6
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする