今季までスワローズに在籍していたアレックスラミレス選手は巨人と契約だとか、スポーツ紙によるとラミレス側はかなり高条件を提示し続けて巨人以外は撤退したとか...グライシンガーも巨人でしたよね。
日本人が巨人を袖にしてメジャーに旅立つ昨今面白いですねぇ。
まぁ、我がスワローズは身の丈にあったメンバー・戦力で戦えばいいと思います。
来シーズンは手ごわい相手ですねぇ
日本人が巨人を袖にしてメジャーに旅立つ昨今面白いですねぇ。
まぁ、我がスワローズは身の丈にあったメンバー・戦力で戦えばいいと思います。
来シーズンは手ごわい相手ですねぇ
写真ではわかりづらいかもしれませんが、本当に毛足の長い人工芝でクッションも良く、いままでのものに比べると相当に改善されると思います。
(写真、左が新しい人工芝です)
踏んでみましたが、なかなかいいです。
今、こぶし球場に行けば来年のファン感謝デーの前に新人工芝の上に立つことができますよ
(写真、左が新しい人工芝です)
踏んでみましたが、なかなかいいです。
今、こぶし球場に行けば来年のファン感謝デーの前に新人工芝の上に立つことができますよ

神宮球場の来年以降のスコアボードが放電管方式からLEDの全面スーパービジョン方式に変更されるということで、サンプルが展示されていました。
(しかし、このサンプルなんですが、もうちょっとリアリティのあるものにできないのでしょうか)
ただし、今のスコアボードにマニアックな方は電光掲示の模型はきっと最初で最後、目の前で見ることができるチャンスではないでしょうか。(もちろん本物ではないですが)
見たいかた触りたいかた(確か、さわってはいけないとは書いてなかった)アナタのこぶし球場へどうぞ
(しかし、このサンプルなんですが、もうちょっとリアリティのあるものにできないのでしょうか)
ただし、今のスコアボードにマニアックな方は電光掲示の模型はきっと最初で最後、目の前で見ることができるチャンスではないでしょうか。(もちろん本物ではないですが)
見たいかた触りたいかた(確か、さわってはいけないとは書いてなかった)アナタのこぶし球場へどうぞ
今年もファン感謝デーには行きませんでした。(去年はただ単純に寒いのに耐えられなかったので)
今朝起きて、まず寒かったということがひとつ、きのう石井一投手が西武への移籍を決めてきょうファン感で報告をすると聞いたことが二つ
なんとなく、きょう行くとまた風邪をひきそうだと思ったのが三つ...
まったく積極的な気持ちになりませんでした。
テレビのニュースによると石井一投手は
「行ってきま~す」と言ってましたね...石井一らしいといえば石井一らしいですね。
まぁ、西武に行くことが自分自身にとってプラスになるなら頑張ってください。スタンドのファンからも激励されていたようで、スワローズのファンは優しい...
ワタシがスダンドにいたら、ニンゲンができていないので少なくとも激励の声はか
けられなかったなァと思いました。
これでスワローズの選手、スタッフのみなさん納会が終わればオフだと思います。2月に万全な体制でキャンプインできるように祈ってます。
夜は全日本で宮本キャプテンと青木選手の頑張っている姿を試合の中で見ました。
今朝起きて、まず寒かったということがひとつ、きのう石井一投手が西武への移籍を決めてきょうファン感で報告をすると聞いたことが二つ
なんとなく、きょう行くとまた風邪をひきそうだと思ったのが三つ...
まったく積極的な気持ちになりませんでした。
テレビのニュースによると石井一投手は
「行ってきま~す」と言ってましたね...石井一らしいといえば石井一らしいですね。
まぁ、西武に行くことが自分自身にとってプラスになるなら頑張ってください。スタンドのファンからも激励されていたようで、スワローズのファンは優しい...
ワタシがスダンドにいたら、ニンゲンができていないので少なくとも激励の声はか
けられなかったなァと思いました。
これでスワローズの選手、スタッフのみなさん納会が終わればオフだと思います。2月に万全な体制でキャンプインできるように祈ってます。
夜は全日本で宮本キャプテンと青木選手の頑張っている姿を試合の中で見ました。
きのう、大学・社会人ドラフトでスワローズは一巡目で慶大の加藤投手を指名しました。
なんと言っても、指名されたことに関して喜んでくれていることがワタシも嬉しいです。彼のブログを読ませていただきましたが人間的にも好感が持てますね!
入団して活躍してくれることを楽しみにしています。
頑張ってください!
ご両親はスワローズのファンクラブに入っていらっしゃるとか...尚のこと嬉しいです。
なんと言っても、指名されたことに関して喜んでくれていることがワタシも嬉しいです。彼のブログを読ませていただきましたが人間的にも好感が持てますね!
入団して活躍してくれることを楽しみにしています。
頑張ってください!
ご両親はスワローズのファンクラブに入っていらっしゃるとか...尚のこと嬉しいです。

球団もいろいろありますが、今後もスワローズのファンであることに変わりはないので来季のファンクラブに入会申し込みをしました。
今回はささやかではありますが、継続入会の場合ファンブックがつくという特典があるようです。
今回はささやかではありますが、継続入会の場合ファンブックがつくという特典があるようです。
いつもの通り、秋季キャンプが愛媛の松山坊ちゃんスタジアムでスタートしましたね。
高田監督も精力的に動いていらっしゃるようですし、ケガから再起を図る五十嵐投手も順調に回復をしてきているようですね。
とにかく怪我なく、何らかの成果をあげて23日に神宮でみんなの顔を見ることができることを楽しみにしています。
それが終わると神宮外苑はいちょう並木が綺麗な時期が来ると思います。
高田監督も精力的に動いていらっしゃるようですし、ケガから再起を図る五十嵐投手も順調に回復をしてきているようですね。
とにかく怪我なく、何らかの成果をあげて23日に神宮でみんなの顔を見ることができることを楽しみにしています。
それが終わると神宮外苑はいちょう並木が綺麗な時期が来ると思います。
http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=9943&COOKIEDATE=20071029
少しばかり遅くなりましたが、荒木コーチがスワローズのユニフォームをまた着ることになったということでとても喜んでいます。
元々、ピッチャーとしてはマウンド度胸も抜群、コントロール主体に打者を抑えたピッチャーだったと覚えています。(日本シリーズ不敗神話もありましたね)ケガにしてもそう..何にしても経験豊富な荒木コーチなので、来シーズンが楽しみです。
少しばかり遅くなりましたが、荒木コーチがスワローズのユニフォームをまた着ることになったということでとても喜んでいます。
元々、ピッチャーとしてはマウンド度胸も抜群、コントロール主体に打者を抑えたピッチャーだったと覚えています。(日本シリーズ不敗神話もありましたね)ケガにしてもそう..何にしても経験豊富な荒木コーチなので、来シーズンが楽しみです。
http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=9936&COOKIEDATE=20071024
空席だったスワローズの監督がようやく決まりました。組閣もどうなるのかわかりませんが、とりあえず秋季キャンプで、チームをある程度掌握していただいて、来季以降ひとつでも順位を上げることができるよう引っ張っていっていただきたいと思っています。
スワローズファンにとっては巨人の血が入るのはあまり歓迎できないことかもしれませんが、監督にはプロセスと結果で見せてほしいと思っています。
(高田さんは、たまたま子供の頃通っていた小学校にいらっしゃったことがありまして私が生まれて初めてプロ野球選手として握手をさせていただいた方です、悪いイメージは持っていません。)
空席だったスワローズの監督がようやく決まりました。組閣もどうなるのかわかりませんが、とりあえず秋季キャンプで、チームをある程度掌握していただいて、来季以降ひとつでも順位を上げることができるよう引っ張っていっていただきたいと思っています。
スワローズファンにとっては巨人の血が入るのはあまり歓迎できないことかもしれませんが、監督にはプロセスと結果で見せてほしいと思っています。
(高田さんは、たまたま子供の頃通っていた小学校にいらっしゃったことがありまして私が生まれて初めてプロ野球選手として握手をさせていただいた方です、悪いイメージは持っていません。)
http://www.yakult-swallows.co.jp/guide/funkan_07.html
いつも通り、11月23日にファン感謝デーが神宮球場で開催されるそうですが、監督不在、主砲の来季の去就は未定...で秋季練習開始
しかたが無いことだとは思いつつ、何だか今年は物悲しい催しのような気がします。(実際、11月23日の神宮はいつだって寒いですしねぇ)
あまり嘆いていても仕方が無いので、新しく入団してくる選手の今後の活躍や少しでもスワローズが良い方向に向かっていくようにファンとしてできることはしたいと思います。
古田前監督の「また、会いましょう!!」を信じて今後もスワローズを応援し続けたいと思います。
いつも通り、11月23日にファン感謝デーが神宮球場で開催されるそうですが、監督不在、主砲の来季の去就は未定...で秋季練習開始
しかたが無いことだとは思いつつ、何だか今年は物悲しい催しのような気がします。(実際、11月23日の神宮はいつだって寒いですしねぇ)
あまり嘆いていても仕方が無いので、新しく入団してくる選手の今後の活躍や少しでもスワローズが良い方向に向かっていくようにファンとしてできることはしたいと思います。
古田前監督の「また、会いましょう!!」を信じて今後もスワローズを応援し続けたいと思います。
最終戦 東京ヤクルト4-3横浜 で辛勝!!
なんと、きょうも『代打オレ!!』のヒットを見ることができました。
古田選手2097安打で?現役生活を終了ということですね。
尚、監督してのウィニングボールを古田監督はスタンドに投げ入れてしまいましたので、これは経過点として考えていると判断していいのでしょう。
本当にお疲れ様でした。
(とりあえず、日本シリーズあたりにゲスト解説などで登場するのではないでしょうか)
なんと、きょうも『代打オレ!!』のヒットを見ることができました。
古田選手2097安打で?現役生活を終了ということですね。
尚、監督してのウィニングボールを古田監督はスタンドに投げ入れてしまいましたので、これは経過点として考えていると判断していいのでしょう。
本当にお疲れ様でした。
(とりあえず、日本シリーズあたりにゲスト解説などで登場するのではないでしょうか)
思えば18年前彼がスワローズに入団したとき、自分にも転機が訪れていました。井の中の蛙大海を知らずではいけないと思い、居心地は良かった会社から異業種への転職をしました。
スワローズは野村監督のもと3年目にリーグ優勝をつかみとることになります。そして93年のリーグ優勝決定試合、私は神宮球場にいましたがその日はその大海で夢がやぶれた日でもありました。(1993年10月15日)
95年、たまたま買った前売りチケットの日にスワローズは優勝を果たしました。
97年、この年また私には過酷な現実を思い知らされている私にスワローズは勇気をくれました、彼がいるスワローズは負けなかった。
2001年、この年はマジック1になってからなかなか勝てないスワローズに本当に心配させられました。でも、神宮での日本シリーズでの3試合、全部を観戦に行くことができて、今度は日本一の優勝決定試合に居合わせることができました。
古田選手が入団する前からもスワローズのファンではありますが、いつのまにか古田選手がキャッチャーマスクをかぶってクリーンアップを打っているのが日常の風景になっていました。
球界再編の大きなうねりの中で古田選手は本当にファンのことを考えてくれました。
Fプロジェクトにしてもそうです。我々が常日頃からお願いをし続けていた、阪神ファンがライトスタンドにきてまで揉め事を起こすことについて、可能な限りそれを排除する努力をしてくれました。
古田選手が入団してから、ただ打った!!走った!!守った!!だけではない、考える野球を見ることができるようになりました。勇気ももらいましたし、影響も受けました、それは野村ID野球でもありました。
きのうの神宮球場は90年代に売られていた応援グッズを持っているファンを多数見かけました。おそらく同じようにスワローズを見つめ続けたかたたちが詰め掛けたのだと思います。
書くことは尽きませんが本当に
古田PM、18年間ありがとう 私はあなたがまた戻ってきてくれることを信じています。また会いましょう
ps:おととい引退試合を終えたばかりというのにこの日のためにまた登板してくださった佐々岡投手、おつきあいいただいた広島カープのナインのみなさん、それよりも何よりもいっしょになって27番ボードを掲げてくださった広島ファンのみなさん本当にありがとうございました。
スワローズは野村監督のもと3年目にリーグ優勝をつかみとることになります。そして93年のリーグ優勝決定試合、私は神宮球場にいましたがその日はその大海で夢がやぶれた日でもありました。(1993年10月15日)
95年、たまたま買った前売りチケットの日にスワローズは優勝を果たしました。
97年、この年また私には過酷な現実を思い知らされている私にスワローズは勇気をくれました、彼がいるスワローズは負けなかった。
2001年、この年はマジック1になってからなかなか勝てないスワローズに本当に心配させられました。でも、神宮での日本シリーズでの3試合、全部を観戦に行くことができて、今度は日本一の優勝決定試合に居合わせることができました。
古田選手が入団する前からもスワローズのファンではありますが、いつのまにか古田選手がキャッチャーマスクをかぶってクリーンアップを打っているのが日常の風景になっていました。
球界再編の大きなうねりの中で古田選手は本当にファンのことを考えてくれました。
Fプロジェクトにしてもそうです。我々が常日頃からお願いをし続けていた、阪神ファンがライトスタンドにきてまで揉め事を起こすことについて、可能な限りそれを排除する努力をしてくれました。
古田選手が入団してから、ただ打った!!走った!!守った!!だけではない、考える野球を見ることができるようになりました。勇気ももらいましたし、影響も受けました、それは野村ID野球でもありました。
きのうの神宮球場は90年代に売られていた応援グッズを持っているファンを多数見かけました。おそらく同じようにスワローズを見つめ続けたかたたちが詰め掛けたのだと思います。
書くことは尽きませんが本当に
古田PM、18年間ありがとう 私はあなたがまた戻ってきてくれることを信じています。また会いましょう

ps:おととい引退試合を終えたばかりというのにこの日のためにまた登板してくださった佐々岡投手、おつきあいいただいた広島カープのナインのみなさん、それよりも何よりもいっしょになって27番ボードを掲げてくださった広島ファンのみなさん本当にありがとうございました。
きょうは、フジ739で試合開始からセレモニーが終わって古田PMがグラウンドを去るまでずっと見ていました。スタンドは超満員で広島のファンからも暖かい声援をいただきました。思うことはいろいろあるのですが明日書きたいと思います。
本当に18年間おつかれさまでした。
本当に18年間おつかれさまでした。
【東京ヤクルト 3-1 横浜】ラミレス選手、200安打達成!! ルーキー増渕投手、プロ初勝利!!
まずは増渕投手、プロ入り初勝利おめでとうございます
ラミレス選手200本安打達成おめでとうございます。
鈴木建選手20年間おつかれさまでした。
あなたが西武ライオンズ在籍していた時には、本当に日本シリーズで痛いところで打たれて、つくづく凄い選手だと思っていました。その鈴木建選手がまさかスワローズに来るとは思っていませんでしたし、短い期間の中でずっとスワローズの選手でいたような錯覚にとらわれましたがきっと錯覚ではないのだと思います。
本当にありがとうございました。
あなたの引退セレモニーのスピーチはあなたらしくて良かったです。
ps:鈴木選手の最後の打席をさりげなく演出してくださった横浜ベイスターズのみなさんありがとう。横山投手、村田選手本当にありがとうございました。
まずは増渕投手、プロ入り初勝利おめでとうございます

ラミレス選手200本安打達成おめでとうございます。

鈴木建選手20年間おつかれさまでした。
あなたが西武ライオンズ在籍していた時には、本当に日本シリーズで痛いところで打たれて、つくづく凄い選手だと思っていました。その鈴木建選手がまさかスワローズに来るとは思っていませんでしたし、短い期間の中でずっとスワローズの選手でいたような錯覚にとらわれましたがきっと錯覚ではないのだと思います。
本当にありがとうございました。
あなたの引退セレモニーのスピーチはあなたらしくて良かったです。
ps:鈴木選手の最後の打席をさりげなく演出してくださった横浜ベイスターズのみなさんありがとう。横山投手、村田選手本当にありがとうございました。