都会で暮らすこと~by Match Box~

東京で暮らしていて、思ったことを勝手気ままに書いています。(by まっちばこ/JK1FBA/能登尚彦)

来年以降の神宮球場のスコアボード

2007年11月24日 17時06分46秒 | 東京ヤクルトスワローズ
神宮球場の来年以降のスコアボードが放電管方式からLEDの全面スーパービジョン方式に変更されるということで、サンプルが展示されていました。
(しかし、このサンプルなんですが、もうちょっとリアリティのあるものにできないのでしょうか)

ただし、今のスコアボードにマニアックな方は電光掲示の模型はきっと最初で最後、目の前で見ることができるチャンスではないでしょうか。(もちろん本物ではないですが)

見たいかた触りたいかた(確か、さわってはいけないとは書いてなかった)アナタのこぶし球場へどうぞ

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (熊澤)
2007-11-26 18:17:50
ずいぶん前ですが、平塚競技場のスコアーボードの制御装置を壊した事が有りました・・・苦い思い出です。
返信する
たかがスコアボード。 (やぐ(でぃん)☆彡)
2007-11-26 19:56:19
それでも「これで最後の見納め」と思うと、
ついじーっと凝視してしまいました。

不調な選手にとっては目の毒だったみたいですが、
イニングごとの安打数・選手の打率等、
他球場では表示されないデータ満載のスコアボードでした。

新しいスコアボードにも、同様のデータを表示してくれるのか、
少しだけ勝手に心配しています。
返信する
熊澤さん (まっちばこ)
2007-11-26 21:17:05
あれま..神宮の制御装置は誰かが壊したのか壊れたのか知りませんけれど、試合中何も表示されず、ということが2~3年前に何回かありました。
返信する
やぐさん (まっちばこ)
2007-11-26 21:23:09
いや、たかがスコアボードじゃなくて、思い出のたっぷり入ったスコアボードでしたね、大好きでした。

何度、外野の正面から入って下から見上げたことか..最近は殆ど1番入り口からしか入らなくなってしまいましたけれども、スタンドに入ってまず見るのはスコアボードに違いはありません。

電光式になる前は後楽園球場のスコアボードがうらやましくて..でも、神宮は神宮のテイストがある電光掲示板になってうれしかったです。

なんとなく模型を見ていたら、地デジ対応の薄型テレビになる雰囲気ですね、さて、どんな表示にするのでしょうか、どうにでもできるみたいですね。
返信する
無題 (ラーメンまん)
2018-09-10 23:34:20
何時かYshirts一枚で応援に行きました。
返信する
どこのドイツ (ガーゴイル)
2020-12-21 18:22:57
信濃町駅の南で原宿駅の東で広尾駅の北で三宅坂の西で乃木坂駅の西で六本木駅の西で永田町駅の北は第二次世界大戦後に青山御苑の領域になった。
返信する

コメントを投稿