余利家「出逢い・ご縁・感謝」気楽親父の3Kブログ

日々、出逢い・ご縁・感謝にかかる出来事を、気持ちのままに、勝手・解釈・活動の3Kで綴ります。

がん患者おしゃべり会と時間

2018-05-12 17:23:48 | 余利思考
時間価値を考えるとき

余利で時間を考えると到底結論がでない
そもそも「おしゃべり会」の狙い期待はなにか
出発点を狙い期待にしたいのだが

がん患者どうしがおしゃべりをする
する側と聞く側、双方が話し合い
それを見聞きする人がいる

60(~90)分の時間が設定されることが多い
6~12人の数でグループをつくる
初対面もあるので、簡単な自己紹介から
一人が、2~3分=15~30分かかってしまう

スタッフに参加中の、あるおしゃべり会では
関心テーマごとにグループ化するが
少人数の時は、グループ毎の人数で決める

余利では
仮に6人60分は、6×60=360と見ることもある
話す人の1時間は聞く人の5時間にあたり
6時間の有効性、満足感、そして副産物

多くのケースは、6グループでテーマ毎
少人数は、2グループ位で人の数
狙いや期待との不調を心配してしまう

個々の受け止めはあると思うが
話す側の時間は、聞く側の人数分の時間を使う
おしゃべり会のありようをよく考えて
実のある会を継続するよう願うばかり

講演、セミナーでも100名集まれば
演者の1分は、聴講者の100分であること
1分の有効性は、101分の有効性であって欲しい
価値を考えるときの切り口に・・・