余利家「出逢い・ご縁・感謝」気楽親父の3Kブログ

日々、出逢い・ご縁・感謝にかかる出来事を、気持ちのままに、勝手・解釈・活動の3Kで綴ります。

一年以上学びのレポート

2018-11-02 18:31:33 | 余利思考
 
県の医療施設に伺いました
参加してる、がん患者会のメンバーが訪問
他の医療施設の副院長からの紹介で、ある先生にお会いする

患者会の現状とお願いのお話を聴いてもらいたいと・・・
アポイントの案内をもらい、同席をいたしました
患者会活動に少々の懸念もあり、心配もありました

面会が始まり前半は、患者会代表の面会主旨~お願いへ
案の定、想定の範囲でいくつかのお願いといいつつ
相手の反応は、環境条件の説明で優しく交わされる状況

後半は、ややフリートークの状況になり、私見をもっての話
私見は「おっしゃる通り・・・」と、意を受け止めていただき
情報交換もスムーズに・・・

患者会代表には、チョット気になるが私は短時間でも
腑に落ちるコミュニケーションと時間を確認、いただけた
県内における、数ある患者会と医療側とも連携スタンスで役割分担
そこそこ的を得た、話が出来納得感を持つことができた

医療施設の先生のも、立場と私見を分けて話していただけた
そのことに、親しみや満足を感じた時間を味わった
私にとっては、感謝・深謝の面会でした
昨夜は、お礼のメールに、寄り添っていただく返信をいただいた

思いの4S~5S

2018-11-01 13:24:29 | 余利思考
考動の生産管理

生産管理と云えば製造現場
生産工程の効率化など「5S」がある

最近、考えること=思考をよく耳にする
思考の5Sで、その効率化を見てみては

4S+躾=5Sは、思考の最適化に期待
情報量の十分すぎる現実は、整理整頓から
本当に必要な情報をタイムリーに

最適化には、常に清掃清潔が役に立つ
ムリやムダのない使い方も要求される

時には、情報が知らぬ間に汚染されたり
鮮度が落ちて、痛んでいたり
情報が、作為的あるいは無作為に加工変化

常に最良な状態で活用するためにも
5Sは、役立つでしょう
製造現場ならぬ、思考考場にも役立つもの

感覚感情や意識が支配することも
受け止め評価が次工程で必然的仕上げをする
環境条件の整備や設備も多いに影響

思考の5Sで、考動と期待成果~アップ
生産性向上へ直結しそう
思考のIT化がAI とも言えるのか

コミュニケーション難を痛感

2018-10-26 14:36:02 | 余利思考
人材交流会の結果アンマッチ

先日の、人材交流会でのご縁が途切れた
一回の面談で、人つながりが終了した
感心と想いを感じるお相手に期待の落差を憶える

お役に立とうと期待感を久々に湧いてきた
取り組み思考が、時折頭をめぐる・・・

ベストヒット出来た方が出逢えたのだろう

準備したプレゼン資料を思いのままお送りした
何処か、ヒントのキッカケに使ってもらえば
いささかの満足感になるのかも・・・

これらの事象も自他受容の入り口なのか
コミュニケーションの難しさを痛感する事象
こんなめぐり合わせにも、感謝・深謝

「山上山あり、山幾層」とは、このことか


意思決定をシンプルに

2018-10-25 22:16:35 | 余利思考
プリンターの買い替えをした

たかがプリンター、されどプリンター
家電量販店には、複数メーカーの商品がズラリ並ぶ

商品選びも大変です
事業を任せる息子が現状に問題提起・・・
それに応えて買替をすることに

基本スペックを押さえて付加機能を選択
今回は、期待付加機能を一つにして機種決定

付加機能から入り、基本スペックを確認
説明員の対応もそこそこに、絞り込んで最終へ

ネットで情報の氾濫する中、収集と活用には手間
結局、お店に行っての商品決定に至った
ある程度の商品にめぼしをつけていったものの
予定外の商品に落ち着いた

今日、セットして息子も満足気で声が弾む
今までのプリンターの問題も解決した
一時仕事に楽しさが・・・

アレコレ付加機能の多い商品が多い中
シンプルに迷わず、商品選択できました

リモートサポートシステム

2018-09-30 18:51:44 | 余利思考
家電・空調冷凍冷蔵機器サービス体制

「リモートサポートシステム」案をレポート
余利deシステムのレポートをまとめました

パナソニック・日立・東芝・・・どこにも適応
サービスの現場では、どこも人材不足、人材育成など
課題も山積で、改善テーマでつまずくくらいです

商品機器の特性から、戦力になるスタッフは増えない
現在のスタッフは、高齢化してリタイヤしていく
新規のスタッフを育成しなければ、スタッフの取り合い

スタッフの仕事に対する対価は上がらず
就業条件の改善も求められる
働き方改革などと風が吹き、マネジメント力が要求される

委託者&受託者がコラボし、寄り添う必要がある
我ながら、的を得たレポートになった
さて、この先どうなりますか・・・

業務処理システムで学ぶ

2018-09-22 20:02:51 | 余利思考
新規口座開設ステップアップ

過日、取引作業を開始したメーカーの担当者が
最終ステップの業務処理説明会に来社していただいた

業務処理システムは結構処理工程が多く理解より
処理レベルが期待に応えるまでの手数がかかりそう
システムは、今までになくよく網羅されていると感じた

さすが、パナソニックグループ会社だと思った
システムは、前職からなじみがあるが、よく考えられている
更に、説明とあいさつに来ていただいた方とのコミュニケーション
当社でのシチュエーションでは、気楽に情報交換いただいた

環境や条件設定が変われば、気持ちや活場所が違うことから
それによる、意思や思考の違いになりそうです

あらためて、システムの活用や更なる展開の大切さを学んだ

がん患者サロン:陶生病院

2018-09-20 17:19:25 | 余利思考
テーマ:薬の副作用について

いろいろなところで取り上げられる
今月、愛知県がんセンターでも同様のテーマでした

内容には、それぞれの特徴があり全く別物でした
更に、陶生病院には大きな違いがあった
それは、看護師さんサポートスタイルです

患者よりのサポートで、患者への寄り添いが伝わった
何より、10名の参加患者に7名の看護師がサポート

ただ一つ、想像ですが進行役の若い看護師が気なった
笑顔を見せてくれるも、楽しさが伝わってこない
ビジネス感覚の強い自分には
ベテラン看護師に気を使いながらの取り組みが気になった

組織にはよく見かけられる光景だが組織体質文化を感じた
思い過ごしならいいのですが・・・

患者より、若手看護師にもサポートが必要かも???


わがまま勝手な終活か

2018-09-19 16:25:00 | 余利思考
生涯現役を・・・実践中

以前から、そういい続けてきた
最近、その活き方がより濃くなってきた

毎日半日で仕事を片付ける
勿論、都合で一日になることも
その代わり、必要なときは一つも仕事をしない

残りの半日は、他のやりたいことに時間を使う
更に、今までは時間に余裕があれば仕事を優先に使う
最近は、余裕には仕事をあてないようにしている

そんな傾向の中、仕事外にやれることを積極的に模索
今は、それも適当にして余り時間を余利として楽しむよう
余り時間は無理に「何か」をしないことにしてる

何か「コト」をする、キッカケに出逢うアクションをする
今までのそれも、今はしないような傾向にある
時間の使い方、時間を贅沢=ムダに使うような活き方

これも選択的な終活になるのでしょうか
余り時間を、何もしない活き方をどう見たらいいでしょう
ブログも書きたいときに書かずに、どうでもいい時に書く
これ、贅沢に感じますが・・・ささやかなわがままか



人つながりに感謝

2018-09-17 15:02:41 | 余利思考
出逢いとご縁の人つながり

世界中には73億の人びとがいる
最新データでは、76億ともいわれる
人つながりを考えると、生涯何人の人出逢いが

ほんの少しの人たちとのつながりご縁に
色々な感情の動きのなかで、展開があるのだが
気に入る、入らない!好きとか嫌いとか

考えると少ない出逢いご縁は、大切にしてもいい
そこに人のワガママやエゴがあるのか
器量、度量のなすものがそこにあるのだろうか

二度のがんを経験して
一度目にも、近い気持ちや考えは持った気がする
その後、いただく出逢いやご縁を大切に出来ず
まだ「わからなのか」と言われるよう二度目の罹患

今も、ワガママ放題で3度目を経験する前に
人つながりを大切にできる考動の実践をしたい
今はそんなことを気にしてます

昨日の、今日の、目の前の、人つながりを大切に

岐阜がん患者サロンに参加

2018-09-14 19:57:24 | 余利思考
岐阜市民病院患者サロンで開催

肺がん患者会の病院との協働取り組み
患者サロンにしては、スタッフや医療関係者含め
29名の集まりになりました

患者サロンや相談支援センターの抱える課題
利用者の少なさ、どの病院も共通テーマになっている
本日の病院でも予想以上の人が集まったと納得

病院ごとにテーマに取り組むが
特に期待成果を創ることなく、現実がある
医療施設における患者サロンや相談支援センターは
およそ、優先順位が低いのか結果管理になっているよう

もう一つは
利益追求の見える化に取り組むビジネスと違って
マネジメントが感じられない状況がある

医療域に通じるマネジメントの必要性を感じる
基本的には同じものがあると思うが・・・
追求したくなる、いつか感じるために!