もぐ菜のみっしり茶匣(はこ)院

ようこそ腐女子の匣喫茶へ お好みのモノをどうぞ、召し上がれ。 日々を書き連ね、妄想をこよなく愛でます

帰宅途中。

2008-11-30 14:46:43 | お出掛け日和
相模湖駅の近くでご飯を食べるお腹が非常に空いてたので、写メらず食べてしまいました。少し駅から歩いた所に昼間は大衆食堂兼夜は居酒屋に入ったら店の親父高鼾かいて寝てるし

もぐ菜が暫く観察してたのに、視線と気配を気づくそぶりなく寝てやがる(-_-ι)親父やる気ねぇぞっ。 駅のあたりをキョロキョロすると食事出来る店を見つけた。

美味しいそうなので、駅の目の前の定食屋さんで昼食にする。地元の人が相手らしくお手頃な値段で色々あり安心して食べれたよ。

2階が吹き抜けになってて小さなスペースだけど、貸し出展スペースになってるフリマみたく衣類や手作り品が売ってました。

もぐ菜はチュニックを買いました、もぐママに可愛いビーズの指輪(^-^) 会社の土産にさがみはらて云う新商品のサブレを買いました。

ちゃんと相模湖近隣で製造されてるかちゃんと確認したナリょ。相模湖の辺りすごく良かったですのんびりと散策出来た。

相模湖駅から相模湖へ行く途中にしあわせ募金箱を発見→しあわせ募金箱 相模湖町社協

北相中学校 福祉委員会作

なんの募金箱で何に使われるか詳細はもぐ菜は知らないけど、可愛いので100円玉を入れました。アヒル??夢があってイイ('▽')♪♪

その隣に切り込まれた形'93とオブジェが置いてあり、切り込まれたに反応するもぐ菜ιι(+_+) 出会いの坂相模湖とか色々とあり刺激的な紅葉狩りでした。

暇で歩くのは嫌なので相模湖→藤野駅までバスに乗り、お気楽移動紅葉狩りをした景色もよく満足。相模湖の辺りで観光バスを多数見かけたっけど高尾山に行くのかな。

なので高尾山の方には行きませんでした。相模湖の景色がよかったナリ、周りの環境も長閑で久しぶりにまったりを満喫。


お腹も空いたので。

2008-11-30 11:38:31 | お出掛け日和
湖畔のそばで昼をとろうとしたけど、軒並みお店が開いてない。ボード貸しの店も閉じてるし、春と夏のみの季節経営なのかな。

相模湖の紅葉もイイのになぁ、東京からも近いしのんびりと出来るのに。店員さんが店内に居たので食事出来るかと聞いたらダメとの返答でした。

撮影のロケーションはすごくよかったので、許可をいただき撮影と休憩させ頂きました。相模湖へ下る道の途中で白い匣の様な民家を発見!!

写メたったけど一般の方のお家なのでアップしませんが、もぐ菜は嬉しかったぜっ!! 駅から相模湖を行くルート沿いにあるょ。


匣の行方 ~思惑~ 相模湖と紅葉狩り。

2008-11-30 10:54:03 | お出掛け日和
着いたょょょょょ憧れてた相模湖観光(/ ̄∀ ̄)/ 紅葉がキレイです、湖と一緒に写すと栄えますなぁ。 鳥居なんかもあったりとイイ感じ♪

鳥居の近くにこんな物を発見!! 説明案内板により拝借 『相模湖八景 御供岩の由来』 その昔、この里にヤキとヨキという二人の若者がおりました。

ある晴れた日に相模川にて漁をしていると網の中に御身体が上がりました。二人は恐れて尊いみて村の祠にまつりました。

その村は疫病や災害が起こりのそ原因が御身体を不浄の地にまつった為に、怒ったと知り(何故怒る??)思い与瀬神社にまっり怒り(やっあたり)は無事収まりました。

このヤキとヨキの子孫は現在も精進衆と呼ばれる祭事に奉仕している。二人が御身体を上げて二瀬越という川辺の岩にのせたところから、御供岩の名がついたといわれてます。

与瀬神社の例大祭にはこの御供岩でも神事が行われていましが、この湖の出現により湖底になるので現在地に移してその由来ある岩を末永く世に伝えようとするものであります。

*内容はかなり抜粋しあります。


八景と一つと云う事は、残り七もある(?_?) どこにどうあるかはもぐ菜は知りません。長閑で鳥が囀りいい感じです。紅葉も鮮やかで綺麗ナリ。