花*彩々

花と自然を楽しむひととき♪
レンズ越しに届けたい。。。

歩き納め~静岡市安倍山系”下十枚山”を歩く♪~

2019年12月16日 15時13分30秒 | 
12月、師走もはや半分が過ぎ年末に向けて何かと慌ただしくなって来ます。。。
今年の山歩きも歩き納めにと先日土曜日、
静岡市の安倍川左岸に連なる安倍山系の"下十枚山"1732mを歩いて来ました♪
下十枚山は春にたくさんのシロヤシオとミツバツツジが咲くことで人気のある山です。
私もこれまでに2回、春にこの花を見ることを楽しみに歩いています♪
今回この時期、初冬に歩いたのははじめてでした。花のない時期どんな景色が待っているのかワクワクしながら。。。
登山口は麓の有東木地区の集落から林道をしばらく走った先、正木峠。ここからスタートです。
赤い帽子と赤い前掛のお地蔵様が出迎えてくれています♪(^-^)


稜線に出る地蔵峠まで登ります。。。


白い南アルプスがチラリ☆


朝日が当たるあの↓稜線を歩きます。


地蔵峠に出ました!


峠の先の景色が。。。な、なんと!雲海に浮かぶ富士山が~


早々に絶景に遭遇です


さぁ、ここからが本番?!です。先に進みましょう♪


最初のピークです。この坂を上ると。。。


振り返って~☆
朝日に輝く駿河湾と伊豆半島も観えます☆


どこまでも続く山並み。。。


見上げると~☆


わずかに残っていた霧氷~キラキラ


そして足元は。。。


雪ではないですね。
笹の葉についた霜柱のようです。風で落ちたのでしょうね。。。


地蔵峠から最初のピーク"岩岳"1652mです。


霜柱で白くなった登山道。気持ちいい稜線歩きです(^o^)丿


登山道の両際は、右手に樹林越しに富士山☆が。。。


枝が入ってしまっても、撮らずにはいられません。。。(;^ω^)





そして反対側左手には南アルプス~☆こちらも樹林越しですが。。。^^


ウキウキの稜線歩きが続きます♪下十枚山まではあと少し。。。
この続きは次回で。。。(;^ω^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本栖湖*パノラマ台を歩く

2019年12月10日 21時59分23秒 | 
12月に入って、一段と美しく雪化粧した富士山☆
今回は先月山ガール?!デビューした山友を誘って、
富士山が目の前で見ることが出来る本栖湖のパノラマ台を歩いて来ました♪
出掛けたのは先週6日、天気も曇りがちでしたが山友に美しい富士山を見せてあげられることを期待して。。。

登山口がある本栖湖北側の浩庵荘の入口、ここからスタートです♪
この時の富士山はと言うと。。。↓半分くらいはみえるかな?


パノラマ台を目指します!
歩き始めの登山道にはわずかに紅葉が残ります☆





途中、富士山が観えるポイントで。。。あれ?一段と雲が掛かってきてしまいました。( ̄▽ ̄;)


稜線に出てきました。。。すっかり葉も落ちてます。足元は落ち葉でいっぱい♪


霜柱を発見!☆





富士山と反対側の身延方面には、木立の合間から真っ白な南アルプスの山並みが観えます☆


北岳をズームイン!こちらは天気も良さそうです。^^


2時間足らずでパノラマ台1230mに到着!!


富士山はと言うと。。。正面が富士山ですが。。。


あらぁ~、お顔がお隠れですねぇ。。。でも、長く伸びる裾野も美しい☆(;^ω^)


見えるのは富士山だけではありません。御坂山塊、西湖をはさんで足和田山、その向こうに河口湖、三つ峠も☆


しばし、眺望を楽しんでいると少しずつ富士山にかかる雲が取れてきたような?!


さて、そろそろ撤収、来た道を帰ります。。。
スタート地点のすぐ上にある中之倉トンネル上の富士山絶景ポイントに寄ってみました。
ここは1000円札の裏の図柄にもなった富士山が見られます♪


なんと、最後に顔を見せてくれました(^^♪





南アルプスも観えるポイントがありましたので。。。
こちらも劣らず美しい~☆


今回は天気は曇りがちでしたが、最後には美しい富士山も観れ、南アルプスの山並みも観ることが出来、
デビューしたての山友も喜んでくれて嬉し楽し♪の山歩きになりました(*^^)v




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粟ヶ岳とかっぽしテラス~掛川市~

2019年12月08日 15時54分32秒 | 
掛川市の粟ヶ岳532mの山頂に新しい休憩所『かっぽしテラス』(世界農業遺産茶草場テラス)
が出来たと言うことを知って先月11月20日行って来ました。





粟ヶ岳山頂に『かっぽしテラス』が完成したのは今年5月、1階にはお茶カフェ(軽食もあります)、
2階はパノラマテラスになっています。
テラスからは眼下に伝統農法である「茶草場農法」が培ってきた広大な茶園が広がり、富士山はもちろん南アルプス、駿河湾、伊豆半島が
一望できる大パノラマになっています。





この日は残念ながら富士山は雲隠れ状態でした( ̄▽ ̄;)





山頂まで車でも行けますが(道幅が狭い所もあるようです)、私はもちろん徒歩で!
こちらが↓ハイキングコースのスタート地点になります。
~東山いっぷく処~後ろに見える山が粟ヶ岳、山頂に鉄塔、木で書かれた『茶』と言う文字も見えますがわかりますか?^^




しばらくは茶園の中を歩きます。。。
広大な茶園が広がります☆





お茶の花♪


茶園を抜けて、ここから山道っぽく?なります。





あらま?!台風被害かな?

















山頂には阿波々神社(あわわじんじゃ)があります。。。


山頂に建つ鉄塔(テレビ塔かな?)下からも見えていました。


下山後、粟ヶ岳が見られるスポットから~☆『茶』の文字もハッキリ☆


まさに”茶どころ静岡”(牧之原台地)を満喫した一日でした♪

☆☆☆おまけ☆☆☆
山頂にまだ咲いていました!秋の空にアジサイ☆












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びく石(石谷山・526m)を歩く

2019年12月04日 21時06分13秒 | 
昨日、今日とすっかり冬らしい晴れの天気
雲ひとつない、すっきりとした青空が続きます。。。
そうなると、やっぱりじっとしていられないわけで、大好きな富士山も観たい!
でも、時間的制限がありましたので、富士山の眺望もある近場の低山へ!
地元に住む者にとってはメジャーな山『びく石』(石谷山526m)を歩いて来ました♪

山頂からの富士山~☆


登山口は幾つかありますが、瀬戸谷地区のびく石ふれあい広場からスタートしました。
ここまで車で入れます。


最初はちょっと鬱蒼とした感じですが。。。^^;


歩き始めて少し、不動明王像が。。。





大きな石が所々に現れます。。。
支えている?!





山頂てまえに巨石”びく石”がそそり立ちます。カメラに納まりきれません。( ̄▽ ̄;)


そもそも、この”びく石”と言われる由縁ですが。。。
巨人伝説のダイダラボッチが、琵琶湖の土をもっこに入れて運んでいるところ大井川を渡るとき
そのもっこから石ころがこの石谷山に落ちたと言うことで、この山には大きな石がゴロゴロあるわけです。
その石がお茶摘みに使うビク(籠)に似ているところから『びく石』となったとか。。。^^

また、ここは静岡県の『ふるさと自然観察路百選』にも選定されています☆





山頂にも大きな石があちこちにあります。↓


山頂から藤枝市最高峰の高根山が観えます☆


山頂から少し下がったところに富士山が観える展望ポイント(広場)があります。
観えているのは駿河湾方面です☆


そして富士山~☆愛鷹連山も観えますね!





~おまけ~
びく石ふれあい広場にある『ゆるびく村』


カフェやカレー屋さん、雑貨屋さんもあるようです。
営業は曜日で限定されているようですね。。。


















そして帰り道に見つけました(^^♪”サクラ”


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠州森町~小國神社の紅葉~

2019年12月01日 21時10分31秒 | 神社仏閣
出雲旅の途中ですが、今回はちょっと気分を変えて。。。

11月29日、紅葉が見頃の遠江国一宮小國神社へ行って来ました♪


色とりどりの紅葉をいっぱい撮ってきました♪











事待池(ことまちいけ)~











宮川沿いにおよそ1000本のもみじが植えられているとのこと。。。ホントに綺麗でした☆





ラブラブ~


水面に目を落とすと。。。











銀杏の黄色も鮮やか☆




















今回はカメラおばちゃんに徹して撮りまくり?!
あれもこれもで、最後までご覧いただきありがとうございました♪( *´艸`)



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする