goo blog サービス終了のお知らせ 

花*彩々

花と自然を楽しむひととき♪
レンズ越しに届けたい。。。

アサギマダラがやって来た♪~吉田公園~

2020年10月16日 10時44分15秒 | 自然

隣街の吉田公園に今年も”アサギマダラ”がやって来ました~♪       撮影:10月12日

アサギマダラは春から夏にかけて本州などの標高1000m~2000mの涼しい高地地帯を繁殖地とし

秋の気温の低下とともに暖かな南方へ移動をはじめます。

九州、沖縄さらに八重山諸島や台湾まで海を越えて1000㎞以上の大移動をする蝶もあるとか💦

夏の山歩きで少し標高の高い山では見かけることもあります♪

長野・八島ヶ原湿原で~☆(7月末撮影)↓

羽を広げると10cm前後になり、黒と褐色の斑(まだら)模様が特徴。

アサギマダラを和名で”浅葱斑”と書きますが、陽の光が当たると

ステンドグラスのような透ける薄い浅葱色(青緑色)がホント美しいです

 

写真でも分かりますが、アサギマダラが好きな花はフジバカマやヒヨドリバナ、アザミと言った

キク科の花です。

ここ吉田公園にもこの時期、たくさんのフジバカマが咲きます。

他にも秋の草花が咲いていました。。。

キキョウ~☆

オミナエシ~☆

ワレモコウ~☆

シモツケ~☆

 

 

アサギマダラ、まだしばらくはここに留まっていてくれそうです。。。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初秋の八ヶ岳*紅葉のはじまり♪ | トップ | 私の街から~富士山~☆ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

自然」カテゴリの最新記事