goo blog サービス終了のお知らせ 

スエレ*Life Style School

Essential way of Life(本質的に生きるために)

このカテゴリー、久々です。

2013-12-18 15:09:34 | 自分のカラダは自分で作る★

ロブションのカボチャパンお気に入りです(オヤツの量じゃないよね
カボチャって不思議です皮は緑で中実は黄色
種の皮は黄色なのに中は緑  

エッセンシャルフード的には
ミゾオチチャクラとハートチャクラ、人間と植物を繋いでいます

さて、昨日は
メルマガお月様便150号をお読み下さり
お申込みやお問合せありがとうございます。

文字には表れていないものを受け取って下さったり
オモシロシンクロ報告等
・・・全てがいつも繋がっていますね。感謝でござる。

お問合せの中で繊細な質問(レッスン後の反応等)に関しましては
少し先の回答になりますが、年内に必ずお送り致しますので
しばしお待ち頂けますようお願い申し上げます。


さて、暦の上では13日から「すす払い」=年末の大掃除でしたが
満月まではなかなかお片付けモードにはなれなかったと思うのですが・・

昨夕の満月を区切りに、いよいよ「猛掃除」ですね。

今年だけではなく、今年までのものを片っ端から手放して行く気満々です。


わたしは、今朝起きて気が付いた事ですが

昨日のメルマガ満月便の最後に山手線の駅を移動したのがどうのこうのと
書いて… 珍しい事でもなければ、この話で皆さんに何を伝えたいのだろう?
と、正直自分に一度は突っ込んでいたのですが、書きたかったので
とにかく書きました

そして目覚めと同時に繋がった そんなんでいいのか?

昨日移動した駅、新宿・渋谷・原宿・恵比寿 ・・・は
順序もそのまま、これまで店舗を出してきた場所でした。

最寄は地下鉄で丸の内腺、銀座線、半蔵門線、千代田線、副都心線、日比谷線、
とバラバラだったので気が付きませんでしたが、JRだとこの駅だったんです。

スゴイ!!
何がスゴイか? 何、一人騒いでいるのか?

要はこれらを全部手放せたということなんです。
ずっと手放したかったんです
手放すって過去を消すのと違うんやけど

今朝は軽かったぁ(いや、寒かった)

兎にも角にも新月までにどれだけのものを放せるか
そこに一年で最もそんな気分にさせてくれる年末を重ねてくるとは
やるね!やっぱりタダゴトではないです。 2014年がやってきます

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。