goo blog サービス終了のお知らせ 

スエレ*Life Style School

Essential way of Life(本質的に生きるために)

オーガニック縁日@白金市

2011-09-15 20:11:06 | 恵比寿・白金台・広尾・代官山
事前にご案内していました
白金市きゃっぴきゃぴな皆さん本当に可愛かった


白金市には次々と20名くらいかな?みーんな手作りシロップのかき氷を
真夏以上のかき氷日和でした

Organic*Studio スクール生徒さん サロンクライアントさん
スタッフ・・・・・かき氷屋さん(たいやきやゆいさん)からも歓喜の声も

みなさん上手にブログに書かれていますので
こちらをどうぞ

うたかたの日々の白金市

まちのブログの白金市

今回私おばた美穂が食べたのは
photo by Yui
手作り練乳をトッピングした「いちごみるくイチゴ」

今度Organic*Studioに来てくれますか?との問いに
快く「連絡下さい」と言ってくれましたよ

OrganicSHOPに鼻がピクリ

2011-08-22 22:07:54 | 恵比寿・白金台・広尾・代官山

日曜日は目黒ソワンソワンにてレインドロップ講座でした。
参加者さんは毎回ですが、
プロフェッショナルな方ばかりでしかも今回は店舗開業目前
という方が3割いらしてかなり波動もテンションも高かった

新しいご縁を、以前から知って下さっている皆さん
素敵なエネルギーをありがとうございました。

目黒への出張は、行きは必ずタクシーです
帰りは荷物がなければOrganic*Studioへバスで戻るのですが、
この日、どうしても歩きたくテクテク歩いてみると 

  なるほど

本日OPEN の&MARKETを発見

さほど広くない店内にはボナのショコラはじめ
(まるでエッセンシャルオイルのように産地や農園別に並んでいるんですよっ

タイの調味料や こだわり乳製品
佐藤さんのたまご・・・ハァ ため息が出るほど店ごと
貰ってあげてもいい

日頃は無農薬・無肥料のお野菜を届けて貰っていますが
ここの有機野菜達も元気が良いです


Organic*Studioへお越しの際、
白金台駅をご利用の方はチェックしてみては??
目黒通り、以前ドーナッツプラントだった店舗です

たい焼き屋さんのかき氷

2011-07-21 01:59:06 | 恵比寿・白金台・広尾・代官山
先ほど記事に書いた通り
一本引いてみましたがTsugaでした。
体に入れると勇気というか活気が漲って頭も冴えてきました

だからもうひとつアップします

その凄く暑かった日曜日、2Fすえれ庵とアロマセミナーまでの
インターバル10分でどうしても行ってみたかったマーケットへいきました。

それはOrganic*Studioから徒歩40秒のところにあるTHE PENNY WISE
ここで8ケタの見積書を作ることはとっても簡単
お気に入りのものだらけです


そんな白金台店にて2ヵ月に一度程、オーガニックなマーケットを開いています。

40秒でもこれまで講座などで行けなかったので、念願叶い 滞在時間4分も満足


スパイスキンキンのカレー屋さんや、ヒーラーさんのハーブ屋さん
手作りキャンドルや新鮮野菜、サメ?かと思うような大きなアロエのカット販売…

あーいっぱい

そしてキターこれだ!

マクロビオティックなメンズが煮込んだジャムのかき氷屋さん

「寒くなったらこのままたいやき屋になります~」と

滞在4分のうち、1分もシロップジャムをいちごにしようか
あんずにしようか迷ってしまった

お姉さんが最後「杏子は昨日煮たから旬ですよ」と助けてくれた

絶品です


果肉がゴロゴロ 杏子と甜菜糖と愛情で煮込んだんだってば

まだどこかで食べられるはずです!!国立のようですが
こちらとかこちらに情報があります。

たいやき頬張る写真を北海道の無農薬小豆農家さんへ送るってとこ
ジーンときます

そして次回のマーケット…9月頃かな?みーんなで行きませんか?
講座中、先日の井戸から
更に足を延ばして受講生全員でいきましょう

8月は休校しますが、秋からも益々遊び心満載スクール創りましょうね。
どうぞご一緒に

月と夜景とワインと私

2011-07-12 17:44:04 | 恵比寿・白金台・広尾・代官山
今年の夏は空がキレイ!風の通りが違う!
星や月の輝き方が違う!
ここ数十年感じられなかった空気感。
そう感じているのは私だけでしょうか?

夜景が見たく最後の仕事をしていたビル最上階へ





月が見える空であること
明かりが灯って夜景を眺められること

ワインが飲める健康な心と体があること

沢山働いて、心和む誰かとこんな時間が持てること

自宅から徒歩5分にこんな空間があること

全てが当たり前ではなく奇跡的な時間にニンマリ感謝したのでした


ものすごく暑い毎日ですが

どうかみなさん、気温より熱い情熱で
自分史に刻まれるような印象深い夏の創造を

満月までカウントダウン中


ホスピタリティ

2011-06-21 23:23:24 | 恵比寿・白金台・広尾・代官山

10か月前から心待ちにしていたスマホの発売が決まった
わたしの欲求全てを満たしてくれそう

張り切って予約をしに恵比寿の店舗へ行ったが、私の行きつけモバイル店舗では
予約を受け付けていないらしい

ガックシくる私に対して担当した若い女子が予約を受け付けてくれた
彼女が個人的に発売日を知らせてくれて、入荷したものを取り置きしてくれるという。

勿論、会社単位のサービスではないので申込書と控えのような書面をもって交わすものではないし
特典があるわけでも、発売日前に買えるわけでもない

それでも 私はとっても満たされた


夜には3軒目に初めて行った目黒のワインバルで

1杯目、メニューにあった1種類の生ビールを注文
2杯目、数あるワインリストからオーガニック白ワインを注文
3杯目、手作りサングリアを注文したところ
この流れからお姉さんが、「サングリアの赤ワインはオーガニックでお作りしましょうか?」と

大好きなお店になりました

氷の役割も果たす冷凍フルーツもてんこ盛り


前日日曜日には最後の打合せで気を上に上げるためにシャンパン
脳に糖を!ということで はちみつチーズケーキ



左脳的マニュアルサービスが心地好い時もありますが
ケースバイケースで「センスを持ったハートからのおもてなし」にはグッときますね


そして今夜は休日なのでお家で玄米手巻き寿司にキンキン冷えたビオシロワイン

メールの返信がまだだぞという皆さん、マイペースで失礼しています
水曜日午前中に返信致します。 おやすみなさい

プチDETOX

2011-03-29 15:54:42 | 恵比寿・白金台・広尾・代官山
白金台OrganicStudioでの仕事中は
玄米ごはんと一汁一菜の「まかない」が殆どでございます

先週の金曜日25日、急に外に出たくなり気が付いたら
こちら「あかね食堂」に来ていました
(高架下を広尾方面に歩くと恵比寿三丁目交差点の手前にあります)

入店前はメニューに夢中だった私、
お腹いっぱいで外に出ると店先にお野菜が並んでいます

お野菜というより「この方」の何かに惹かれます
目と目が合うととても楽しそうにお話始めます

表参道から毎週金曜日だけ来るのだと。
前日まで香川県にいたのだと。ここには今日初めてなのだと。

六本木のクラブで会えば大人なキレイなお姉さん
命あるお野菜を手にしては愛情たっぷりにお話する

教わった通り、マッシュルームは生のまま頂きました
トマトのヘタは実と一緒に頂きました

なんてこった 味 味 味
感性がぶぉおおおっと開かれていきました

また新しいキラキラさんに出会えた

と喜んでむしゃむしゃと生で食べていました。
翌日土曜日は忙しかったこともあり朝から晩まで
オヤツのように芽キャベツ、カブ、シャンピニオンを食べていました。
もちろん生で

翌日お腹周りがスッキリしていました

熱源も使わないし新しい酵素が自分の中で踊っている
怪しい表現となってきましたが、新しい季節なので旬の春野菜で
DETOXすると思考も「伸びて行くぞ」と春らしくなります

金曜日にはぜひコチラでお野菜レクチャーを受けて
土日でDETOXしてみて下さい

後にわかったのですが、私に楽しくお話してくれたキレイなお姉さんは
こんな社長さんでした

今週もまた行きます
「あかね食堂ランチ」納豆も付いた小鉢定食も気に入っています

恵比寿DEシネマ

2009-07-17 16:10:19 | 恵比寿・白金台・広尾・代官山


スターライトシネマをご存知ですか?

今日から8/9まで 13本?14本?夜空で映画が(無料)楽しめます


オバタ的狙いは「最高の人生の見つけ方」
凄く良いストーリーなのはわかっていて
でもどうしてもオジサン二人の映画だよねと足を運べなかった

だから絶対行こう26日

映画はDVDではなくしっかり映画館で飲み物&乾き物両手に見入る派
                      (最近ではオーガニックも可能に

タイミングが合えばプラチナシートやオペラシートみたいな席で
満喫(大泣きしたり 大き過ぎる声で笑うので)したい

脳にカラダにココロにいい~


今月は「それでも恋するバルセロナ」を見て自分とまるで同じ人格
と思えるスペイン人の登場にった


スターライトシネマの時間帯はお家でご飯支度~
というママには上映前の夕方音楽と脳リラックス誘導のような
アナウンスのリラクセーション・・・かなり癒されます

お買い物帰り?いや、OrganicStudioプラチナステージ帰りに是非

シネマプログラムに合わせどうぞご予約お待ちしています
帰り私も付いて行くかも