goo blog サービス終了のお知らせ 

スエレ*Life Style School

Essential way of Life(本質的に生きるために)

畑と森の妖精たち誕生!

2013-10-07 17:40:56 | 畑と森の精油れっすん

日曜日は一日、畑と森の精油れっすん(7回目8回目最終回)
が開催されていました。最後は実践!自分以外の6人にエッセンシャルリーディングをして貰い
また、6人に対してリーディングも行います。
会場は、もの凄く高い周波数に包まれていました
放課後は「これから」について音は静かに
でもでも大盛り上がりしました

卒業後もこのメンバーで実践会を重ねていく予定です
近い将来、「畑と森の精油」出身である妖精達のエッセンシャルリーディングを
ご体験下さいすっごくおススメです!!

一度に3人くらいに読んで貰うのが面白く楽しいと思います

さて半年前にスタートした「畑と森の精油れっすん2013」1期

より感覚的にメモしてみてね!ということで
初日の4月7日と最終日の10月6日に書いて確認して貰いました。

このクラスのみなさんは謙虚な常識人大集合みたい
とても謙遜なさいます。
書かれた感想よりも、ずっと変化(進化)されています

では今日は9人中5名の妖精さんの感想をご紹介です
緑文字が「クラスを進めていくにつれ、ご自身が変わっていくイメージ」
赤文字が「クラスを終えた自分」
そして【 】内は 最後のリーディング内容から私が付けたアダナ

精油をピンポイントではなく、精油を含む大きな視点で楽しめるようになる
精油の効能や今まで勉強した知識からでは無い視点から行うリーディングは、
自分の感覚を信じる良い経験になりました。
「自分の感覚を通してする事は、しっくり来る」感じがしました。

【1本の長老】


・直感が際立って、物事を軽やかに判断できる。軽やかに前に進む。
・おばた先生の思考回路に近づいている人に…なる!

オイルの知識が増える…なんて思って受講した私が、
リーディングをするようになると思わなかったですが、
最終日にリーディングしている私がいてびっくりしました。
出来るような気がする!!

【実は無駄なく着々と進んでいる人】


より精油と仲良く、効能も大事だけど精油、自分の体の声を聞いていく
楽しかった!!!
なんだか知識はいらないかも と思いました。
(逆に邪魔になっちゃう)
もっと感覚を磨きたいです!

【声を出さずに沢山の大切な事を届けられる人】


自然・自分・心・意識・体の再リンク
もっと自由で楽しく伸び伸びと生きられそう

エッセンシャルリーディングというものが、体感で良くわかった!
リーディングだけでなく、生活のどの場面にでも適用できるので、
人生の捉え方が変わりそうです。活用して楽しみたいと思います!

【人のためにだけ使える魔法を持った人】


もっと自由に。。。気ままに。。。
↑ここに書いてあるように以前に比べて発言や行動が
自由になったようにおもいます。
みんなとお話するの楽しいーーー

【お城から出てハッキリとした力を認識し始める人】

漏れなく全員が本当に素晴らしいリーディング力!!
素晴らしいの意味は自由で愛がある
人間臭い保身力や見栄が全くない。

クラスメイト以外にも同じようにできるよう
訓練して欲しいので 見守り続けます。
(私が見ていたい

IQの高い人達の集まりで
しかも大量のアロマ知識が入っている人ばかりで

珍しく心配する私がいました。
実際、半分を終えた時に嗅覚から視覚へ変換する表現が
固くて…コンピュータか辞書のようで…
どうしようと思ってしまった

でもその後大変身してしまった
素晴らしかったのはこのクラス全員に共通していた
「素直力」

そもそも素直で真面目なので
しつけや教育を、受けた通りに
○○真面目に丁重に精油を覗いていたのかな?


ダイナミックママからのブドウパン
(何故かオヤツ運の強いクラスでした)

本質と繋がることを思い出して
人のために自分のために自然界のために
備わっていた「賢さ」を使い始めますから 最強です

妖精さん、ありがとうございました
欠席された方達へ振替日程、それから早速の実践会日程
後日メールにてお届けいたします

畑と森の精油れっすん

ヤングリヴィングサシェ

2013-08-31 23:51:23 | 畑と森の精油れっすん

この時期(?)に1週間の逃避行?逃北海道は
目に見えないキラキラを沢山貰い

そして現実的な日常がてーへんなことになっています。
今日アトリエに届いた宅配便だけでも11件
そんな中、精油約5滴分が入ったサシェが届きました

可愛いね色々なところに忍ばせておけるから
「いいね!」漏れの心配もないし~

ちょうど札幌でスティックハニーを見つけてきたので
この組み合わせで携帯するといいぞ~


↑口内炎や、唇の荒れが気になる時
外出先でも切り傷、靴ずれ… 日焼け…


↑咳が止まらない、喉のイガイガや乾燥…
コンビニのバニラアイスに掛けて 海外ブランドアイスに


↑ハチミツにミツロウを混ぜたクリーム状のものには
これと併せて、外出先や電車待ち時間にも 超リラックス
お肌に塗っても美肌力 髪の毛につけるとストレスレスに

まだサンプルということですが
是非、販売して欲しいです

専門家により処方されていた(されている)
誰にとってもスペシャルに働いてくれる
セラピーグレードのエッセンシャルオイル
どんどん身近で日常になりますように・・・

精油が尊い秘密

2013-08-05 16:07:04 | 畑と森の精油れっすん

エッセンシャルヒーリングサロンすえれ庵、
夏休み企画の受付は終了しました。

ご予約中のみなさま、暑くなりそうですが当日を
どうぞ楽しみにお気をつけてお越し下さい

さて昨日は「畑と森の精油れっすん」
2ヵ月置きに2レッスンたっぷりするこのクラスは

全員がドンドン×ドンドン変わっていかれるので
ついつい私が興奮気味にセッションしてしまいます

頂いた感想メールです。ありがとうございました
美穂先生!
今日も、濃厚なレッスンをありがとうございました

益々濃くなってきて、頭では???なことも多々ありますが
体は確実に変わってきていますね

先生のミラクル度もどんどんアップするんですね
最初っから十分すごかったんですが・・・


プライベートなこと・・・中略

それでは、精油のクラス最終回に向けて、体の中を綺麗にしておきますね~

ちょっと気を引き締めて、食にも気を付けてみます。

本当にありがとうございました


他のみなさんも、ご感想メール頂きありがとうございます。
今回は代表して、学級委員長風のこの方のものを掲載させて頂きました。

欠けることなく(←スゴイことです)
全員が、ビックリするほど変化されていて
セッション(座学のレッスンですが)していても
気高い感じがとても気持ち良かったです
ありがとうございました

宿題についてはまた別記事に書きます

どうして精油を使うのか?

2013-08-03 16:10:12 | 畑と森の精油れっすん

ある「呪い」?コワ~
でも、やっぱり呪縛のようなものから
解き放たれた「おばた美穂」です。

途端に多くのことを思い出し始めちゃって
レッスンの内容も溢れてきて大変です

特に今日は明日のレッスンに向けて
錬金術師のアレコレが大量に溢れてきます

その昔、錬金術師という
いわば化学者達が色々なモノを創りだしているのですが

その一つに「蒸留」という手法があり
生の植物がエッセンシャルオイルという香りの液体になるまでを
蒸留していたのです。(今もその手法は受け継がれています)

その植物の芳香成分が蒸留されていく過程を
人の精神が浄化されていく過程として扱い
完成したエッセンシャルオイルとは
人が浄化し終えた精神(=本質)そのものでした。

だから、ヒーリングや浄化にエッセンシャルオイルが
用いられるってミンナ知っているのかな?
セッションに精油を使っているヒーラーさん達はわかって使っているのかな?

シャーマンが儀式に用いていたので
その流れで・・・という感じなのかな?

とにかく
スエレでは、そして精油クラスでは錬金術と自然界の植物分野
を深く味わっていきます 現代の学術ではなくね


明日は2ヶ月振りの畑と森の精油れっすんこのクラス、本当に独特です
受講下さっている方達の個性はバラバラなのですが
れっすんのリーディングがし易い

特化してクラス(隠しテーマ)を設定したということもありますが

さてさて、受講生は前回おこなった
五感を超えて精油の「エネルギー読む」 
できるようになっていることでしょう

ドキッとした方がいるかな?
遊びに行ってブログ見ちゃいないかな?

まぁ、参加することに意義がある・・・
ではなく、参加できるというところに真意がありますから
大丈夫だなっ

10時半~ 赤坂教室でお待ちしています


新クラスは水曜クラス10月16日開講を予定しています


上弦の月

2013-07-17 12:20:12 | 畑と森の精油れっすん

7/16は上弦の月
雲の中の半月もステキ



この一週間強
昼間も夜も外に出っ放しでした。
セッションでも、打合せでもなく
人とゆっくり時間を掛けてお話することが続きました。

パソコンに向かうことが殆どなく
気が付けば1週間も「クールダウン」の記事のまま

クールにダウンしたのか?
って感じですよね

笑い口にしてみてもステキ



そして下記が届き

swell715 さんのブログアクセス数をお届けします。
ページビュー数2881 PV
訪問者数1111 人


わ!またまた 1111だ
ありがとうございます。


晴れた青空と上弦の月

傍からみると、食べて飲んでお話を沢山しているだけなのですが
こんなことが進みました

ブランド毎に主張される「新ホームページ」
「ネイチャービューティー」 カオで満月とか新月とかマテリアルとか 
「エッセンシャルヒーリング®」 カラダで宇宙とか精油とかハッピーとか 
「エッセンシャルフード®」 ココロで食とか笑いとかエネルギーとか

セラピストが創るバランスィーツ

ココロが踊るカラダが喜ぶ調味料講座

お月様ブランドのアレコレで
リアルお月様便のアイテムやシステム作り
満月イベント・新月イベントのこと

サロン・スクールからのご依頼で
オリジナル商品開発(コレはどこにもないものができそう)

アートと香りの空間(アーティスト×(掛ける)エッセンシャルクリエイター)

などなど


ここからまた、
跡形もなく消えて新しい何かを生んだり…

変形と進化を繰り返していったり…

勝手に育ち肥大していったり…


怖い事、恥ずかしい事、残念な事
そんな幻は存在しません


あと半分、満ちることは決まっている

チンプンカンプン?



すえれ庵へのお問合せありがとうございます。
7月中は21日22日でご予定合う方は是非

8月は少し多めに日の設定を予定しています。
サロンでのケアが大切な時期と考えていますので
また詳しいインフォメーションをさせて下さい

畑と森の精油れっすん的でエッセンシャルフード的な話

2013-07-02 14:44:32 | 畑と森の精油れっすん

わっさわっさと こんなことになっているのは


人参の葉




種も仕掛けも施されていない「種子」


近所の自然農法センターで見つけて撒いて貰ったはいいけど
私には「間引く」という行為がどうしてもできない

選別して 生き残った根で 
立派な人参作らなくても・・・

ということで
ずっと葉をムシャムシャとサラダで頂いています。

人参は買ってきます
(生き残ったやつ)


変ですか? 変わっているね

畑と森の精油れっすんも
エッセンシャルフードも
成分の前にエネルギーを大切に扱います

使い回しの概念ではなく 
瞬間瞬間「自分に合ったエネルギー」で
暮らしていくこと …慣れたら本当に便利です

必要なモノもコトもヒトも
向うから自然にやってきてくれます

7月に入り
益々時間が濃くなっていて… 
昨日のできごと、まだまだあります

畑と森の精油れっすん@Akasaka

2013-06-03 17:35:18 | 畑と森の精油れっすん

日曜日は新しい場所で3回目と4回目の
「畑と森の精油れっすん」が行われました

移動にお付き合い下さった受講中のみなさま
ありがとうございました

新しい場所で、スープと一緒に皆さんをお迎えしてみました


玉ねぎソテーと玉ねぎ皮のスープ
1~3までのチャクラ 3色のピーマンは生のまま
それにフェンネルのエッセンシャルオイル

それから!聞かれた時には忘れていましたが
自家製固形ブイヨンを入れました
そこにセロリパウダーとパセリパウダー入れていた

セロリ入ってると言ってくれたHijiriさん
緑のものはパセリ?って言ってくれたmakiはん ごめんなさい正解だわ


さて、赤坂のセミナールーム(サロンでも使います)

表参道でライフスタイルスタジオをしていた時
6~7年前かな? その頃に知った会社。
リノベーション空間に興味を持って辿り着いた会社。

今回ご縁があって この空間を利用させて頂いています

こーゆーのに つい惹かれて





今週末、お話会もこちらで開催します。
まだまだお席ありますのでお待ちしています

1万円以下の講座やイベントはいつも
お席が埋まらないライフスタイルスクールです
9万円代、8万円代は即日SOLD OUTになりますのに

実は、今回内容から10000円~15000円で一度設定したのですが
どうしても多くの方に聞いて頂きたく・・・
それからスケジュール設定も急だったので・・・
3000円にしました。 
内容は皆さんに聞いて頂きたい濃くて旬なものです

セッティング&伝えること、サボってはいけませんね


降り注ぐネタに肉体が追いつくよう張り切ります
たのし~





ヒノキの精油

2013-05-09 23:38:55 | 畑と森の精油れっすん

今日は一日ヒノキの精油を香らせていました。

私は常時ではないのですがヒノキの花粉で
気管がゼイゼイします。

でも不思議なことにヒノキの精油となると
排気ガスなどの有害物質を化学的に消してしまう
研究データが発表されているように

自然とロングブレスになっています。

布団きちんと着てる効果?

フィトンチッド効果だ

香りにつられこんなものを作ってみました

「和」だなっ

伐採され乾燥されているのに
いつまでも揮発してくれる木の香り、

干されているのにそれでもずっと香る葉、

どちらも防虫効果、殺菌効果があります。

明日の新月はヒノキ科精油、ジュニパーのお風呂やスキンケアいいですよん

理由はメルマガ「新月便」で


ローズマリー

2013-04-24 16:35:45 | 畑と森の精油れっすん

白金台のスタジオから世田谷アトリエへ連れてきて
急激に伸びて、花を付けまくっている 
学名:Rosmarinus officinalis(発音:ロスマリヌス・オフィキナリス)
英名でRosemaryローズマリー

レッスンではハーブを使うレストラン等の店舗で
玄関付近に植えているのを見かけると思います・・・

という話をすることがあります。

ポジティブなところでは
ローズマリーの繁殖性は素晴らしいので
そこから、繁盛、繁栄という縁起もので・・・

ネガティブな?ところでは
魔除けのハーブなので好ましくない客は来ないように・・・
と意識して植え込むこともあるそうな


花言葉は
「誠実」「親切」
「記憶」「思い出」だそうです


ハーブもやはり(アロマ同様)英国式(ガーデン)と仏蘭西式(食と家庭医学)とあるのですが
フランスに伝わる花言葉は
あなたが来てくれたので 私の悩みが消えた




私はお仕事の節目で特に2本のエッセンシャルオイルを
使っていることに気が付きました

一歩踏み出したい、環境景色を変えたい時に
クローブ

新天地ではひたすらローズマリー

ナチュラルに選択しているようなので
そこを「エッセンシャルリーディング」してみました
(生ローズマリーで)

ナチュラルに(規則や効果効能にとらわれず)選択しているコトやモノ
たまに注目してみると面白い事に気が付くかもしれません

エッセンシャルオイルについて★その2

2013-04-19 16:17:21 | 畑と森の精油れっすん


エッセンシャルオイルの特徴、働きについて体験と共に
お伝えするお仕事をかれこれ17年してきています

休むことなくこんなに長期間続いていることは他にないですねぇ
しかも私、飽きっぽ女でした

スクール等でエッセンシャルオイルについてお話させて頂くということは
それを聞いて体験した皆さんは近くの大切な人から
通信を使って情報拡散のレベルまで 様々な再発信が考えられるわけで・・・

そんな皆さんの身を守る責任も私にはあります

それくらい、エッセンシャルオイルは人の体や心、周囲の環境を
変えてしまう力を持っているということをよくよく体験してきたからです。

前の記事で書きましたがエッセンシャルオイルは国によって
様々なポジションに置かれます

今日はグレードについてではなく、日本政府が定めた決まりの中で
エッセンシャルオイルを使用する方法についてお話したいと思います。

それは、エッセンシャルオイル=精油 を主語に見るのではなく
日本国憲法=法律 を主語に見ていくという意味です


厚生労働省所管の薬事法の中に化粧品についての定めや取扱いがあります。
その化粧品の認可を受けているのがヤングリヴィングのエッセンシャルオイルです。

化粧品は、肌に直接つけてもよいと認められているもの。

定義は体を清潔にしたり、見た目を美しくしたりする目的で、
皮膚等に塗布等するもので、作用の緩和なものをいう。
いわゆる基礎化粧品、メーキャップ化粧品、シャンプーなど



農林水産省所管の食品衛生法の中に食品添加物の定めや取扱いがあります。
その食品添加物の認可を受けているのがヤングリヴィングのエッセンシャルオイル(16種類)です。

食品添加物は、当然口にすることを認められたもの。

定義は「食品の製造の過程や食品の加工、保存の目的で、
食品に添加、混和、浸潤その他の方法によって使用するもの」




ヤングリヴィングのエッセンシャルオイルに触れ、
自身の体験から他の方にすすめたいのだけれど
混乱してしまう人を沢山見てきました。

主に以下の3パターンにまとめられると思います。

他の精油と比べ説明しようとする場合

世界的にどう使われていて日本では?という視点だけで見た場合

品質を中心に説明しようとした場合、基準となるものが曖昧で
未体験の方には当然、理解して貰えない

上記青色、緑色部分
必要な方はコピペしたりリンク貼ったり  ・・・とご自由にお役立て下さい。

そして本当に良いと思った(体感した)ものを素直に大切な人に
安心して伝えられたらそれはそれはとてもHAPPYなことだと
私はそう思います

そんな思いを持った皆さんの力になれるよう
これからも研究&体験&体当たり(?)し続けますよ(おばた美穂)