24日は相馬野馬追本祭りで、騎馬隊が勢揃いし大行列が始まります
相馬流れ山踊りも披露されまして、その後一番の見所の甲冑競馬が行なわれます
詳しくはこちらでhttp://www6.ocn.ne.jp/~nomaoi/
それが終わると各郷(町)に戻り行列し凱旋報告します
今回も隣町のミニ野馬追を見て来ました
直前に夕立があり広場はあちこちぬかるんでおりました
それでも周りにはたくさんの人達が集まってきました


雲雀が原での大役も無事終わり、皆さんちょっとリラックスしてるようにも見受けられました
旗が打ち上げられ、それを奪い取ろうと泥を跳ね上げながら走り回りました


時折周りから笑い声もあがりとても楽しく見せてもらいました
暑かったけれど、やっぱり見に来て良かったです
満足でした きっと来年も・・・
相馬流れ山踊りも披露されまして、その後一番の見所の甲冑競馬が行なわれます
詳しくはこちらでhttp://www6.ocn.ne.jp/~nomaoi/
それが終わると各郷(町)に戻り行列し凱旋報告します
今回も隣町のミニ野馬追を見て来ました
直前に夕立があり広場はあちこちぬかるんでおりました
それでも周りにはたくさんの人達が集まってきました


雲雀が原での大役も無事終わり、皆さんちょっとリラックスしてるようにも見受けられました
旗が打ち上げられ、それを奪い取ろうと泥を跳ね上げながら走り回りました


時折周りから笑い声もあがりとても楽しく見せてもらいました
暑かったけれど、やっぱり見に来て良かったです
満足でした きっと来年も・・・

じつは最近、馬に興味を持っています。近所で子馬が生まれて見に行っているうちに、馬ってすごく利口で、人と相性のよい動物だと知ったからです。
話しかけると通じるんですよ。馬と犬は人間の心の友といわれるわけが少し分かったような気がしました。
TBさせてくださいね。
馬のあの大きな瞳が優しいです
が、馬も馬格?があるようで、人なつっこい馬もいれば、すぐに歯ぐきむき出す馬もいますね
TBありがとうございました
なんと多くの人と馬!!!
壮大で勇壮な祭りですね。
テレビで見る時代劇の戦と同じですね。
ぜひ 一度見てみたいです。
特に甲冑競馬はすごいです
カンカン照りの中でやるので事故もおきることもあって、武者、馬、観客、一触即発状態で本当にお侍さんに斬られるんじゃないかと思うほどです