以下は前章の続きである。
被災者支援も遅れた
菅氏の在任時に東日本大震災が起きたことは、よく社会党の村山富市首相時代に阪神・淡路大震災が発生したことと比べられる。
中には、菅氏に怒鳴られ続けた班目春樹元原子力安全委員長のように「あんな人を首相にしたから天罰が当だったのではないか」と思うに至った人物もいる。
だが、村山内閣と菅内閣の両方で震災対応にあたった官僚は二人はまるで違うと語る。
「村山さんは自分の無能さを知っていて、『全部任せる。責任はワシがとる』と言ってくれた。それに対し、菅さんは己の無能は認めず、『全部俺を納得させてからやれ。失敗したらお前らのせいだ』だった」
人格、識見、政治力から自己認識能力まで、全く首相の器ではないのである。
そんな菅氏の震災対応で特に問題だったのは、これまであまり指摘されてこなかったが、被災者支援の遅れである。
当時の官邸危機管理センターの様子を知る関係者はこう証言した。
「首相のクレイジーな原発へのこだわり方で、被災者支援は10日遅れた。首相は警察庁や総務省に出すべき指示は出さず、全く動かしていなかった」
この点に関しては、こんなひどい話も資源エネルギー庁の官僚から聞いた。
震災発生から1週間から10日たって、突然、面識もない菅氏から携帯に電話がかかってきたのだという。
何事かと耳を近づけると、いきなり怒鳴り声が飛び込んできた。
「アブラ、アブラ、アブラ/・○×▼■(聞き取れず)お前のせいだ、お前のせいだ」
被災地でのガソリン不足が問題視され始めた時期だったので、この官僚はそれを何とかしろという電話だと推測したが、担当部署に
いるわけでも何でもない。
彼は話した。
「菅さんは、役所のどこのボタンを押せばいいのかまるで分かっていなかった。それで物事が進まないと、今度は官僚のサボタージュだと言い出す。どうしようもない」
当時、ある全国紙の官邸キャップが私に、こう話しかけてきたのが印象深い。
「菅官邸の現状について、本当のことを書くと読者が『まさかそんなにひどいはずがない』と信じてくれないんです」
国民の常識と良識が、事実を見えないように国民の目をふさいでいたのである。
繰り返すが、掛け値なしに「悪夢」の時代だった。
菅氏と仲がよかった朝日新聞などメディアが、菅氏の無残な実像をストレートに伝えなかったことも、菅内閣を助けていた。
この稿続く。
最新の画像[もっと見る]
- I hope that my photos and their music will be a source of comfort for you. 3時間前
- 世界中にいる、私の読者の人たちに、本欄でまとめてみます。私の写真と彼女たちの音楽が、あなたの心のよすがになりますように。 3時間前
- NHKは、報道番組の制作者達以外の、ドキュメンタリーやスポーツ中継においては日本最高である事は歴然たる事実。 4時間前
- 日本国民全員が必視聴!【国民民主党と日本保守党の違いとは】『問題への対応と責任』 7時間前
- These are the top 10 real-time search numbers as of 20:30 on 2024/11/11. 7時間前
- 一刻も早く退会だ。 党員として名前を残して置くなど論外。手続きに少々手間取ったが退会完了! 7時間前
- 日本国民全員が必視聴!【日本保守党百田代表「頭のおかしなクソババア」「オバハンに選挙権与えるな」】女性差別発言連発の本性! 9時間前
- These are the top 10 real-time search numbers as of 17:59 on 11/11/2024. 10時間前
- These are the top 10 real-time search numbers as of 17:23 on 11/11/2024. 10時間前
- Repost!It was in the top 50 searches for the past week of 2022/11/11. 15時間前
「日記」カテゴリの最新記事
- To The Good Readers In Taiwan.
- To The Good Readers In China.
- 2011/12/18午後2時前、平安神宮・神苑にて。小川治平衛さんに敬愛を捧げて。去年の...
- About NTT and Google.
- To The Good Readers in Columbia.( South Carolina)
- 世界が、崩落へのカウントダウンを始めた時、或いは始めたから、本欄は生まれた。
- 2012/7/2、賀茂川にて。
- 君達にも、「文明のターンテーブル」、を勧める。
- 飯山さん、元気で頑張ってね。私たち、皆、飯山さんの大ファンだから。
- あたしたちもよ。