コスモのフォトアルバム

旅の記録 五街道ウォーク中!旧東海道、旧甲州街道、旧中山道を完歩。只今、日光街道に挑戦中!    

徳島県美馬市穴吹町・脇町周辺の町並み

2017-04-15 05:47:41 | 町並み

2016年12月26・27日 徳島県

徳島県美馬市穴吹町・脇町周辺の町並み

▲美馬市脇町南町のライトアップ

翌朝は雨模様 脇町南町へ
  

宿からオデオン座までタクシーで移動

大谷川

オデオン座
 

 ▼美馬市脇町南町 重要伝統的建造物群保存地区

▼吉野川 
 

▼吉野川に架かる沈下橋

 

▲雲は低く晴れる様子ではない
 

 ▲穴吹駅前の「日之出本店」 ぶどう饅頭が名物らしい

ぶどう饅頭=葡萄饅頭と思い、珍しいのでお土産として購入。ところが、ぶどう饅頭=武道饅頭でした・・・・

古くから武道信仰の山として知られる四国の名峰、剣山。その玄関口・美馬市穴吹町に本社を構える「日乃出本店」の初代・西川芳太郎が、武道上達祈願のため剣山を訪れる人々の土産として、「武道」に因み“ぶどう”を模したお菓子を作った。

 

 ▲日之出本店のホームページより
 

 穴吹駅前の吉野川
 

▼JR穴吹駅
     

 特急「剣山」で次の目的地 徳島(駅)へ

2017-04-15 05:47:41

cosmophantom

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美馬市脇町南町②(重要伝統的建造物群保存地区)~徳島県美馬市脇町

2017-04-14 05:47:22 | 重要伝統的建造物群保存地区

2016年12月26日 徳島県

美馬市脇町南町② 重要伝統的建造物群保存地区

徳島県美馬市脇町

近世在郷町としての繁栄を示す18世紀初頭以降の各時期の民家遺構を多く保存し、かつ、本瓦葺・大壁造の重厚な構えと装飾的な卯建など特色ある意匠をもつ町家群からなる。本瓦葺,塗籠壁で二階建,ツシ二階建で,切妻造平入が主流をしめ、また,うだつを上げている。町家の中で最も古いものは宝永4年の棟札をもつ。

  

 ▼田村家
   

▼森家
 

 

 

 ▼国見家
    

   

 ▼小野五平翁生家(将棋名人)
     

    

▼美馬市観光文化資料館 

美馬市観光文化資料館は、明治時代に脇町税務署があり、その後、法務局として使用され、昭和63年に明治時代の税務署をモチーフに擬洋風の建物となっています。

 

  

 

関連記事:美馬市脇町南町①(重要伝統的建造物群保存地区)

2017-04-14 05:47:22

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美馬市脇町南町①(重要伝統的建造物群保存地区)~徳島県美馬市脇町

2017-04-13 05:44:09 | 重要伝統的建造物群保存地区

2016年12月26日 徳島県

美馬市脇町南町① 重要伝統的建造物群保存地区

徳島県美馬市脇町

近世在郷町としての繁栄を示す18世紀初頭以降の各時期の民家遺構を多く保存し、かつ、本瓦葺・大壁造の重厚な構えと装飾的な卯建など特色ある意匠をもつ町家群からなる。本瓦葺,塗籠壁で二階建,ツシ二階建で,切妻造平入が主流をしめ、また,うだつを上げている。町家の中で最も古いものは宝永4年の棟札をもつ。

  

 

 

▼美馬市立脇町図書館

  

▼野崎家
 

 

 

  

 

  

関連記事

美馬市脇町(ライトアップ編)  美馬市脇町南町②重要伝統的建造物群保存地区

2017-04-13 05:44:09

 cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脇町劇場(オデオン座)・~徳島県美馬市脇町大字猪尻字西分

2017-04-12 05:43:01 | 芝居小屋

 2016年12月27日 徳島県

脇町劇場(オデオン座)

徳島県美馬市脇町大字猪尻字西分

1933(昭和8)年8月、藤中富三氏・清水太平氏らが中心となり、旧脇町に劇場を建設することを提唱し、当時、町内の事業家であった森幸雄氏や吉川長次氏に働きかけて協力を得ることになりました。翌年、脇町劇場は西洋モダン風の外観で、回り舞台、奈落などを備えた本格的な芝居小屋として建てられました。
戦前には歌舞伎や浪曲の上演で人気を集め、戦後には歌謡ショー公演や映画上映など地域の憩いの場として親しまれました。
その後、映画の斜陽化と建物の老朽化が重なり、閉館、取り壊される予定でした。しかし、山田洋次監督の松竹映画『虹をつかむ男』のロケ舞台となったことがきっかけで、平成11年に町指定文化財として昭和初期の創建時の姿に修復され、一般公開されることになりました。  美馬市ホームページより

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美馬市脇町南町(ライトアップ編)(重要伝統的建造物群保存地区)~徳島県美馬市脇町

2017-04-11 05:42:44 | 重要伝統的建造物群保存地区

2016年12月26日 徳島県

穴水駅からタクシーで宿泊先へ向かう途中、ドラーバーさんの勧めで、ライトアップの美馬市脇町南町へ向かう。

美馬市脇町南町(ライトアップ編) 重要伝統的建造物群保存地区

徳島県美馬市脇町

近世在郷町としての繁栄を示す18世紀初頭以降の各時期の民家遺構を多く保存し、かつ、本瓦葺・大壁造の重厚な構えと装飾的な卯建など特色ある意匠をもつ町家群からなる。本瓦葺,塗籠壁で二階建,ツシ二階建で,切妻造平入が主流をしめ、また,うだつを上げている。町家の中で最も古いものは宝永4年の棟札をもつ。

2017-04-11 05:42:44

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿波池田駅~徳島県三好市池田町サラダ

2017-04-10 05:44:13 | 鉄道・駅

2016年12月26日 徳島県

阿波池田駅

徳島県三好市池田町サラダ

阿波池田駅で土讃線から徳島線に乗り換える。目的の穴吹駅はまだ先、陽はとうに暮れている・・・・

阿波池田駅到着

阿波藍:徳島は、藍染めの元となる藍染料「蒅(すくも)」づくりの本場として、現在もその伝統が引き継がれ、徳島でつくられた蒅(すくも)を阿波藍と呼びます。

    

“未来への希望の光”をテーマに開催されている三好市池田町の冬のイルミネーションイベント
 

 

穴吹へ

☆cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一高い堤防(安芸漁港)と阪神タイガース号

2017-04-07 05:22:49 | その他

2016年12月26日 高知県

日本一高い堤防(安芸漁港)と阪神タイガース号

球場前駅 土佐くろしお鉄道阿佐線 (高知県安芸市桜ヶ丘町)

▼安芸ドーム

1965年度から阪神タイガースが春季と秋季のキャンプを開催する会場として利用されており、別名タイガースタウンと呼ばれている。

 

  

日本一高い堤防(安芸漁港) 高さは海面から16m

 

▼ 再び球場前駅

阪神タイガース号

ごめん・なはり線球場前駅前の安芸球場をキャンプ地にする、プロ野球・阪神タイガースを応援するために特別ラッピングを施した車両で、本家の阪神電車にもない派手な内外装が特徴です。

 

▲車内の天井です

 


この駅から御免駅経由で安房池田駅へ

▼車窓より

    

 ☆cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安芸市(高知県)の町並み

2017-04-06 05:44:00 | 町並み

2016年12月26日 高知県

安芸市(高知県)の町並み

岩崎弥太郎生家

 

▲安芸川

▲中の橋

  

 ▼安芸市土居廓中

 ▼武家屋敷(野村家)

土居分団屯所

 ▼野良時計

  

ふむ メダカの姿はない!

 

      

 

日本一高い防波堤へ(球場前駅) 

2017-04-06 05:44:00

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安芸城跡~高知県安芸市土居

2017-04-05 05:51:29 | その他の城

2016年12月26日 高知県

安芸城跡

 高知県安芸市土居

古代から安芸地方を支配してきた安芸氏の居城。

延慶元(1308)年、安芸親氏によって築かれたといわれている。
安芸氏は、戦国期には土佐七雄の一人に数えられ、「安芸五千貫」を領有する大豪族として、土佐国東部で最大の勢力を誇るようになったが、永禄12(1569)年、土佐統一をめざす長宗我部元親に攻められ、激戦の末に敗れた。
安芸城は、安芸平野のほぼ中央にあり、標高41m、東西100m、南北190mの長楕円形をした平山城の頂上からは、安芸平野や太平洋を一望できる。
現在は詰のほか、二の段、三の段などの曲輪や堀切、虎口の遺構、大手門の枡形などが残る。 外堀には、夏になると白連が咲きほこる。

▲城山か?

   

石垣や土塁は当時のもの?
 

▲安芸市立書道美術館 城郭風の建物
     

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野良時計・~高知県安芸市土居

2017-04-04 05:44:34 | 洋館

2016年12月26日 高知県

野良時計

高知県安芸市土居

家ごとに時計のなかった明治の中頃、土地の旧家で地主であった畠中源馬氏が自分で時計組み立ての技術を身につけ、歯車から分銅まで手づくりで作り上げた時計台。
この時計台の原型は、当時畠中家の台所にかかっていた八角形の米国製の掛時計で、これを何度も分解しては組み立てて時計の構造を学んだといわれています。
古くから周辺で農作業をしていても遠くから時間を知ることができ、「野良時計」として現在も多くの人々に親しまれています。

  

 

 

2017-04-04 05:44:34

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安芸市土居廓中(重要伝統的建造物群保存地区)~高知県安芸市土居廓中

2017-04-03 05:41:53 | 重要伝統的建造物群保存地区

2016年12月26日 高知県

安芸市土居廓中 重要伝統的建造物群保存地区

高知県安芸市土居廓中

保存地区は安芸平野のほぼ中央、安芸川の西岸に位置し、東西 約410m、南北約360m、面積は約9.2ヘクタールの範囲です。 土居廓中は、戦国期に築かれた安芸城を中心に、江戸時代、ここに大規模な屋敷を構えた土佐藩家老五藤家により形成された武家町です。この武家地の町割や道路の形状には近世以降、大きな変化が認められず、土居廓中は近世の町割の骨格を現在に留めており、また江戸末期から昭和戦前期に建てられた主屋や土蔵、蚕室など伝統的な建造物が良好に残されています。

  

安芸城跡
 

     

   

 

  

  

 

▲地元の方からいただいたみかん

 ▼武家屋敷(野村家)

  

 

 

 

      

 


 

 

2017-04-03 05:41:53

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩崎弥太郎生家~高知県安芸市井ノ口甲一ノ宮

2017-04-02 05:42:16 | 建築物(洋館以外)

2016年12月26日 高知県

岩崎弥太郎生家

高知県安芸市井ノ口甲一ノ宮

岩崎弥太郎の先祖は安芸国虎の家臣だったようで、のち長宗我部の安芸支配の時代は長宗我部に仕え、山内氏が土佐入国後は開墾に従事し農業を営んでいました。
この家は、弥太郎の曽祖父 弥次衛門が郷士の株を売って1795年ごろ建築したもので、建坪約30坪藁葺きの平屋、表が8帖、その脇に4帖半2間、茶の間9帖になっていて、その左が通り庭、通り庭から茶の間の床下をのぞくと芋壷(芋貯蔵穴)がみえます。また風呂と便所は別棟に設置されています。 志と文化のまち・安芸市より

岩崎弥太郎:明治初期の実業家,三菱財閥の創設者。

 

 安芸駅から岩崎弥太郎生家へ歩き始める。手元にあるのは観光マップで距離感なし。20分ほど歩いただろうか、いつまでも目的地にたどり着かず、タクシーを呼び、岩崎弥太郎生家へ向かう。

 

 

床下は貯蔵庫となっている

 

    

小さな庭園に石組が配置されています。これは少年時代の岩崎弥太郎が天下雄飛の夢を託して、日本列島を模して自分で作ったものだといわれています。

2017-04-02 05:42:16

 cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈半利駅(高知県安芸郡奈半利町)~安芸駅(高知県安芸市東浜)(土佐くろしお鉄道阿佐線)

2017-04-01 05:44:49 | その他

2016年12月26日 高知県

奈半利駅~安芸駅(土佐くろしお鉄道阿佐線)

奈半利駅 高知県安芸郡奈半利町  土佐くろしお鉄道阿佐線の終着駅

   

水切瓦の建物が見える

 安芸駅へ向かう車両はデッキ付き車両!!
  

安芸駅へ

 

デッキに出てみた。寒い!

ビニールハウスが続く

安芸駅到着

 

 

岩崎弥太郎生家へ

2017-04-01 05:44:49

 cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする