コスモのフォトアルバム

旅の記録 五街道ウォーク中!旧東海道、旧甲州街道、旧中山道を完歩。只今、日光街道に挑戦中!    

大山(神奈川県) 1252m -上り編-

2016-03-30 05:41:30 | 山歩き

2016年3月26日 神奈川県

大山(神奈川県) 標高:1252m

都心から約90分。丹沢大山国定公園の大山は丹沢山塊の東端、神奈川県伊勢原市にあり、標高1252mのピラミッド型の美しい山容を見せています。 相模平野のどこからも見える大山は古代から霊山として関東一円の農民からは農業の神、漁民からは航行守護の神として崇められ、江戸の庶民には福を授け災害除けにあらたかな神として信仰を集め、落語の大山詣りや浮世絵にいきいきと写されています。大山が別名「雨降山」とも呼ばれるのは山頂に年中水のしたっている霊木があるからです。

関八州の展望台と言われ、「かながわの景勝50」に選定された山頂からの眺めはすばらしく、空気の澄んでいるときは相模平野から三浦、房総半島、東京都心の高層ビル群も望見でき、振り返れば丹沢表尾根から富士、箱根の連山、秩父多摩の山並みがつづき、東京近郊の山で隋一の眺望を誇っています。

-上り編-

ルート(往路)

大山ケーブルバス停→(こま歩道)→女坂→大山寺→
阿夫利神社下社→25丁目→山頂(阿夫利神社本社)

ルート(復路)

山頂→雷ノ峰尾根→見晴台→二重の滝→
阿夫利神社下社→大山ケーブル乗車→大山 バス停

 

▲左が女坂
 

 ▲追分社 八意思兼神社

黄色い花は「ミツマタ」?

▲次から次へと階段が続く

  

▲爪切り地蔵:弘法大師様が道具を使わず、一夜のうちに手の爪で彫刻されたと伝えられている。
 

▲来迎院客殿?

▲前不動明王

▲龍神堂(八大堂)

---

▼大山寺

 

 ---

  

 

 ▲左に見える階段を登ると阿夫利神社下社

▲大山ケーブル駅 乗らずに頂上へ

---

阿夫利神社下社

 

    

鹿と遭遇(二頭)。写真左隅にも・・・

 夫婦杉
  

これは雪じゃない?

 

▲天狗の鼻突き岩:天狗が鼻を突きたててあけた穴・・・・・
  

まさかの雪景色

山頂まで200m
 

鳥居が見えてきた、頂上まであと少し
  

▲ 前社

阿夫利神社本社(山頂)

   

cosmophantom


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小田原城2016(100名... | トップ | 大山(神奈川県) 1252m... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事