goo blog サービス終了のお知らせ 

す み と も

お気楽 日記です

矮小化

2011-04-25 10:41:00 | 日記
可愛いミニバラ 放射線照射で矮小化させたものと聞いたことがあります。

我が家の菜園のジャガイモ 放射能が降ったらしいあの日、 余震のさなかに植え込まれた。  
あれから40日以上・・・芽も出て伸び始めたそうですが、矮小化しちゃうのかしら~~   

“無農薬 放射能がけ 野菜かな” ・・・トホホです。 

原発処理も長期戦になっちゃって・・・小柄な私も矮小化しちゃいそう~!!

おまけに、私・・肝っ玉まで矮小化で、余震にすらドキドキ~!! 原発収束処理進行度にもハラハラ~!!

その上に・・・ “脳ミソも 矮小化かな 惚け進み” *(泣く)*



“矮小化 図った末の レベル7”

あの方々も脳ミソ矮小化大丈夫かしら・・・*(ニヤ)*



最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメント (すみとも)
2012-02-13 22:54:36
コメント
お久し振りです!
そちらは原発から50キロぐらいですか?私の所は113キロです。
終息しない今お互い心配ですね。

ジャガイモが芽が出ないよう放射線をかけた話は聞いた事ありましたが、大きくさせないときにも利用されたのですか、知りませんでした。
もしかして小型化されてる動物にも???



投稿者:katase(2011-04-25 21:49)

こちらこそご無沙汰をしてしまいました^^

いやいや、距離的にはそちらの方が近いですよ~

ジャガイモの芽・・それもそうらしいですね^^

何せ、長期間に少しずつの被曝は、世界初らしいですから…ワタクシメもこれ以上小さくなってはかなわないと~(笑)

それにしても、地震も長期化ですね!


投稿者:sumitomo(2011-04-25 22:40)

ヒマワリも背の低い品種が改良されて人気だとか。最初から矮小化されている身長のわたしですが、もうこれ以上放射能がけになるのはごめん被りたいところです。
ジャガイモ、大きくおいしくそだちますように。

投稿者:haruniwa(2011-04-25 22:46)

ミニ薔薇がその様に品種改良されたとは知りませんでした!!
テーブルフラワーとして人気がありますね。
原発も心配が絶えませんね・・・少しでも改善していきます様に!!

震災で 矮小化せぬ 金回り!

経済が停滞すると支援も滞りがちになりますから、有る人も、無い人もそれなりに買い物しましょう!

投稿者:nannjyai(2011-04-26 20:37)

haruniwaさ~ん
 
ハハハ!私もこれ以上は・・ですが、介護されるようになったら、ポケットサイズもいいかも~~なんて、考えてニャリとしてます!^^

今年のじゃがいもは、放射能がけでは、どなたにも差し上げられませんよね・・
今日は、カボチャの種を撒いてきたようです^^

投稿者:sumitomo(2011-04-26 21:38)

nannjyaiさ~ん

こんばんわ^^ 今、また揺れました!!

揺れるたびに、原発は大丈夫かしら~ト、思います! 現場の方のご苦労やいかに・・・ですね。

>震災で 矮小化せぬ 金回り!・・・はい!それなりに使って回そうと、きょうは、ピンクのブルゾンを買ってきました(^_^)/~









投稿者:sumitomo(2011-04-26 22:04)

sumitomoさん

元気を出してください。
身は縮むけど、肝っ玉は図太くなるかも!

22~24
米の一番とぎ汁:牛乳バージョンを。

http://grnba.com/iiyama/


対放射線症実践編です。

http://blog.goo.ne.jp/adoi/e/9f931d64bd89fc487f2457aba010d722

なんとかなる!

投稿者:tabikuma(2011-04-27 02:25)

tabikumaさ~ん

は~い! 元気だして日本!ですね^^

放射能がけ 無農薬野菜食べて ガンバ!ですね^^

土壌除染の技術を開発して 海外に輸出して生きて行こう~なんて構想の復興町造り案まで・・出て来てるそうですよ(^_^)/~  とにかく、水棺成就祈るのみです^^

投稿者:sumitomo(2011-04-28 00:25)

こんにちは!
矮小化ですか・・・。
放射能は見えないからどうしたらいいのかよく分りません。

でも大き過ぎるのも困る、ということが身近で発生。

いろいろありますが、がんばります!

投稿者:beetaro(2011-04-28 10:50)

beetaroさ~ん

大きくてカッコイイ ご主人様 大変でしたね!  術後が少し大変でしょうが頑張ってください(^_^)/~

肺気胸は、スポーツマンに多いそうですね!

痛みを矮小申告!も・・・困りますね!

“看病で 良い嫁発揮 ラブセブン”・・で、頑張ってください(^_^)/~

 





投稿者:sumitomo(2011-04-28 14:32)

遠く離れているので、放射能汚染、こわいなと思うだけで、ごめんなさい。
テレビで家畜や犬が廃墟となった地で死んで行くのを見るとやり切れない気持ちになります。
小さくならないでくださいね!

投稿者:momosuke2sei(2011-04-28 17:07)

momosuke2seiさ~ん

おはようございます^^

震災から50日になりますね! 東北の被災地は未だがれきの山、原発は現場の方々の犠牲的努力でも、山超えられず、・・・ですが、まだまだ、日本捨てたものじゃない!

“経済の 矮小化超え 愛勝り”

ハイ! オオキクナリタイデス!(笑)

 投稿者:sumitomo(2011-04-29 09:04)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。