goo blog サービス終了のお知らせ 

す み と も

お気楽 日記です

我が身

2014-05-24 10:27:32 | 日記
世界中で 決して目に見えぬ人間がただ一人いる! それは自分自身だと言います。

この頃 リハビリお散歩の私ですが、一応シャンと歩いている つもりなのですが、自分の歩く姿が気になります!  

“散歩道 猿人歩きが すれ違い”    かも~と。。


スナップ写真でも嫌なのに 3Dプリンターで自分のフィギアが作れる時代だそうです。あな怖ろしや~ですね!  

“旅先の スナップ写真 ボツばかり”・・・・もう、配れませんよね^^


「セルフイメージ」・・「自分が考える自分」、「自分が思っている自分」この内面の方も怪しいですね^^


     心身ともに 本当の自分を分かっている事やらですね。。


       “我が身など 見つめる勇気 とうに無し”

   
       “婆歩き しながら大人に 成れぬ我”

          今朝のお散歩の薫風は 蜜柑の花・・・・でした^^


最新の画像もっと見る

26 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
くちかずこ さ~ん^^ (すみとも)
2014-05-31 10:09:32
おはようございます(^_^)/~

  ご主人様の前では 気を抜いて だら~~も OK!ですものね^^

 “だらだらも グジュグジュも好き 我が女房”・・・・でしょ^^
>姿勢は、筋力を付けないとどんどん悪化するような気がします。 ・・・でしょうね!

 この頃我が筋肉は 引力に負けているようです!○o。.   
返信する
真実とは、時に残酷です (くちかずこ)
2014-05-30 21:26:01
こちこも今回の旅の写真で思い知りましたよ。
よく夫はこんな妻で我慢できているなあって思いました。
でも、若い頃に戻りたいとは思いません。
もう、あんな苦労はまっぴらなのでね。
姿勢は、筋力を付けないとどんどん悪化するような気がします。
くちこは相当ヤバイです。
返信する
春庭 さ~ん^^ (すみとも)
2014-05-29 10:31:19
おはようございます^^

 >「立てばしゃくだし、すわればぼったり歩く姿はラフレシア」 ・・・・キャハ!ラフレシア~ 笑えますね^^

 そうですね! 他人からのイメージなんか気にせずに

〝頤を 上げてひょこひょこ 行くもよし”・・・・で ゆっくり行きますよ!

 “這ってでも 生きる気概に 這えもせず”・・・・驚きましたね歩けるのに這えないのですよ(笑)でも、今日は少しは這えるようになりましたよ^^ 



 
返信する
nabikuma さ~ん^^ (すみとも)
2014-05-29 09:57:54
 おはようございます(^_^)/~

  日差しも強くなり 緑も濃くなって来ました^^ 大人色です!

 が、確たるセルフイメージも 持てなく・・・ぼんやりしています

 “この日差し 受けても影は 薄くなり”・・・・せめて、ビタミンDだけでも頂戴して骨養生です。。

 “我が身より 世を俯瞰して 見る余裕”のkumaさ~ん  よろしく~~

  
返信する
歩く姿はユリの花 (春庭)
2014-05-28 21:30:07
というセルフイメージのHALなのですが、人様から見れば、よたよたのよぼよぼ。でもセルフイメージは自分の好き勝手なのですから、「立てばしゃくだし、すわればぼったり歩く姿はラフレシア」と、客観的に見ることもなし。

少しずつ足腰鍛えて、ころばぬように。ゆっくりいきましょう。
返信する
, がさしている様な (navikuma)
2014-05-28 15:35:05
すみともさん

 “我が身など 見つめる勇気 とうに無し”
同感ですね。

世の中には、
まれに
 ”後光が差しているような御仁” 
とか
 ”虹色のオーラに包まれた人”
などにめぐりあえることもあったりします。

反対に、
”影がない人”
とか
”存在感が希薄な人”
あるいは、
”性別はおろか人間とは見えないような人(獣)”
なんてのもありですね。

おもうに、すみともさんは 一番上のほう に近いでしょうね。

返信する
さわやか さ~ん^^ (すみとも)
2014-05-28 09:45:29
おはようございます~

  ハハハ! 思いのほか長い!ですか~

ぶふ! イナバウアーは ちょいと古すぎますね^^

 ” 「アハ!」ばかり 天然ボケの 癒し部屋”・・・・お通い下さいませ~

 ワタクシは そちらに元気を頂きに通いますから~
返信する
oyajisann さ~ん^^ (すみとも)
2014-05-28 09:36:20
おはようございます^^

 そうですか^^ “腰庇い 歩きに個性 出でにけり”・・ですか^^

早歩きは 昔取った杵柄!ですか^^

 “早歩き セルフイメージ 颯爽と”・・・・若いって良いな~ですよ

 そう!苛立って荒む庶民を尻目に そっくり返って歩いている 霞む里の方々のセルフイメージは どうなっているのでしょうか

 3Dプリンターって 銃までもコピー出来ちゃうのですね!!
返信する
おはようございます♪ (さわやか)
2014-05-28 09:05:35
落語 聞いていますよ~♪

でもね 思いのほか長いので
用事のあるときは 気楽な 「こちらへ」♪

おかしい~~いです

まさか 「イナバウアー」が出てくるとは・・・
それも 逆イナバウワーなんって

書いているだけでも 可笑しさいっぱい♪

これって 「あは!」体験だと思うわ
何か 「アハ♪」って思うことがあると
脳が活性化されるそうです
脳科学者が言っていました(名前は忘れちゃった!)

すみともさんのところにくると
たくさん 「アハ♪」に出会えます

「アハ♪」をいっぱい出しているすみともさん

セルフイメージよりも 若いと思っていますよ

今日も 元気な気持ちで 「あははhh~~」


返信する
今晩は (oyajisann)
2014-05-27 17:52:16
今晩は私は腰を悪くしてから自分では
分かりませんが歩き方特徴あるそうで
すし、若い頃の仕事のせいで早歩きも
自覚した特徴です
仕事からの帰宅時、疲れ苛立って顔が
荒んでるのがこの頃分かります
3Dプリンター便利過ぎて怖い気がします。
返信する
ユウ嬢さ~ん^^ (すみとも)
2014-05-27 14:53:40
佑樹パワーで復活なさいましたか~(^^♪

   ますます 可愛くなりますね^^

  “孫パワー 逆イナバウアー 戻しけり”  ですか?

お腰も 逆イナバウアー型と イナバウアー型がありますね。。

そうそう!背中に意識が有るかないかは 重要ですよね!

  ハハハ!お目に掛けたいですよ~

 “背を高く 見せたい意識で 背筋伸び” 
返信する
おはようございます (ユウ婆)
2014-05-27 10:30:41
佑樹婆は孫パワーを得て猿人類になる手前で復活したようです
母の90度を観ているので意識して背中を丸めないようにしていますが・・
疲れて来ると前かがみになっているような気が します

すみとも嬢 “旅先の スナップ写真"お目に掛かりたいですね
ウオーキング姿 殿の指摘が 無い限りシャキットされているのでしょう
返信する
ootora68 さ~ん^^ (すみとも)
2014-05-25 19:52:55
復帰なさって 安心いたしました^^

>鏡観て あんたどなと 問うド寅・・・ありますね~不認知症(^_-)-☆

  “お久だと 寅の一声 直ぐ分り”・・・・忘れる筈は有りませんよ(^_^)/~

  どうぞ、ご無理はなさいませんように。。
返信する
beetaro さ~ん^^ (すみとも)
2014-05-25 19:44:28
こんばんは~♪ヽ(´ー`)ノ

  他の人の背中は良く見えますのにねぇ~^^
 
  ”録音で 一人知らない声 自分”・・・ってことも有りますね!! 中に響く声と外に出る声って 少し違うのでしょうね・・・キャハ!音痴だからですか~

 自分探しの旅なんて 聞きますが。。。見つかるのでしょうか??

 

 
返信する
わすれちゃイヤです。寅です。 (ootora68)
2014-05-25 14:15:59
お久しぶりです。
        
        鏡観て あんたどなと 問うド寅

自身でもこんなですから、すみともさんの記憶のすみっこに残っているかな? と気にしながら、お邪魔しました。

お元気そうでなによりです。

よろしくお願い致します。\(^o^)/

         ~寅~




返信する
そうですね・・・ (beetaro)
2014-05-25 13:08:16
確かに自分は見えないかも・・・。
中学生の頃、先輩に悪気も何もなく「遠くから見てもすぐわかるよ、猫背だから」と言われて大ショック!!
おかげで少しは猫背から脱却できましたが・・・
自分のことってホントわからないんだなあと思いました。

内面も同じですね、きっと。

気を付けないと・・・。
返信する
乙姫 さ~ん^^ (すみとも)
2014-05-25 11:15:57
ありがとうございます^^ 徐々に徐々にですね^^

  腰椎って、結構重要なのを知りましたよ!

 乙姫さんは お顔をお怪我でしたのですね!!
でも、帰日には 美女復活ですね^^

 お姉様 くの字でいらしてもお元気なのですね~

私もますよ(^_^)/~

  “口達者 目指し頭は 鍛錬し” 

  “ノーテンキ セルフイメージ 若きまま” 
返信する
岡夜 ☆ 待つ さ~ん^^ (すみとも)
2014-05-25 11:00:11
おはようございます^^

  >70歳ロック歌手ミック・ジャガーは目を疑う程の凄い動きでしたが・・・・やはり超人も5年の歳月は流れていましたか!^^

  それにしても、芸能人と政治屋さんは 元気ですね!

  どんなセルフイメージなのでしょうね 

  “政治屋さん 我が身見えずに 突っ走り”  かも

  エッ! お母様お亡くなりになられたのですか!!
 
 その前は 歩き姿が変わられて・・・・でしたか。。 お寂しくなられましたね。。

 身体がふわふわと!だったのですか。足腰の不具合は Gが掛かったりフワフワしたり・・なのですね
返信する
katase さ~ん^^ (すみとも)
2014-05-25 10:36:20
おはようございます^^

  はい!お陰様で なんとか。。です^^

   「足腰が弱る」を身を持って感じています○o。.

 ワンちゃんとのお散歩で鍛錬になりますね^^

>”若づくり こんなはずではの 写真顔 ”・・・・機械は おまけなしですね

>”鏡よ鏡 私の年を 差引いて”・・・キャハ!鏡も暗がりに置きましょう~~

  “身びいきの セルフイメージ 頼るババ”・・・
返信する
さわやか さ~ん^^ (すみとも)
2014-05-25 10:24:59
おはようございます(^_^)/~

   今朝は ちょい暑!ですね~
まだ気にしてる内は なんとかなりますでしょうか^^

 “顎を引き 腹へこませと 歩を進め” ・・・キャハ!かなり老いに抵抗中~

3Dプリンターでの ライオン羊羹とは\(◎o◎)/!

  テレビで老美婆の フィギアを作ってるのを見て!!! 出張で作ってくれるそうです

そうそう!「本当の自分」なんて わかりませんよね

   今の自分を最大活用でゆきましょう~
返信する
ほうせん さ~ん^^ (すみとも)
2014-05-25 10:06:48
おはようございます~^^

  はい! 気長にと思いつつ 焦ったりしています^^

>”ハイ、ポーズ どうぞどうぞと 席譲る”・・・・ハハハ!ですよね^^  ポーズをとっている時はまだいいのですが~ スナップはコワッ!ですね。。

 自治会長さんお墨付きの 歩行姿勢!・・・キャハ!それ以来意識しちゃてますか^^ 彼を。。(^_-)-☆

ヒールのある 夏サンダル・・羨ましいですよ^^

  頑張って 履いてください

 “ローヒール 捨てる勇気が まだの婆”・・・・すっかりスニーカー派になってしまってもです
返信する
すみともさん (乙姫)
2014-05-25 07:10:15
お散歩が出来るようになったご様子良

かったですね。

長い間お辛かった事でしょう。

どうしてもすみともさんにはお元気になって

頂かないとあなたの楽しい記事が

拝読出来なくなりますからとても寂しいです。

怪我さえ治れば後は伸びていようと曲がって

いようと良いじゃないですか。

私の姉はくの字に曲がった身体ですが

口だけは誰にも負けずしゃべります。

しゃべり病と言いたいくらいですわ。

それでも楽しいですからね。
返信する
こんばんは。 ( 岡 夜 ☆ 待 つ)
2014-05-24 22:28:17
何時もヒョロヒョロと歩いている私の父とあまり年齢がかわらない先日東京ドームで観た、
70歳ロック歌手ミック・ジャガーは目を疑う程の凄い動きでしたが65歳の頃に比べるとやはり動きが鈍いですが、
10代と20代でも違うと思うので高齢になると尚更かもしれませんね ?
同居している家族は全く気づきませんでしたが近所の人の話では母が亡くなる前は歩く姿が違ったとか !
歩きは膝や脚の筋肉とか色々と関係があると思いますが自分の場合連休明けは、
何か体が浮いているかのような軽やかな感じがしました !
返信する
わたしも!姿勢気になります。 (katase)
2014-05-24 22:15:31
すみともさん順調に、リハビリ進んでいますか?
早く旅行等にも出られるようになるとよいですね。

いつの間にか同年輩の方の背中が丸くなっているのに、気が付き、私もすでに?と、、

犬の散歩中背筋を伸ばすよう、心がける日々です。

写真撮影、景色や花だけを収めるようにしています。

もう配る手間も面倒に思うし、私自身戴いても、あまりうれしくないのです。

身辺整理の時期とも考えていますので。
よく撮れた写真のみ、残しましょうか?

”若づくり こんなはずではの 写真顔 ”

”鏡よ鏡 私の年を 差引いて”
 
楽しんで暮らすことが良いか、、との日々です。

返信する
こんばんは~♪ (さわやか)
2014-05-24 21:43:59
自分の歩く姿や 立ち姿を気にするのは 大切なこととか

ウエスト周りに 太いベルトをまいているつもりを 心がけるといいそうです

いつも 私は お腹ポコリンになってしまいます エヘ♪

3Dプリンター! 今日ちょうどテレビで見ました
三越本店で ライオンの羊羹を売っています
このライオンは まさに3Dで型を作たので すごくリアルです

立体写真などできたら 恐ろしいです 

「本当の自分」って わかりません
「自分が思っている自分」「他人が思っている自分」
どれも 自分! その他にも「自分」がありそうで? なさそうで?

蜜柑の花が咲いていたのですね~
素敵な散歩コース この季節は 歩くのが気持ちいいですね

落語聞きますね 教えてくださって ありがとうございます




返信する
Unknown (ほうせん)
2014-05-24 13:24:23
こんにちは

すみともさんは、リハビリ通院していらっしゃるので、回復状況を気にされるのかもしれませんね?

”ハイ、ポーズ どうぞどうぞと 席譲る”
 どこから撮ってもらっても遠慮したいです。   

1年半前に、町会でバスツアーがあった際、庭園を歩いていると、町会長から「○○さんは、いつも姿勢が良く颯爽と歩いてますね」とお褒めいただきました。(オホホ」
それ以降、その人にお会いするときすご~い意識するんです・・・!(^^)!

でももうそろそろ、いつまで続くことか・・・
夏のサンダル踵がほんの少し高いので、我慢するのは止めますね。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。