高知の自然 Nature Column In Kochi

南四国で見かけた蛾をおもに紹介していましたが、現在更新を中止しています。

ゴボウトガリヨトウ

2007年11月27日 14時17分40秒 | Weblog
庭に出てみると冬の訪れを知らせるといわれる雪虫が多数舞っていた。
よく考えればもう今週末は12月で晩秋とはいえなくなった。

本日の画像は昨夜出会ったゴボウトガリヨトウ。
10月から11月にかけて山間部でぼつぼつ見かけるが少ない。
独特の味わいのある模様をもつやや大型の蛾で、前翅先端が尖ってなかなか素敵な格好をしている。
もういらないと思っていても、見つけるとつい手が伸びてしまう好きな蛾である。
(撮影:高知市 2007.11.26)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
好きな蛾です (カトカラおんつぁん)
2007-11-27 17:04:47
 完品なので、なおさらきれいです。私もこれは好きですね。でも、これ程きれいなのは採ってないです。こんなに美形なのに、ちょっと和名がさえないですよね。
返信する
そうですね (nabe)
2007-11-27 22:29:33
本当にそうですね。
食草がゴボウなのでそのような種名がついたかもしれないけれど、こんな素敵な蛾だったらもう少し垢抜けた種名にしてほしかったです。
そうすればもっと人気が出たかも・・・
返信する
Unknown (kounit)
2008-02-04 05:43:27
故郷の動植物のHPをつくっています。ゴボウトガリヨトウについて調べていて貴ブログに出会いました。食草がタケニグサとのこと正にたで食う虫も・・・ですね。
返信する
タケニグサ (nabe)
2008-02-04 11:05:39
kounitさんはじめまして、コメントありがとうございます。
ゴボウトガリヨトウはキク科、ナス科、マメ科など農作物を中心にかなり広範囲の植物を食べているようです。
それらの中でケシ科のタケニグサを食べるとはちょっと意外な感じがしますね。

返信する

コメントを投稿