高知の自然 Nature Column In Kochi

南四国で見かけた蛾をおもに紹介していましたが、現在更新を中止しています。

ハマオモトを食べる蛾の蛹を比較

2007年11月07日 12時02分46秒 | Weblog
高知県でハマオモト(ハマユウ)を食害する蛾は主にハマオモトヨトウとアカマダラヨトウがいる。
ハマオモトヨトウは県下全域の海岸のハマオモトでごく普通に見つかる。一方アカマダラヨトウは今まで一部の地域しか見つかっていない。
幼虫はハマオモトヨトウが黒地に白い斑点があり、アカマダラヨトウは白色の細い筋があるので一目で区別できる。
今の季節ではほとんどが葉の付け根や土中で蛹の状態で見つかる。
蛹は下の少し小さくて黒いのがハマオモトヨトウ、上の濃い茶色に光るのがアカマダラヨトウである。
表面を触るとハマオモトヨトウの蛹が少しざらついていて、アカマダラヨトウはつるつるしている。
(撮影:2007.11.7)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アカマダラの蛹 (カトカラおんつぁん)
2007-11-07 20:04:13
すごいです。蛾の幼虫はけっこう食痕を目当てに探せますが、
蛹まではなかなか見つけるのは至難のわざじゃないでしょうか。アカマダラは宮城では全然見つけられない蛾ではありますが、まだ見ぬものを見せてもらうのは楽しいものです。これからもいろいろ見せてください。
返信する
お礼 (nabe)
2007-11-08 11:24:05
いつもブログ見てくださりありがとうございます。
始めたのはよかったのですが、虫も少なくなり次第に載せるネタがなくなってきました。
今後毎日は続かないと思いますが、無理しない程度に頑張ってみますのでよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿