高知の自然 Nature Column In Kochi

南四国で見かけた蛾をおもに紹介していましたが、現在更新を中止しています。

キンスジノメイガ

2009年09月17日 09時12分32秒 | Weblog
灯火にキンスジノメイガが飛来した。

キンスジノメイガは橙黄色の地に銀色に輝く横線が何本もあるたいへん美しくて可愛いメイガだ。

銀色の筋があるのならキンスジ(金筋)というよりギンスジ(銀筋)と呼ぶ方が似合っていると思うのだが・・・、橙黄色の部分を金色にみたて金色の翅に筋が入っているという意味でつけたものだろうか。

日本では本州、四国、対馬、九州から沖縄まで北海道を除く地域に分布している。
幼虫はナンバンギセルを食べるそうだ。
ということはススキのある草原にいることになる。
高知県ではかなり少ないようでなかなか出会えない。

(撮影:室戸市 2009.9.13)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (misuji)
2009-09-17 10:18:08
きれいな蛾です。先日も福岡県夜須高原でとりました。何度見てもきれいです。こちらではたくさんいます。大野原も多いです。
返信する
Unknown (nabe)
2009-09-17 13:06:47
福岡県では多いようでいいですね。
高原に行くとよく見られるんですね。
私はは草原でライトトラップをほとんどしないためかめったに見ることがありません。
返信する

コメントを投稿