goo blog サービス終了のお知らせ 

■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

特かつ丼 ~かつやさんのラスボス! 大盛り温玉かつ丼~

2021年07月08日 15時00分01秒 | どんぶり料理
全力飯で好調な集客を見せる、かつやさんの主力商品のかつ丼は、松・竹・梅と豚ロースかつのグラム数が、段階的に増えるように揃っており、それが料金に反映していた。その他には規格に沿わない「特かつ丼@615円(税込・100円引クーポン使用)みたいな、かつ丼のラスボス的商品をご紹介。





実のところ、かつ丼並盛り的存在の「かつ丼梅@439円(税込・100円引クーポン使用)と、どこが違うのだろうかと調べてみた。お値段に176円の格差があり、一番大事な部分の豚ロースカツは80gと同じ量になっているが、ご飯が大盛りになっていたこと、温泉卵が乗っかっていたこと。



かつ丼梅から追加注文して、無理矢理に特かつ丼に合わせるならば、ご飯176円・温玉66円と、温玉分だけがオーバーする計算になる。しかし、決定的な違いは迫力ある立派な見映えであると気がついた。理由はご飯が大盛りなのでかさ上げになり、さらに豚ロースカツのカットの仕方が違うのも手伝って、全体にボリューミーな仕上げとなっていた。






‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone 12」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。


下のバナーをクリックして頂くと励みになります。




明日のブログ更新は午後15:00の予定です。

URLの不明な方はお邪魔できませんので書き込んで頂くと助かります。




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピリ辛メンマ ~メンマのリ... | トップ | 稚アユからの香り ~びわ湖... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くにちゃん)
2021-07-08 15:39:28
こんんちは^^
炎クリさん♪

うほほーーい!!
全力めしの。。かつやさん♪やってくれるじゃーーないですか!!
ご飯大盛りあるからこその~ガッツリ飯に、心躍る(笑、、もえ断(笑
卵でとじた上に。更なる温泉卵!!
クーポン使用で。このお値段!!
梅に至っては。ワンコイン以下ですよ~
気持ち⤴あがりますよね~
スタミナも断然アップ!アップ!!

いやはや、庶民の味方!!ここにあれ!!力強いですよね!!

炎クリさん♪ごちそうさま^^
ありがとうございまーーす!!
辛子に一味にと、辛さも「嵩増し~」💛笑
返信する
Unknown (ra9gaki_do)
2021-07-08 17:03:02
こんにちは(^-^)
今日も大変お疲れ様でした。
小暑過ぎて〜暑中見舞い申し上げます。
暑さに負けず!
コロナ禍にも負けず!
美味しいものをしっかり食べて
元気いっぱいに夏をお楽しみ下さい。

かつやさん、頑張ってますね。
いつも美味しいレシピ
ありがとうございます(^-^)
返信する
わぁ~ぉ (Brosa)
2021-07-08 18:23:07
私も先々週にかつやさんで梅を頂きました。
お持ち帰りで。。
1つ買うと次回 使える100円クーポンをくれるんですよね。
がっちり食べたいときは、かつやさんを利用します。
スマホで注文予約できるので、すぐ受け取れるので嬉しいです。
返信する
Unknown (しじみ)
2021-07-08 21:20:09
こんばんは

すごく美味しそうだすね

ふだん、スーパーのお弁当で

カツ丼買う事すごく

多いだす 

隣町にお店あるかな

ちょっと調べてみまふ

近かったら買ってみたいだす

ぷっちんだす
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-07-08 22:30:36
今晩は~。

かつやさんって、今までに、2度程は、行った事あるかな~、多分~💗

かつ丼~、こんな盛り付け方があるんだな~って、勉強になりました~(^-^)♬

これって、卵とじもありながら、温泉卵がのっかっているのでしょうか~??(^-^)♬

豚カツは、よく作りますが、
かつ丼は、ほとんど、家で、作らない私ですが、
見ていたら、美味しそうなので、
家でも作ってみようと思いました~♪
返信する
120%美味しく見せる感‥‥‥ (sugichan_goo)
2021-07-09 03:10:05
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。

くにちゃん
全力飯とは良く言ったものです。この特かつ丼で、再度かつやさんを見直しましたよ。今までもいつでもあったレギュラーメニューなんですが、ワシが食べるのは初めてなんですよ。何気に大盛りだとは思っていたんですが、その効果がここまで雰囲気をグレードアップさせるとは‥‥‥立派な体格の力士が強そうに見えるかの如く、ご飯の大盛りが魅せる、なみなみ立派感にワシの食いしん坊魂は撃沈されてしまいましたよ。温泉卵の120%美味しく見せる感が、追い討ちをかけてきたのが素晴らしかったです。クーポンは必ず100円引きとなるので、この値引きは大きいですよ。もちろん中身は唐辛子と共に味変しながら楽しみました。

楽描堂さん
お疲れさんでした。札幌ってこちらより先に夏になりそうですね? 暑中見舞い申し上げます。大雨の被害にもあわず、コロナ禍にも然るべき対処をして頂きたいと思います。美味しいものをシッカリ食べるのは、エンゲル係数の王者であるワシにはたやすいことで、かつやさんでパワー全開に元気よく盛夏を迎えたいと思います。

Brosaさん
あら? Brosaさんも「かつやさん」がお近くにありましたか? わしはいつも赤辛丼の梅を食べるのですが、あの100円クーポンは、大いに助かりますしお店としてはリピーターを獲得しているんでしょうけど、テレビ媒体よりはクーポン宣伝がお安いって戦略でしょうね? そうそう、がっつり食べる全力飯のお弁当もクーポン使えるので有り難いですよね?

しじみちゃん
これはなかなかのお味でしたよ。温玉も見事にレベルアップに適合しているんで素晴らしいと思います。かつやさんがあれば、500円までで「かつ丼弁当」が買えるんですけど、かつやさんのお弁当はシッカリした容器で、お弁当もボリュウムありアツアツですから、スーパーのよりは良いかも知れないですよ。

ビオラさん
かつやさんって、クーポン券を貰ったら、期限が切れる前に行こうかと思ってしまい、お店側の術中に嵌まってしまうワシなんです。本来はカツを切って並べてあるだけなんですが、これはブロック状に切ってあって、温玉のすわりを良くしているみたいでした。かつにパリッと感があって、卵とじのお出汁がきいているのが魅力なんで、卵とじ・温泉卵の卵W使いですね。我が家は、豚カツの翌日は必ずかつ丼ですよ。関西風味の出汁優先豚カツ丼を作ってください‥‥‥是非!

皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
先週 (チーママ)
2021-07-09 15:34:55
新聞チラシが入って
来週まで全力応援祭だって👀
カツ丼や定食・カツカレーなど4品が150円引きだから
客数すごし!
8時くらいに夜の散歩で外から見ると、満席~😲
温玉のせて食べたことないけど・・・溶き入れた玉子とは違うかなぁ❔
返信する
温玉は溶き卵とは別に‥‥‥ (sugichan_goo)
2021-07-09 23:18:59
チーママさん
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

そうそう、かつ丼(竹)が500円で食べられるってサービスで、100円引きクーポンは利用できないんですよ。確かかつカレーが、一番値引き率が良かったような。昼過ぎの2時くらいに行くと、意外と空いていますよ。温玉は溶き卵とは別に最後に乗っけていましたよ。

いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する

コメントを投稿

どんぶり料理」カテゴリの最新記事