■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

奈良の甘い柿 ~郷土は奈良の刀根早生(とねわせ)~

2023年10月24日 15時00分05秒 | 旬のもの
郷土の奈良には、日本最古の道「山の辺の道」があり、奈良の特産物である柿畑が山々の斜面をオレンジに染めている。正岡子規の「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」の俳句は、奈良では幼稚園の子供でも知っている。ある年に台風で大きな被害を受け壊滅状態になった柿農家さんだが、その荒れ果てた地から柿の芽が吹いたので、生産者の利根氏が希望の芽と考え、その木を接ぎ木して育てたら「刀根早生(とねわせ)という品種が生まれたそうだ。





刀根早生は種がない渋柿だが、渋抜きの追熟技術が進んでいる昨今では、二酸化炭素で一気に処理することで、他の柿よりも糖度で上まわり、超甘くジューシーな柿が出来上がったそうだ。形は四角ばって見た目も美しく、果肉は超軟らかでお箸で真っ二つに割れてしまうくらい柔らかい秀作だった。



柿は栄養価が高く「柿が色づくと医者が青くなる」と言われるほどビタミンCを始め、カロテン・食物繊維などの健康的な成分が含まれている。 免疫力の向上・美肌効果・腸内環境の改善・二日酔いの予防などにも優れている。抗酸化作用で、動脈硬化を防ぎ生活習慣病の予防にも役立つようだ。



高価な果物となる刀根早生柿は、立派な形で詰め合わせになってデパートとかで売られるが、その検品作業は考えているよりも厳しい。微妙な傷や虫が付ける欠損などは総てハネられることになる。そんな厳しい検品作業に友人が携わっており、僅かな傷・歪な形の柿を、ご厚意で頂いたのでご紹介した。





▼これが正規の売り物11個~14個@11,000円






‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまもお気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払いが「iPhone 12」と「CANONカメラ」で撮影。
日本ブログ村「こだわり料理部門」に参戦しております。


バナーをクリック🎵して頂くと感激です。




明日のブログ更新は午後15:00の予定です。

URLの不明な方はお邪魔する都合上お知らせください。


PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豚カツはルール無用? ~動脈... | トップ | シルバーのつけ焼き ~将来... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くにちゃん)
2023-10-24 16:04:48
こんにちは^^
炎クリさん♪
ブギウギでーーす(笑

炎クリさんが仰るように
柿食えば、鐘が鳴るなる法隆寺、
そして、柿が色づくと医者が青くなるて、この2句を、😋おいしい柿の出回るこの頃、必ずや思い出します
と同時に~馬こゆる秋に、、秋ナスは嫁に食わすなに~あれあれーー??(笑
「アレ」(笑。
頑張れ!!日本一(笑

甘くてねっとりとした食感
美味しいのは当然ですが、栄養価も、優れてるのですね!!
厳しい検品を経ての、ブランド柿。刀根柿!!
美味しさや品質は全く一緒で、、こうやって賞味出来るの、、嬉しい限りですね
🍇ぶどうと共に秋の果物の王様!!
この色合いは、、紅葉や近づくハロウィンの秋色を象徴してて、季節を感じる一皿ですね!!

炎クリさん♪今日もありがとうございまーーす♡
返信する
Unknown (sinjyusai)
2023-10-24 16:58:02
こんにちは。

柿の時期ですね

種無しはよく見掛けますが名前まで確認して無かったです
たぶんスーパーでは出て無いんでしょうね

いちごの古都かだったかな有名ですが
これで刀根早生も覚えました。(笑)
返信する
Unknown (copelonmaru)
2023-10-24 17:18:11
こんにちは

わが愛知県のとなりの岐阜県も、富裕柿の産地で、これからの季節、この辺でも出回ります。

同じように四角ばって、高級品は薄紙に包んであったりしますが、ワシは、
柿は、もらうモノであって、買うモノではないと思っています(笑)。

惜しくも検品で、引っかかってしまった柿、充分美味しそう、これも喜ぶべきかな。
返信する
Unknown (八丁堀)
2023-10-24 20:34:09
こんばんは。

我が家でも富有柿と次郎柿を植えてます。
薬を使っていないからか、へたのところから黒く
なり、落果してしまいます。

比較するのが間違っているでしょうけど、
店頭に並ぶ柿を見る度に、羨ましくなります。
返信する
Unknown (suisuimedaka)
2023-10-25 06:40:15
柿も高級な柿もあれば、あちこちの庭でたわわに実る柿もある・・しかし刀根早生ってお高いのね〜😲
うちも今は無いけど[なんちゃって秋の収穫祭]をしていてキウイと柿は毎年収穫してましたが、柿は渋いので焼酎で柔らかくしてました☺️二酸化炭素で処理する方法があるんですね〜😅
刀根早生1個1000円・・あ〜無理〜😮‍💨
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-10-25 07:06:04
お早うございます〜。

柿は、大好きで、よく食しています〜
身体を冷やす食材とも聞くので、食べ過ぎないように適量をいただきますが、おっしゃるように、美容、健康に良い成分が、果肉の色からして、感じられて、程良く熟したのは、最高に美味しいですし、大好きなフルーツです〜♫

・・・それにしても、正規の売り物の価格にびっくり〜!
検品でハネられた柿で、十分美味しそうです〜、
友人さんに、感謝ですね〜🎶

果物の盛り合わせの一皿は、季節の味覚が勢揃いで、彩りも豊かで、美味しそうです〜♪
返信する
Unknown (しじみ)
2023-10-25 10:02:31
おはようだす

柿を1個スーパーで買っただすって
2日前まだ食べてない~(笑)
フルーツは旬を一口食べるって
感じだすが、体にいいなら
もっと買うかな
炎クリさんの柿とっても
美しいだすね
フルーツの盛り合わせ♪いいな~
シャインマスカットも一房
1500円はするから
一回食べただすが、それのみ(笑)
ゴージャス♪柿もブドウも
生ハム巻いて食べたいだす♪

ぷっちんだす
返信する
柿くへば医者要らずの栄養素の宝庫で‥‥‥ (sugichan_goo)
2023-10-25 12:42:08
こんちは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。


くにちゃん
柿食えば鐘が鳴るなる法隆寺‥‥‥よく似ていますが奈良のお子もワシも含めてそう言ってたと思いますが、真実は「鳴るなり」なんですよ。ちょっと知られざる奈良の通のお話をご紹介すると、正岡子規と友人だった夏目漱石が、闘病生活の正岡に贈った「鐘つけば銀杏ちるなり建長寺」の句に対する、正岡のお礼の返句なんで、同じ二句でしたら漱石を披露した方が粋ですよ。柿が色づくと医者要らずって言うくらい栄養素の宝庫ですが、便秘になる恐れもあるんで要注意ですよ。本文中に刀根柿の正規の商品を追加のご紹介をましたよ。紅葉・カボチャ間近に迫ったハロウィン‥‥‥秋の四季彩って感じになればと盛りました。足元にはモンちゃんが柿の皮欲しさににらめっこしています。

Sinjyusaiさん
奈良から和歌山にかけての一帯が、凄い柿の山って感じで、本格的な産地が並んでいます。それに対してワシの印象でありますが、利根早生は見事な生え抜きしか出荷しないって感じで、一個当たりの単価が凄いですから、百貨店では見かけますがスーパーでは見当たらないですね。正規の商品も本文中にご紹介しました。苺の古都華ももともと奈良は苺の産地なんで、ここまで「とよのか」とかに押されていたのを挽回しています。

りんこちゃん。copelonmaruくん
岐阜県も立派な富裕柿の産地ですよね。あの柿とは対極にあるような利根早生は、渋柿の追熟版ですからね。アワセと言う類の柿ですから甘く柔らかいです。桃と一緒で押したりすれば一巻の終わりですよ。柿は貰うモノ‥‥‥りんこちゃんの名言ですね? 検品で引っかかった柿専門でも多分同じような味だと思います。

八丁堀さん
柿は元々田舎の家の片隅に実を結んで、八丁堀さんちのように家族だけで楽しむのが風物詩ですからね、仰っている意味はよく分かりますよ。比較と言えば、究極に仕上げた柿は手間がかかっているんで、店頭に並ぶ利根早生の柿は、山陰のタグ付き松葉ガニみたいなものですよ。

くりんママさん
柿もここまで高級志向に切り替えて来られたら、メロンが裸足で逃げ出すくらいですよ。立派な柿には「富裕柿」がありますが、あれとは対極にあるような利根早生は渋柿の追熟版ですから。アワセと言う類の柿ですから甘く柔らかいです。キーウイも栽培は面白いようで、ツルとか仕舞うのが大変そうですね?
昔はヘタから焼酎で柔らかくしましたが、今は大きな密封された倉庫で、二酸化炭素で追熟処理するんですよ。これが均一に出来るので良いそうです。刀根早生1個1000円は自費では買えない額ですね。

ビオラさん
柿は身体を冷やす食材で、食べ過ぎると便秘症とかに気を付けないといけないですからね。栄養素的に、美容・健康に良いと聞けば、セーブしながら健康的な身体になれると言うことです。立派な柿には「富裕柿」がありますが、あれとは対極にあるような利根早生は渋柿の追熟版ですから。アワセと言う類の柿ですから甘く柔らかいです。柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺‥‥‥奈良あるあるを一丁、奈良の通のお話をご紹介すると、正岡子規と友人だった夏目漱石が、闘病生活の正岡に贈った「鐘つけば銀杏ちるなり建長寺」の句に対する、正岡のお礼の返句なんで、同名句を引き出した夏目漱石も褒め讃える奈良県人ですよ。ワシの画像の、正規の商品を見ても判らないですが、かなり大きいサイズで、高島屋に並んでも他の高級フルーツに見劣りしないんですよ。

しじみちゃん
柿を1個買うって、結構な難しそうでって‥‥‥見限り品のような、お買い得品の熟したものが良いと思いますよ。旬のものを食べると言うのは、寿命を延ばすと言いますが、フルーツも同じことで、しじみちゃんの果物の食べ方も良い方法だと思います。なんせ信ちゃんが食べられないから、ワシが鯖を買うような最小個数の購買は、よく理解できますよ。シャインマスカット・ピオーネも美味しいですからね。生ハムに限っては、ワシの好みで、生ハムは生ハムオンリーで、別々に食べてしまいますよ。


皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
Unknown (まさむら)
2023-10-25 19:53:08
こんばんは~

 利根柿というのは知りませんが、渋柿ですか。大変なんですよね。焼酎につけたりリンゴでしたっけ? 一緒に袋詰めとかにして甘くするとか。我が家もかみさんのお母さんがいたときには干し柿に。お母さんは今は施設に。去年はカラスに負けたんですが、今年は暖かいのでカラスが・・・ 食べに来ないんです。で、干し柿にはかみさんが・・・ そのまま完熟させて、落ちるころを見計らって収穫。
 甘いんですよね。美味しいですよ。問題は取り遅れて地面に・・・ 毎日の畑仕事の締めは柿の確認。^^ 冗談抜きに本当の話です。
返信する
Unknown (sugichan_goo)
2023-10-26 01:18:46
まさむらさん
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

利根柿は高級合わせ柿ですから、そこらの渋柿とは違うんですよ。本文にも書きました通り、追熟は二酸化炭素のガス室で大量に行われますよ。1個1000円くらいでの販売を考慮すれば、推測で美味しさも判ると思います。

いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

旬のもの」カテゴリの最新記事