先日もご紹介したが、近江長浜のうどん馳走「山石土平(やまいしどへい)」さん。以前に訪問したときは2月限定メニューから「天然真鴨の極上鴨鍋うどん」 ←クリックするとリンクします。をご紹介したが、うどん本来の旨みは「ぶっ掛けうどんにアリ」と思うので、今回は「舞茸天ぷら丼@340円」と「海老天ぷらぶっかけうどん@1180円」をチョイスした。


熱々のお出汁になると、どうしても麺が柔らかくなるのは仕方のないところで、うどん本来の旨みを味わうのならぶっかけタイプが断然だと思う。そのうえで以前とのクオリティに差が無いか試したくなっての再訪だった。物まね芸人でも最初は似ていても、多用する間に自分の声が勝ってくる栗田貫一現象が怖いのだ。


ご主人の良き伴侶は、厨房のセンターで背を向けて天ぷらと格闘しておられる。この天ぷらの揚げ具合いが最高で、カリッとした衣にふっくらした食材のバランスが素晴らしい。えび天がイチ押しだが、このお店のお薦めは舞茸なのでオーダーに丼として追加した。確かにぶっかけタイプのうどん・舞茸の天ぷら丼と、期待を裏切らないお味だった。



熱々のお出汁になると、どうしても麺が柔らかくなるのは仕方のないところで、うどん本来の旨みを味わうのならぶっかけタイプが断然だと思う。そのうえで以前とのクオリティに差が無いか試したくなっての再訪だった。物まね芸人でも最初は似ていても、多用する間に自分の声が勝ってくる栗田貫一現象が怖いのだ。


ご主人の良き伴侶は、厨房のセンターで背を向けて天ぷらと格闘しておられる。この天ぷらの揚げ具合いが最高で、カリッとした衣にふっくらした食材のバランスが素晴らしい。えび天がイチ押しだが、このお店のお薦めは舞茸なのでオーダーに丼として追加した。確かにぶっかけタイプのうどん・舞茸の天ぷら丼と、期待を裏切らないお味だった。

‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。
明日のブログ更新は午後15:00の予定です。
URLの不明な方はお邪魔できませんので書き込んで頂くと助かります。
あ~舞茸~😆きのこ大好き🙌
美味しそう🙌
本日ちょい飲みするか迷ってます
天ぷら食べたーい😄
大好きコンビの舞茸と海老🦐天!
サクッと揚がった天ぷら。
最高の美味しさですね(^-^)
今日も大変お疲れ様でした!
炎クリさん♪
うほほーい!!
でででかーーい「舞茸天!!」
熱々揚げたてさっくり!肉厚で。。一口頬張れば
舞いたくなるてか、小躍りしちゃいそっ(笑
じんわり舞茸の旨味がお口広がり。丼ご飯がすすむ~すすむ(笑
いえいえ~仕方なくありませぇーーん♪アタシの場合(笑。やわやわ麺大歓迎(笑
でもでも~麺の旨味を堪能するならば、
打ち立て艶々のぶっかけうどんに
揚げたて天ぷら!!
最高の組み合わせなんでしょうね!!
天麩羅が綺麗で、サクサク音までがお写真から聞こえてきそうです
うわーー美味しそうだぁ~
炎クリさん♪今夜もごちそうさま~
ありがとうございまーーす
滋賀県のお店のご紹介とか、なんか、嬉しいですね〜!
そして、天ぷらとぶっかけのおうどんの、この、盛り付け方と、天ぷらの揚げ具合が、想像したら、たまらなく、美味しそうで〜💖
そろそろ、季節的にも、ぶっかけが美味しく感じる季節に〜。
楽しく拝見させていただきました〜♪
見事に盛り付けられた、海老天うどん、
舞茸丼とても美味しそうですね。
舞茸は天ぷらにすると本当に美味しいですね。オススメといわれる店主さまの気持ちわかります。からっと上がった天ぷらは食べていても気持ちがよいですね〜😃
いつもありがとうございます(*´∀`)
エビ天婦羅の乗ったお皿の
上におつゆかけて食べるんだすかね
めちゃ美味しそうだす
天婦羅のからりとした感じ
うどんのつるりとしたのどごしまで
しっかり感じまふ
こういうお店行ってみたいだす
ぷっちんだす
いつも美味しそうなお料理紹介楽しみにしています。
今日の天婦羅
~マイタケですか~(*^^*)
おうどんにも天丼にもいいですね。
今日の私のブログは炎のクリエーターさんの
鯛のアラ煮を真似して作ったのを載せました(*^^*)
とても美味しく出来ました。
そしていつもリアクションありがとうございます(^^♪
いつもコメントありがとうです。
aikataさん
ワシは舞茸がそんなに。しかし今まで食べていた舞茸は、油温のせいか水分を失ったキノコって感じで、カスカスしていたのが~衣がパリッと舞茸しっとりと最高でした。天ぷらでチョイ飲み大賛成です。
楽描堂さん
ここの讃岐うどんは、讃岐で食べるよりも美味しいので、遠いんですが2時間かけてわざわざ行くんですよ。天ぷらは舞茸とエビ天がパリッと揚がって無敵ですよ。天つゆが掛かったご飯も美味しくて。
くにちゃん
これがお薦めとあれば、少々苦手な舞茸天ぷらを注文するのがワシ流なんで、揚げたてがご飯にピッタリで天つゆも美味しくてね。金曜日「カレーうどんの日」があって、今まで金曜には行けなかったんですよ。くにちゃんは、大阪うどんがやわやわですから、一度道頓堀の今井で「きつねうどん」を食べてみてくださいよ。讃岐うどんの本場よりも美味しく、天ぷらの揚げぐあいが最高ですから、最高のモノ食べられます。
ビオラさん
ローカル的な滋賀県のお店のご紹介なんで、皆さんに申し訳ないんですが、ラーメンの分野ではかなり上位の県だと思っていますよ。このお店の奥さんは、天ぷらをひたすら揚げておられるし、ご主人はひたすら「うどん」を茹でて〆て盛り付けておられますが、このコンビの凄い仕事っぷりは、皆さんにお見せしたいくらいですよ。冬場なら「つけうどん」も良いかも知れないですね。
ameさん
この盛り付けは、鳴門の渦潮をモチーフにしたようで、本当は何かお聞きしたことないですけど憶測です。ワシが下手くそなのか、舞茸を天ぷらにすると、火が通り過ぎてカシカシになってしまうんで苦手だったんですが、このお店のは美味しかったですよ。次回からお家の舞茸天ぷらは、油温と時間に気を付けるようにしたいです。
しじみちゃん
エビ天婦羅の乗ったお皿は、まず塩だけで食べて小麦の風味を味わうんですが、その後つゆをぶっ掛けて食べるんです。天婦羅のあがり具合が最高で、天ぷらばかり注文するのも大いにアリだと思います。現地の讃岐うどんよりも美味しいのが素晴らしいですよ。
miyanさん
お料理紹介楽しみにして頂くほど嬉しいことはありません。マイタケ天丼に讃岐うどんですが、これが最強コンビですよ。鯛のアラ煮に挑戦して頂けましたか? それをお聞きすると更に嬉しい限りですね。こちらこそリアクションありがとうです。
皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
必ず天ぷらはマイタケ😁
これでもかっていうほど山のように・・・
盛り合わせにも、マイタケ入ってると嬉しいけど、
マイタケだけの丼って食べたことない~😲
汁が熱々でも、麺が冷たいとかたい感じ
私は丸亀くらいが限度かな~😃
パーはかたいほど喜んでいるけど、
太いのはかたいと途中でアウト~😜
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
へぇ〜群馬では舞茸の天ぷらなんですね? なにか奥さんが群馬出身とかのオチがあるかも知れないですよね? このお店のうどんは、柔らかいけどコシがある感じで、本場讃岐香川で食ったものよりも美味しかったですよ。ワシはうどんもラーメンも適正な硬さが好きですよ。
いつも😉-☆ありがとうです。