岩槻まつりミニ半纏(はんてん) その2 2010-07-16 09:51:06 | 岩槻 岩槻区内の加入店で使えるわくわくカード400ポイントで交換してきました、 岩槻まつりミニ半纏(はんてん)の背中側です。 (表側はブログ7月8日をご覧下さいね) 日本3大奴のうちのひとつ、久伊豆神社に伝わる黒奴(くろやっこ)。 三蔵法師のご遺骨が眠る慈恩寺(じおんじ)から、孫悟空 人形のまちにふさわしい あでやかなお雛様。 バックプリントも岩槻らしさ満載 折りたたむと岩槻まつりのミニ半纏(はんてん)になる手ぬぐいです。 パッケージの裏側にたたみ方がプリントされていたのも嬉しい心遣いですね #埼玉県 « 食遊楽はっこん家(しょくゆ... | トップ | 緑色の風 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する