ちぃクック×ちぃクック

心や体にとって優しく自然な食生活を目指す主婦のブログです。

笑顔と癌細胞の話

2014年03月31日 05時55分20秒 | 食品・健康
おはようございます。
更新あいてしまいました(汗)スミマセン。

昨日は娘とあるイベントに出かけました。
そこでは以前私が所属していたゴスペル仲間のGSUというグループが
ライブを行うということで、一緒に聴きにいきました。

GSUのメンバーの歌う姿に、娘も自然と笑顔になります。

一緒に手拍子して、「すごいねー」「じょうずだねー」

メンバーの皆さんが退場する時には
「ばいばーい」「ありがとうございましたー」
などなど。

またひとつ、娘のこころが豊かになった日でもありました。



話は少しそれますが、
「笑い」が健康にもたらす影響はとっても大きいといいます。

笑うとナチュラル・キラー細胞(白血球のひとつ)が増えて
癌細胞が減少するということが知られていますよね。

正常な細胞が遺伝子の働きでガン化し、癌細胞になるわけですが、
癌細胞は1日に100万個できていると言われています。

しかも、「老化」はしないです。
ほっとけば死滅するというものではない。

毎日私たちの体に発生した癌細胞は、
毎日私たちの白血球というパトロール部隊が攻撃してくれています。

笑うと、この攻撃力が増すということになりますので、
笑うことはガン予防になるということなんですよね。
毎日、笑顔の多い活動をしていきたいですね。


しかし、そもそもなぜ神様は
「老化することのない癌細胞を作り出す能力」を
人間に備えたのでしょうね。

これはまだまだ現在の研究では解明できない謎のようですよ。






最新の画像もっと見る