風鈴の音色が心地よい。
風鈴祭りに行き、我が家にも一つ風鈴買ってきました。
南部鉄の見た目は渋いやつ。
ガラス細工のもの、竹細工のもの、陶器のもの、見た目きれい、可愛いのはたくさんあったけど、夫の意見もあり、音色が気に入ったものにしました。
前日、ニュースで風鈴祭りをやってるのを見て行ってきました。
全国各地のご当地風鈴が勢ぞろい。
それぞれの音色の競演。
どの風鈴がどんな音色なのか、近くに寄って耳を澄まさないとわからないくらい、チリンチリンの大合唱。
くまもんの風鈴、写真撮ってる人が多かったです。


その後、途中下車して、大江戸問屋祭りへ。
日本橋馬喰町あたりの問屋さんの1日限りのバーゲンです。
1日限りというのに惹かれます(笑)
特にお目当はなかったのですが、500円のTシャツ2枚と、ホームウエア的なワンピ1000円。
これは、コットン100%で刺繍も施してあり5500円の値札が付いてたけど本当かなあ。
そうそう、Tシャツは2900円の元値だけど、そうは見えないけどね。
まあ、家で着るものだからいいんです。
あと、ブログ見てたら革のスリッパがお買い得とあったので買いました。
800円なり。夫は要らないと言うので自分用のみ。
夫はといえば、半袖ワイシャツを一枚。
もう来春でリタイアなので、夏用のワイシャツは新調しなくともいいのですがあまりに安かったので。
300円の帽子も買ったらさっそく被ってましたー(笑)
こういうバーゲンは、あてもなくーということが多いのですが、掘り出し物を見つけるのが楽しいですね。
買わないまでも、えーー⁉︎こんなに安いの!って思うだけでも楽しいですわ。
とても暑かった日曜日、水分補給しつつ、炎天下の中2箇所回りぐったりして帰宅した熟年夫婦です。
風鈴祭りに行き、我が家にも一つ風鈴買ってきました。
南部鉄の見た目は渋いやつ。
ガラス細工のもの、竹細工のもの、陶器のもの、見た目きれい、可愛いのはたくさんあったけど、夫の意見もあり、音色が気に入ったものにしました。
前日、ニュースで風鈴祭りをやってるのを見て行ってきました。
全国各地のご当地風鈴が勢ぞろい。
それぞれの音色の競演。
どの風鈴がどんな音色なのか、近くに寄って耳を澄まさないとわからないくらい、チリンチリンの大合唱。
くまもんの風鈴、写真撮ってる人が多かったです。


その後、途中下車して、大江戸問屋祭りへ。
日本橋馬喰町あたりの問屋さんの1日限りのバーゲンです。
1日限りというのに惹かれます(笑)
特にお目当はなかったのですが、500円のTシャツ2枚と、ホームウエア的なワンピ1000円。
これは、コットン100%で刺繍も施してあり5500円の値札が付いてたけど本当かなあ。
そうそう、Tシャツは2900円の元値だけど、そうは見えないけどね。
まあ、家で着るものだからいいんです。
あと、ブログ見てたら革のスリッパがお買い得とあったので買いました。
800円なり。夫は要らないと言うので自分用のみ。
夫はといえば、半袖ワイシャツを一枚。
もう来春でリタイアなので、夏用のワイシャツは新調しなくともいいのですがあまりに安かったので。
300円の帽子も買ったらさっそく被ってましたー(笑)
こういうバーゲンは、あてもなくーということが多いのですが、掘り出し物を見つけるのが楽しいですね。
買わないまでも、えーー⁉︎こんなに安いの!って思うだけでも楽しいですわ。
とても暑かった日曜日、水分補給しつつ、炎天下の中2箇所回りぐったりして帰宅した熟年夫婦です。