のんびり行こうよ♪

人生上り坂・下り坂・そしてまさか・・・
三歩進んで二歩下がる・・まっ、何とかなるさ~

お寺のゆくえ

2024-07-04 13:25:26 | 家族のこととか・・

実家のお寺のこと…。

私より2.3歳年上だった住職が60代で病死して数年。

後継者がいなくて…。子供は娘が二人、一人は結婚して家を出て、一人は独身。

お寺の存続がかかっているのでいつまでも住職不在では困る。

で、業界ネットワークで探したんだろうか、その娘に養子として若き住職がやってきたのは1.2年くらい前?

父のお葬式のとき私は初めてお目にかかったが人当たりのよい感じの良い青年で、そしてお経の声も大きくてのびがありいい声でした。

いい養子が来てくれてこれでひと安心と母は喜んでいたのだが…。

なんと、若夫婦が離婚することになったらしい。 

私と同年代の母と娘はすでに家を出た。

そして若き住職もお盆のお勤めが済んだら寺から離れていくという。

住職不在の無住寺になる。

父の月命日にはお墓と本堂にお参り。

しかしこれからは管理者不在なので本堂は防犯上常時開放はしないのか、まだ詳細がわからないのでどうなるのかねと母と話している。

廃れた寺になるのは目に見えている。

葬式になった場合は近隣のお寺に連絡できるようになっていてそこが兼務してくれるらしい。

うちは先祖代々このお寺の墓に眠っているが墓じまいを考えているところ。

弟には一人娘がいるけど、事情があり結婚はしない。

なので◯◯家も弟の代で終わる事になりそう。

墓じまいをと考えています。

なので今回の無住寺になる…という件もさほど深刻には受け止めていない。

檀家と寺との関係が希薄になってきているご時世。

寺の廃業も多くなるのでしょう。

寺への不信感とかもあるし、信仰心も薄れてきている。

夫は次男なので我が家には現在墓はありません。

若い頃はお墓の用意もしないとならないとなると費用がかかるなあ〜と漠然と考えていたけど、今やお墓を新たに購入する人は少ない。

樹木葬やら納骨堂やら永代供養にするのが増えてきてますよね。

我が家も子供に負担をかけないよう樹木葬あたりにしようかなと。

無宗教だし。

仏壇もあとあと処分してもらうのも煩わしいだろうし、仏壇なしでいいかなとも考えてます。

命日に子供たち、孫たちが食事会して親を偲んでくれたらそれでいい。

お墓や仏壇に手を合わせなくても心の中でたまに思い出してくれたらいいです。

葬式も家族葬でいいしなるべく簡素化してくれたらよし。

時代とともに様々なことが変化して行く世の中です。

今日のアルモンデ家弁当。

豚の生姜焼き、卵焼き、ウインナー、スパゲッティサラダ。

真夏のような暑さでエアコンの部屋から出るのがためらわれます。

90歳の母…今からこんな猛暑で、夏を乗りきれるか不安がってます…(-_-;)

 

 

 

 

 

 

コメント

どちらが先に寿命が尽きるかと言っていたけど…

2024-06-29 15:05:03 | 家族のこととか・・

90歳の母はひとり暮らし。

まだ歩けるし自炊もできるし庭の草取りもゴミ出しもできます。

物忘れは年相応、たまに変なことを言うこともあるけど、頭はまだまだしっかりしてます。

高血圧、ペースメーカー、腎臓やや悪し。

足が痛い、腰が痛い、心臓がドキドキする、胃が気持ち悪い…などは口癖のようにいつも訴えている。

88歳の誕生日に運転免許返納しました。

それまでは買い物、医者など車を運転して自分で行けたのに、今は弟に連れて行ってもらってます。

送ってはもらうけど、診察、買い物はひとりで大丈夫、弟は車で待ってます。

買い物は弟家族と一緒に店内を回ることもあります。

この頃は買い物は弟家族に頼むことが多くなり、スーパーにもあまり行かなくなったかな。

弟家族は近居なので何かとサポートしていて、私は100キロ離れた地に住んでいるのでたまに様子をみに帰省してる感じです。

週に1回弟の家に泊まりに行きます。

とは言っても弟家族は自営で家族で仕事を切り盛りしているので、母は弟のところに行っても部屋でひとりで過ごしています。

デイサービスにでも行ってみる?と聞くと、頑なにイヤだと突っぱねます。

人と触れ合うためにもこういうところにも行ってみるのもいいかもしれないのに、まだ自分はお世話になる必要はないと言います。

確かに私自身も年を取りデイサービスを勧められたら行かないと言うタイプ。

母の気持ちもわかります。

90歳という高齢の割には元気(に見える)母だけど、もういつ逝ってもなんの悔いもないと言うのが口癖。

生きていても楽しいこともないし、食欲もないし、世間は凶悪事件ばかり、気象もおかしなことになってるし、もういろいろやり尽くしたとね。

しかし、人間生まれてくるときと死ぬときは自分で決められない、その時を待つしかないのです。

で、ひとり暮らしの母の洗濯機が調子悪くて…。

脱水のとき物凄い音がするとのこと。

年季ものなのでもうお役御免でいいのですが。

母が私の寿命と洗濯機の寿命とどっちが先かな、なんて言ってたのですが、洗濯機が先に逝きました。母の勝ち〜(笑)

新調してあまり使わないのももったいないので、母にはあと数年頑張ってもらいたいです(笑)

昨日、弟家族と一緒に電器屋さんに行き、掃除機も買ったそうです。

今のダイソンのスティックのが重たくで使い辛いので、軽いものにしたとのこと。

うちのダイソンもかなり重い。

男性の夫でも重いって。

長男家のダイソンは軽いので新しいのは軽いのが出てきてるのでしょうか。

うちも掃除機軽めのにしたいなって思ってるところです。

明日の日曜日、娘がおばあちゃんちに行きたいと言うので予定してたんですが、娘と孫くんが少し風邪気味らしく、おばあちゃんにうつすといけないからと念の為中止にしました。

ランチは実家近くの◯にしようと決めていて、ネットでメニュー調べて、これ食べようなんて話までしていたのに残念。

でも父の初盆なので8月には皆んな集合するので近いうちに会える予定です。

それまでひいばあば元気でいないとね。

 

コメント

将来はどうなるのか、ずっとこのままここに住むの?

2024-06-09 16:22:29 | 家族のこととか・・

私は自分と同じシニアの方々のブログを毎日楽しみに読ませてもらっています。

特にブックマークはせず、ランキングから適当に読ませてもらっている。

毎日欠かさず訪問してるブログもいくつかあり、その中にこのたび終の棲家に一人息子さんの住む首都圏に引っ越しされたご夫婦がいます。

北海道の方で多分道内でずっと過ごされてきた様子、なので本州に移住…というのは一大決心。

2年くらい前に戸建てを処分してマンションを購入(戸建てだと雪かきが年齢とともに辛くなるのだそうです)そこが終の棲家となるのかなと読者の私は勝手に想像してました。

しかし、首都圏に暮らす一人息子さんの勧めもあり引っ越しをあれよあれよという間にしてしまいました。

その早わざ?にはびっくり。

マンションがすぐ売れたし、新居となるマンションもネットで見ただけで買うし、それにもびっくりしました。

首都圏の新築マンションを買うことのできる財力もすごいな!と。

ご主人の母親は施設にいるそうでまだ存命ですが、北海道の田舎にいるらしくて、同じ北海道にいても移動はずいぶん時間がかかるそうで、かえって首都圏からのほうが早いくらいなのですって。なので何かあって駆けつけるときにも問題ないらしい。

ただし、引っ越すことは母親には内緒でとのこと。

一人息子さんの近くに住むのは例えば今後もっと年老いたとき息子さんが楽に面倒見ることができるように近居を選んだのだそうです。

今なら、お孫さんの世話の手助けもできるしね。

この御夫婦のように子どもの近くに引っ越す人は多いのかもしれませんね。

私の実家の場合は、弟が早期退職して10年ほど前に故郷に戻りました。

定年を待ってからだと両親はかなり年老いてしまうので、それはそれで正解だったかな。

故郷に戻り自営で仕事を始めたけどそれが軌道に乗って今に至っているので良かったけど。

両親は介護も必要なく二人で暮らしは何とか成り立ってたけど、やはり弟家族が近くに来て何かと頼れるので安心したようです。(現在は父は亡くなりました)

私も安心でき弟家族に感謝です。

年老いたらやはり近居が理想的なんでしょうね。

さて、私たちは…。

今のところ娘家族が同じ市内に住んでいます。

まだコチラも元気なので孫くん預かったり幼稚園時代は送迎を頼まれたりとお世話をする方です。

そのうちもう少し年取ったら、コチラがお世話してもらう立場になるのでしょうが、娘たちもずっとこの地にいるかわからないのですよね。

転勤の話もチラホラあるみたいだし、長男である婿くんのお母さんが一人暮らし。

もしかしていずれそちらに行って同居?

それはないと娘は言うけど、転勤の話は可能性あります。

もしそうなったら、ジジババ二人でいつまで暮らせるかな。

一人になったら?とかも考えます。

先週だったか長男から電話がありその用件のついでにサラリと家買ったって言うではありませんか。

え?聞いてないよ〜とは思いましたが、次男のときも事後報告でなんの相談もなくでしたもんね。そんなもんかしら?

長男は23区内で新築戸建てだそう。

えー?都内戸建てって買えるの?

今はマンションのほうが高いのだそうです。

そういえば、クロ現でやってたけど昔は億ションと言ったら超豪華マンションだったのに今や億ションでも普通のマンションなんだって。

マンションは海外の特にC国の人たちが投資目的で買い漁ってるから値段が上がっちゃうのかな。

長男は全国区の転勤族なので今は東京にいるけど、今後は単身赴任になるかな…と言ってます。

もう40代なのでローンのことを考えるとマイホームはあまり先にはできないとのこと。

子どもがまだ小さいので単身赴任はワンオペで嫁ちゃんが大変なのは目に見えてますね(-_-;)

嫁ちゃんは1ヶ月前くらいから仕事復帰してますが、やはり保育園に預けると子どもたちは病気をもらってくる。

今も風邪で数日休んでるので嫁ちゃんも欠勤…。

さすがに明日からは出勤しないと…とのことで、昨夜急だけど月曜日子供をみてもらうため来てもらえないかと要請あり。

嫁ちゃんが出勤する前、8:30くらいまでに来れる?と。

当日入りは早朝出発でバタバタするので前日から行くことにしたら、嫁ちゃんのお母さんが2.3日来てくれることになったそうでお母さんは来なくて大丈夫って連絡があった。

私が火曜日外せない用事があり、月曜日一日だけなら行けそうと言ってあった。

子どもたちの体調が良くなり火曜日から登園できるのならいいけど、余裕を持って2.3日滞在できる嫁ちゃんのお母さんにお任せすることになったようだ。

ちなみに私も、嫁ちゃん母も新幹線で上京しなくてはいけない遠方。

子供やママ自身が病気の時の手助けって、遠いとほんとに大変ですよね。

娘の場合、孫くんが病気の時は我が家に連れてきて一日預かり、娘が仕事終わりに迎えに来ます。

もし、娘が東京に引っ越す事態になったら、子供3人関東住み。

そしたら、冒頭の北海道の御夫婦のように関東に引っ越すことになるのかも⁉

夫はココに骨を埋める気持ちでいるみたいだけど、私は一人になったらさっさと子供たちの近くに行くかも〜。

先のことはわかりません、人生って設計通りにはいきませんもんね。

どーなることやら…。

 

 

コメント

実家に行ってきました

2024-05-30 22:32:41 | 家族のこととか・・

二泊三日で実家へ。

母のご機嫌伺い&相続の諸々。

父が去年秋に亡くなり、相続が発生。

やっと手続き関係がひと段落しそうです。

来月、司法書士さん、税理士さん同席で最終段階です。

人が亡くなると諸手続きが大変ですね。

とはいえ、ほとんどが弟がやってくれたので、私は言われた書類を整えたりするだけでしたが…。

弟は仕事があるので休みはそんな雑用に消えてしまい申し訳ないです。

おとといは相談が終わったら夕飯は弟家族・母と私とで、外食しようと前々から弟が予約してくれてたお店がありまして…。

ちょっと良さげなお店で、ネットでメニュー見てはどれにしようかな~と密かに楽しみにしてたんですよ(笑)

ところがおとといは線状降水帯とか危ぶまれたし、大雨予報。

電車は間引き運転になるし、孫も小学校は早めの下校となったらしいし…。

母がそんな悪天候の日にわざわざ行きたくない、車の運転も心配だとか言い出して。

確かに車で30分以上かかるところだし、夜の大雨の中危険は伴う。

駐車場からお店までもずぶ濡れの可能性も?

結局キャンセルしました。残念!

買ってきたお弁当食べながら、母と外を眺めます。

そんなに降らなかったねえ〜、行けたかも…と少し後悔?(笑)

まあ、結果論ですからね。

実家に行くと片付けしたくてウズウズするのだけど、母があまりやらせてくれなくて…。

まだ生活してるから………と。

でも絶対それ使わないでしょ!ってものがいっぱいあるんですよね。

ブログでも同年代の方々の実家の片付けの様子を読んでると、ホントに大変なんだなって…覚悟しないとね。

弟は業者任せを決め込んでるけど、私は少しでも自分でやったら節約になるかなと思ってやりたいんですけどね。

とりあえず、母が存命中は少しずつ、少しずつ、やっていきたいと思います。

私、少しでも若いうちにやりたいの、この先の体力に自信ないから…。

 

 

 

 

 

コメント

GW明けは雨…

2024-05-07 15:06:26 | 家族のこととか・・

GW明けの今日は雨…。

長い休みのあとは仕事、学校行きたくなーいって人が多いかと思うけど、こんな天気だったらなおさら…。

新一年生の孫くん、まだ学校大好きになってなくて、こんな日はさらに行きたくないってベソかかなかったかなと心配。

娘家族、GW後半は帰省。婿くんは東京出身です。

なので帰省ラッシュとは逆方向なので大した渋滞にもハマらず二泊三日遊んできました。

帰省と言っても、実家には泊まらずホテル泊。

お母さん(お父さんは亡くなっています)と、お姉さん家族とが集合して外食するというのがこのところのパターンです。

二日目は婿くんの友だち家族とお台場でバーベキューを楽しんだ模様。

帰りの車内で娘が調子悪くなり…。風邪っぽい症状だという。

遊び疲れもあるのでしょう。

昨日は孫くんは我が家で1日過ごし、娘夫婦はお疲れ休みしてました。

娘、今日は仕事行けたかしら。

長男嫁ちゃんは育休明けで多分今日から仕事開始だと思う。

夫婦同じ会社に勤めていて、夫の転勤に伴い妻も夫の近くに異動させてくれます。なので夫婦で一緒に全国動くことになります。

夫婦バラバラに転勤だったら一人は九州、片方は北海道なんてこともあり得る?子供はどーする…ってことになるし、結局は妻のほうが退職することになるのでしょうかね。

その点、同時期に異動させてもらえる配慮があるので一家で全国流浪の旅です。

しかし、何年か先子供が中学生くらいになったら、息子が単身赴任になるのかな。

話を戻し…

復帰初日がこんな天気で大変だったでしょう。

二人の子供たち、同じ保育園に入れなかったのです。出勤前に別々のところに預けて電車に乗り通勤。

時短勤務させてもらえるのでラッシュを過ぎた時刻に乗車だけど、東京の電車ってほぼどの時間も混んでるという印象です。

二人の子の登園準備、自身の身支度、朝からバタバタ。慣れるまで大変そうです。

何も手伝えなくて、遠い空の下からエールを送ることしかできません。

ばあば目線で見てしまうので大変だ!とすぐ思ってしまうけど、自分も30代、40代の頃は忙しい毎日を送ってたし、何とか切り抜けてきました。

子どもたち家族のことも心配に及ばず、頑張ってやっていってくれるでしょう。

若いんだもんね。

帰宅時間、小雨になっていますように〜、そんなことを祈るばあばです。

コメント