のんびり行こうよ♪

人生上り坂・下り坂・そしてまさか・・・
三歩進んで二歩下がる・・まっ、何とかなるさ~

ほんとなら今頃京都をウロウロ

2020-04-26 15:49:10 | 日記
昨秋、紅葉真っ盛り京都旅行しましたー。
どこへ行っても眩しいくらいの紅葉にお腹いっぱい。
念願の嵯峨野のトロッコ列車にも乗り3日間京都を満喫しました。
私よりどちらか言えば夫のほうが京都好きかな。
歴史大好きだしね。
夫は退職して3年のうちに3回京都へ行ってます。
2回は私と、もう1回は友だちと。
そして、ほんとなら今日から3日間京都を楽しむ予定でした。
桜の時期も素敵だろうけど、この新緑の季節も大好きなんです。
3年前のちょうどこの時期に行き、新緑の京都を歩いてきました。
東福寺なんて、紅葉の時はすんごい人で、前に進むのもままならないとか。
昨秋の紅葉のときはあえて、東福寺は外しましたよ😅
その東福寺、3年前に行ったときは人はまばら。そして新緑が美しくて感激しました。
緑がぐんぐん伸びていくのって、生命力感じ、元気をもらえます。
青い空に緑が美しい。
庭の木々や草花の新芽、雑草の勢いにまでエネルギーもらってます。

再び、新緑の京都を楽しみにしてました。
GW前は料金も手頃ですしね(笑)
しかし、こんなご時世に。
年明けには、まさかこんなことになるとは誰も想像だにしてませんでした。
今年も旅行、あちこち行きたいなと思ったものです。
しばらく国内はもちろん海外も無理ですね💦
先日、我が家に来た若い銀行員(女性)
旅行大好きで、今は動けないのでストレス、計画いっぱい立ててるーと言ってました。
夫は先日、図書館の新刊本コーナーに地球の歩き方の台湾のがあったので借りてきたと。
せめて、旅行本読んで行った気になりましょうか。
我が家は台湾が好きで年一回は行きたいねーな感じなんです😀

緊急事態宣言は多分延長になるでしょう。
来年のオリンピック開催の可能性は0%と言い切る専門家もいます。
この出口の光が見えない長い暗いトンネル、いったいいつまでさ迷わなければいけないのでしょう。
またいつの日か旅行もできる、安心安全な日々が戻ってくると信じ、今はじっと我慢です。
健康でいられたら、いつの日か楽しむこともできるでしょう。
ここで命を落としてしてしまったら、、、
できることは、ステイホーム、手洗い、栄養つけて睡眠とって。
皆同じ、頑張らなくてはね。


2017/4 京都(※挿入文字は旧ブログ名)
コメント

ステイホームしてます

2020-04-25 15:51:32 | ハンドメイド
今日はいい天気♪
けど、ステイホームですよ。
コロナコロナで4月ももう残すところあとわずか。
いっこうに暗い長いトンネルをさ迷ってる感じで、出口の光が見えてきません。
GWはSH!が合言葉ですね。
婿くんのリモートワークは、早々に延期になり5月中旬までとなりました。
ご主人の在宅が続くと息が詰まってしまうというお宅もあるよね。
子供がいたらまだ気持ちも分散できるけど、夫婦二人ってね😓
うちは定年退職直後にそんなイライラを味わってます。なので今に始まったわけでもないので、慣れっこになってます。
いつもは朝出かけ夜遅く帰ってくる夫、それが在宅勤務で一日中いるわけですからね。 
個室があればそこに籠って仕事していてもらえばいいけど、部屋数が少ないお宅だってあるわけで、、、
コロナがもたらす弊害、いろいろですな。お察しします。

身内が小さなcafeをやってて、今日から自主休業することにしました。 
休業要請対象外の店舗なので協力金はもらえないけど、我が身を守るため?
その地域ではまだ感染者は0だけど、GWともなると他県からのお客さんも来そうですよね。いくら言われていても動く人はいる。
そんなのも見越し、休業に。
今まで対策でカウンター禁止、窓開放等してましたが、いろいろと気遣いでコロナ疲れ。
飲食店は家賃を払ってるところも多く、休業しても家賃が発生するというのが痛手だと聞きます。
収入は途絶えますが、幸い、身内のところは家賃なし、家族経営なので従業員の給料の心配もなし。
休業を決めてホッとしたと言ってました。

マスク不足は長引きそうだし、マスク生活は当分続きそうなので、布マスク4枚作りました。
パッチワークのハギレがたくさんあるので家にあるものでできます。
ガーゼも在庫がありました。ゴムはヘアゴムで代用。
なるべく、白地に近い模様でと選び作りましたが、最近では皆さんカラフルなものをつけてます。
マスクもおしゃれのうちと楽しんでますね。それならと色物のプリント模様のも作ってみたー。
男性も手作りマスクの方を見かけるようになりました。
西村大臣のデザインも良さげ。
マスクを作るためにミシンが売れてるって?
手縫いで充分。立体型のが一番簡単かもしれません、手縫いでもあっという間に完成します。
自分で使うのだからキチッとしてなくてもOK(笑)

写真にないもう一枚は洗濯中、薄い水色の無地のもの。

友だちとのLINEのグループトーク、気晴らしにたまにしてます。
私も同様なんだけど、出かけられないから庭に出ることが多いよーって。外の空気も吸いたいもんね。
お互い、今はこんな花が咲いてるよーと画像交換。

これは、少し前のうちの庭の花たち。
モッコウバラはもう終わってしまい、今はアンジェラが咲き始めてます。
雑草も勢いを増し、草取りも日課となってきているこの頃です。
ホームセンターの園芸コーナーも売れてるようですね。
ステイホーム、身体を動かし楽しむガーデニングいいですよね。


コメント

え!?嘘!

2020-04-23 22:37:46 | 日記
今日は月一図書館にささっと行ってきました。
うちの市内の図書館はまだ休館になっていません。
長居はご遠慮下さいと椅子が撤去されていました。 
返却してささっと借りて退散。
帰りに孫くんの顔を見て帰ろうと家に寄りしばし滞在、そのうちばあばのおうちに行きたいと私の手を引っ張り出したので、仕方なく連れて帰る。
午後からはのんびりする予定だったのにな。
そんなこんなで、夕方までテレビをつけていなかった。
母と電話してたら、岡江久美子さんが亡くなったねえー、コロナでと言うではないか!
え!?嘘!
絶句・・・

テレビをつけたら訃報のニュース。
志村けんさんのときもそうだったけど、日本中に衝撃が走りました。
私と同じ歳の岡江さん、早すぎます!
残念すぎる、悲しすぎる、恐ろしすぎる。
自宅療養していて三日目くらいで急変って、コロナの怖いところですね。
ご家族のことを思うと胸が痛みます。
明るくてお茶目で素敵な方でした。

コロナの猛威はいぜん衰えません。
この闘い、長期戦になりそう。
もはや、他人事ではない、我が県はまだまだ大丈夫なんて気持ちがどこかにあったかもしれません。
とにかく、人と会わない、出かけない。
スーパーでの買い物もダッシュで短時間で切り上げる。気を引き締めます!
長男はまだ勤務してますが、嫁ちゃんは週2午前中のみ、あとは在宅勤務になったそうで少し安心しました。
次男は在宅、嫁ちゃんは時短勤務。ええーっ、まだ通勤してるのか。心配だな。
娘のとこの婿くんは在宅勤務。
この状況は長引きそうなので行き来できない、しばらく全員集合はできないけど、それぞれの地でコロナに負けず乗りきろう!

コメント

だいぶ遅ればせながらですが、デビューしました!

2020-04-19 15:21:56 | 日記
キャッシュレス、シニアの皆さんはどうされてますか?
〇〇ペイがいろいろある中、私はそーゆーのはやる気もなくクレカだけにしようとずっと思ってたんです。
楽天ユーザーで、楽天市場でよく買い物するし、楽天モバイルです。メインカードは楽天カード。
スマホの料金はポイント払いにしてます。
ひと月にかかるのは1700円ちょっとくらい。
ほぼ毎月ポイント払いで済んでいます。
なので、スマホ代はタダみたいなもんですね(^ ^)
クレカ払いにしてると、例の5%還元でちょこちょこっとポイントもらえるし、楽天ポイントも街中のお店のあちらこちらでもらえるようになりましたね。
ガソリンスタンドでももらってます。
キャッシュレスは他にはWAON使ってます。これはイオン系の店舗に月に2回ほど夫の焼酎を買いに行くくらいで他のところではあまり使ってないかな。
nanacoも持ってるだけ。交通系カードはバス、電車に乗る時だけ。
夫は交通系カードでお買い物もしてるみたいです。
チャージするのって面倒くさいからあまり使わない。
で、私の御用達のスーパーがあるんですが、食料品はほぼこのお店のみ。たまにどこかに出かけて帰り道についでに買い物なんて時、ほかのスーパーに立ち寄ることもあるけど、ほんとにたまーにです。
この御用達のスーパーはPayPay、LINE Pay、auペイとかはあるんだけどクレカ払いはダメなんですよね。
なので現金で支払ってたけど、少し前に楽天ペイが加わったのよね。
ペイ関連はやらないと何となく決めてたんだけど。
店内放送でやたらと、楽天ペイをお勧めするし、楽天会員の方は是非♪なんてフレーズが耳に入ると、やってみようかとなりました。
クレカを紐付けでいるのでチャージの煩わしさもないし、ポイントがペイとクレカで二重取りできます。
昨日アプリもインストールして、今日買い物に出かけさっそく利用してみました。
お店のQRコードを読み取り、金額を自分で打ちこみ、スライドさせ完了。
あっという間に終了。
お店の人がバーコードを読み取ってくれるのだともっとスピーディにできるけど、このスーパーはQRコードを自分で読み取る方法でした。
モタモタしないかなと心配だったけど、なんのことはない、一瞬で終わりました(^ ^)
随分遅ればせながらのデビューです。
このスーパーで楽天ペイを使えるようにならなかったら、多分ずっとデビューはなかったかなと。
キャッシュレス時代になり、出かける時もスマホとかカードがあれば現金は持たなくてもと言われるけど、やはりスマホの不具合とかあったら困るので現金は今まで通り持ち歩くことにします。
私の場合、近所のスーパーに買い物の時はスマホは持たずに行っていたので、キャッシュレスになり身軽にとはならず、逆にスマホが増えた(笑)

母は最近買い物が億劫になってきたと言ってました。
片田舎で歩いて行けるところにスーパーがありません。
ずっと車生活。86歳になった今も運転してます。
車がないと買い物、病院に行けない。
しかし、スーパーでたくさんの買い物して駐車場の車まで運び、また家の中に運び入れる。
買い溜めするので大量荷物の持ち運びはひと仕事。
そこで前々から生協を勧めてました。
私も子供が小さい時、買い物がままならずとても助かりました。
5年前、東京に転勤になった時を機に脱会。なので随分長い期間お世話になってましたね。
生協を始めた母、とても楽だと。こんなことならもっと早くやれば良かったって。
チラシを見るのも楽しいし、注文票に書き入れるのも頭の体操になると言ってます。
これなら、車の運転も減るし、私としてはそれも安心。コロナ蔓延のこのご時世、年寄りがスーパー行くのも心配だし。
代金も、口座から落ちるのでお金のやりとりもしなくて済む。
ホントに楽だわ〜♪と言ってます。




コメント

ありがたくいただきますが

2020-04-18 07:09:17 | 日記
困窮世帯に30万円が無条件で一律10万円に一転した。
30万円はもらえる人は少ないのでは?とか言われてましたよね。
もちろん、本当に困ってる人に行き渡って欲しいと思うので、そう決まったのならそうなのねと思うしかなかった。
長年、多額の税金払っててもマスク二枚かとちょっぴりがっかりしたけど。
しかし、突然にも思える10万円支給。
世論が届いたのかな。
欲しい人は手を挙げてーーなんて発言してたあのおじ(い)さん。
それはマスクのときに言って欲しかったわ。
自分の財布から支給するみたいに言うけど、それは違いますからね!
一旦もらい、それを寄付するという動きも出ているようです。
うちは仕事してるわけでもないので、給料カットとかはありません。
細々年金暮らしだけど。
子供が在宅で食費が増えたとかもありません。
なので、支給していただいたら寄付するのも一考かなとも思ってます。
電子マネーでなんて声も聞こえましたが、それはお肉券、お魚券と同様です。 
電子マネー使えないお年寄りもいるし、すべてのお店で使えるわけではない。
現金支給でお願いします。

天気予報通り、強い雨音と雷に明け方から目が覚めてしまいました。
今日ももちろんおこもり生活。
天気が悪いと外出も諦めがつきますね。
今日は人の流れが押さえられそうかな。
おうちでのんびり過ごしましょう。



コメント