goo blog サービス終了のお知らせ 

Pikosky趣味の間

プラモデル、家庭菜園など趣味とセキセイインコ、オカメインコの日常

白州ヘビリーピーテッド2010

2011年02月24日 | Whisky
「白州ヘビリーピーテッド2010」を飲んでみました。

サントリーのオフィシャルサイトによると「“ヘビリーピーテッド麦芽”を使用したスモーキータイプ」
ということなので期待してみます。2010年11月30日に数量(2000本)限定で販売されていたらしです。


色は、明るいゴールド。
においは、アイラモルトのようなスモーキーな香りの中にバニラ、桃などの香りもします。
味は、アイラモルトのようなスモーキーさですがまろやかで若干甘みを感じました。
余市よりもスモーキーでドライな感じです。アイラモルトに近いです。
後味は、心地よい甘みとスモーキーさが続きます。

かなりスモーキーで私好みのシングルモルトです。
今まで、あまり日本のウイスキーは好みではなかった(飲まず嫌い)のですがこれを期に
色々と試してみようと思います。

もちろん白州は飲んだことがなく今回が初めてでした。
追々、それぞれの白州(10年、12年、18年、25年)を試してみたいと思います。
25年は、おいそれと買えないですが...

今回、珍しくおつまみも食べてみました。牡蠣の燻製です。
白州のスモーキーさとあいまってなかなか美味しかったです

オイルサーディンも合うらしいので今度試してみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイスキー

2011年02月09日 | Whisky
今年に入ってから特に更新するような記事もなく途中、8年使ったPCが故障し更新が滞っていました。
PCを買い換えて今年最初の更新となります。

最初の更新は、ウイスキーです。

キルホーマン

キルホーマン醸造所は、アイラ島で最も新しい醸造所で2005年6月にオープンし、醸造開始は、その年の12月です。
それまで一番新しかった醸造所は、1881年創業のブルックラディ醸造所でした。

4thリリースとなる“WINTER 2010 RELEASE”を購入しました。
まだ、飲んでいませんが使用している麦芽は、ポートエレン製フェノール50ppmのスモーキー麦芽ということなので
アイラ島シングルモルトの味、香りがかなり期待できそうです。


ジュラ

分類的には、アイランズになります。
アイランズは、スコットランド周辺の島々(アラン島、ジュラ島、マル島、スカイ島、オークニー諸島、シェトランド諸島)
にある蒸溜所をさします。

ジュラ島は、アイラ島のすぐ隣(北東)に位置し、人口よりも野生の赤鹿の方が多い島です。島の名前“ジュラ”は、
バイキング語で“鹿の島”という意味だそうです。
ジュラ島でのウイスキー醸造は、1502年頃からだそうです。このジュラを作っている蒸溜所は、1810年創業です。
アイラ島の隣ですがウイスキーの個性は、まったく違います。こちらのウイスキーは、ノンピート麦芽を使っているので
アイラモルトのようにスモーキーさはありません。熟成樽は、バーボン樽のファーストフィルを使用しています。
1995年以降、ヘビーピート麦芽を使ったタイプもラインナップされています。

ジュラ・スーパースティション(ヘビーピーティッドタイプ?)

ボトル中央についている怪しい雰囲気の十字架は、この辺の島では5月にピートを掘り起こすのは不吉という迷信が
あるらしく魔除け的な意味もこめているのでしょう。

中身はヘビー・ピーティッド麦芽を使用したものと、熟成年数の長いジュラをブレンドしたものですがそれほどピート臭は、
感じませんでした。


ブルックラディ

バーボン樽で熟成した色々な年数の原酒を、冷却ろ過、カラーリングをせず、ボトリングしたポートシャーロット。
味、香りともスモーキーさがかなり出ていて飲んで時間が経つにつれヨード臭がどんどん出てきます。


ラガブーリン

私の大好きなシングルモルトの一つ。
ホワイトホースの原酒ともなっているものでホワイトホースを飲むとラガブーリンの味を感じられます。


ボウモア(ボトラーズ:マーレイ・マクディビッド)

はじめて飲むボトラーズ物です。いつもは、オフィシャル物ばかり飲んでいますがたまにはボトラーズ物も
試してみようと思い購入しました。


ハイランドパーク

世界最北端に位置する蒸留所で、非常にバランスのよいモルトです。
ジュラと同じアイランズモルトに分類され蒸溜所は、オークニ島にあります。


フェーマスグラウス

スコットランドの国鳥“グラウス”(スコットランドの荒地に棲む赤い雷鳥)をラベルにした人気のブレンドウイスキー。
ハイランドパーク、マッカッランなどを中心にブレンドされたウイスキーです。
このフェーマスグラウスのアイラカスクバージョンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする