Pikosky趣味の間

プラモデル、家庭菜園など趣味とセキセイインコ、オカメインコ、ビーグル犬の日常

SWAT4

2009年02月28日 | PC Game
久しぶりにPCゲームをやってみました。
2年ぶりなので腕が鈍っています...。

SWATシリーズの第4弾、“SWAT4”です。
このゲームは、発売と同時に(2005年)購入(UK版)して川崎にいる頃、ネット仲間とCoopで
よくました。
鹿児島に来てからは、全くと言っていいほどPCゲームをやっていませんでした。
(田舎なのでネット環境整備が非常に遅れており光が通ったのもつい最近です。
NTTは、光のコマーシャルを流してさもどの地域でも光環境が整っていますと言ったように取れる(私だけ?)
ようなコマーシャルを流していますが宣伝するならきちんと環境を整えてからにしてもらいたいものです。
民間になったとはいえ所詮は、電電公社の頃とさほど変わらない体質なんでしょうね。
まーこんなお役所仕事に文句を言っても何も変わらないのでSWATに話を戻しましょう。

SWATとは、“Special Weapons And Tactics”の略称で警察に属し、
国内テロや凶悪犯罪に立ち向かう警察の特殊戦術部隊です。
ゲームでは、米国北東部の架空都市を舞台に5名(一名は狙撃手)の部下を
率いSWATの行動模範に基づき人質事件、猟奇殺人事件やテロ等の犯罪に
最新装備を駆使して立ち向かいます。

≪モード≫
SinglePlayには全13Missionがあり、“Training”、“Career”、“Instant action”、“Quick Missions”、
MultiPlayは、“Coop”、“Barricaded Suspects”、“VIP Escort”、“Rapid Deployment”のそれぞれ4モードあります。
戦争系FPSと異なりSWAT隊員といえども警察官なので犯人や民間人への過剰な行動(警告なしに発砲、無抵抗者に
対する発砲など)は、減点対象となる仕組みを採っています。 (生きたまま拘束した時にだけ、点数が入ります。)
無発砲で、犯人全員を逮捕拘束出来れば100点満点となります。

難易度設定は、“Easy”、“Normal”、“Hard”、“Elite”の4つあります。
“Normal”以上では、目的達成以外にも敵味方の死亡数や武力行使状況によって点数が変わります。
100点満点に対しそれぞれ下限点数が決まっています。これら下限点数以上をとらないと次のミッションに
進めないシステムとなっています。

“Easy” :目的を達成すればクリアとなります。(敵味方の死亡は、影響しません。)
“Normal” :50点以上
“Hard” :85点以上
“Elite” :95点以上

≪AI≫
AIは、同じような配置や行動を取らないようになっておりリプレイ性が非常に高いです。
そして、全AI(敵、人質)には、モラルのようなパラメータ制御がなされており、これによって
“命令に従わない”、“拘束しないと逃げる”などの行動パターンが多彩となっています。
また、敵AIの行動パターンも多彩で単独行動しているときに発見すると簡単に降伏したり
(降伏しないこともあります。)、多人数で人質を盾に部屋に立て篭もりドアなどにトラップを仕掛け
SWATチームを待ち伏せるなどの知的な行動をとり“モラル”パラメータと合わせた奥深い行動パターンを
実現しています。そして、AI(容疑者と人質)は、人数、配置各パラメータが毎回、ランダムに
リセットされるのでリプレイ性が非常に高くなっています。

≪Game Play≫
プレイヤーは、5人チームのリーダーとして2チーム(Red、Blue Team各2人)の指揮をとります。
ただしプレイヤーは、リーダ固定でチームメンバーに切り替わることは出来ません。
ミッションは、プレイヤー死亡時点で失敗となります。
ミッション開始前にブリーフィングがあり、携行する装備を選択したり突入ポイントの説明を受けます。
Play中は、狙撃手からの無線報告により、狙撃手視点に切り替えて狙撃も可能となっています。
コマンドは、オブジェクトにレティクルを合わせて右クリックでポップアップされるメニューから選択するもので
個人的には、非常に便利で好感が持てます。
気になる点は、Red・Blueの両Teamに「異なった入り口から同時に突入」と言った連携が出来ない事と
各コマンドのキャンセルが存在しない点。それと、一度降伏した容疑者を拘束せずに放置していても
降伏したままでいる点が不自然です。(拡張版で改善されています。)

オープニング画面


MultiPlay画面





のミッションの結果
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガビー、じゃがポックル

2009年02月22日 | Weblog
出張で北海道 苫小牧市に行ってきました。

北海道のお土産は、有名な物が沢山ありますが今回は、“じゃがポックル”を
買って来ました。
何故、じゃがポックルにしたかというと同じカルビーから“ジャガビー”と言うお菓子が
販売されていますがこれと食べ比べてみようと思ったからです。

苫小牧の(コンビニ)に飲み物を買いに入ったところ入り口近くの陳列棚に
見たことある絵柄の箱が並んでいました。
なんと、箱入りジャガビーでした。
箱入りジャガビーなんてはじめて見たので並んでいた分全部買占めました。と言っても2箱ですが...。

↓ 箱入りジャガビー


箱入りジャガビーは、関東以北限定商品らしいので当然、鹿児島では見たことありません。
苫小牧市内のセブンイレブンには、普通のジャガビー(円筒形パッケージ)しか
置いていませんでした。もしかして限定

箱入りジャガビーは、小袋5袋で構成されています。


帰りに千歳でじゃがポックルを買いました。
出張前に聞いたところでは、じゃがポックルは、すぐに売切れてしまうと言うことでした。
いざ、お店に行ってみると山積みになっていました。
山積みになっているわりには、『お一人様3箱まで』とか購入制限がかかっていました...。

↓ じゃがポックル箱と中身の小袋


↓ じゃがポックルとジャガビーの小袋


見た目じゃがポックルとジャガビーに違いは無いようです。

それぞれの成分表示と原材料を見比べてみると微妙に違いがありました。
↓ じゃがポックルとジャガビーの成分表示と原材料表示


食してみたところ味の違いは分かりませんでした。
(ジャガビーのほうがやや油っぽい気もしないでもないですが、ほとんど区別つきません。)

いろいろ調べてみるとどうやら、じゃがポックルとジャガビーに大きな違いは無いという結論となりました。

ジャガビーも品薄時以外は、北海道産ジャガイモを使っていると言うことでした。
ま~、どちらも美味しいことには変わりないですけどね。

出張時の苫小牧市内、通りの様子と遠景です。


苫小牧市内にあったトワイライトなです。(じゃがポックルとジャガビーの違いもトワイライトゾーンですが...。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼんたん湯

2009年02月03日 | 温泉
今日は、阿久根市内にある“ぼんたん湯”に行ってきました。
この温泉は、栄屋旅館の温泉ですが地域住民の銭湯の様相を呈しています。(それとも元々、公衆浴場?)
街中にあるので眺めは良くないですがいいお湯です。

泉質は、強塩泉(グランビューよりかなりしょっぱい)でかなり鉄くさい湯です。
湯の色は、やや白濁しています。(効能書きには、無色透明と書かれていますが...。そのときの天候で変わるのかも。)
私は、昨日のグランビューよりぼんたん湯の方が好みです。
湯量がかなり豊富でジャバジャバ出ています。
(露天のほうは湯船から流れ出たお湯の排水が追いついていない感じです。)


塩泉なので湯冷めしにくいので冬は特にオススメですね。
グランビューと同じくこの時期は、ぼんたんが浮いています。
今日は、お掃除終了直後に行ったのでまだ沢山浮いていませんでした。

昨年、夕方行ったら沢山浮いていたので夜行ったほうがいいのかも。

施設は、内風呂(2つ、シャワー付きカラン12箇所)、水風呂、サウナ、露天風呂となっています。
内風呂は、普通の四角い湯船と岩風呂に分かれています。
↓岩風呂のほうの内風呂


↓露天風呂


↓効能書き


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランビューあくね

2009年02月02日 | 温泉
約1年ぶりに“グランビュー あくね”の温泉に行ってきました。
“グランビュー あくね”は、阿久根市を見下ろす高台にある宿泊施設です。

ここは、以前『国民宿舎 阿久根』と言う宿泊施設でしたが民間に移管されて“グランビュー あくね”
として生まれ変わりました。(施設のところどころに国民宿舎時代の名残が見受けられますが...。)

“グランビュー あくね”の温泉は、目の前に広がる東シナ海の眺望が売りで、特に夕刻に行くと
東シナ海に沈む夕日を眺めながら温泉に入ることが出来ます。
ただ、この時間特に混雑してますけど。

泉質は、塩水で無色透明。結構、しょっぱいです。
温泉設備は、L字型の内風呂、露天風呂、水風呂、サウナがあります。

この時期、阿久根特産のぼんたん(文旦)が浮いています。

内風呂↓


露天風呂は、1年前に来た時は、ヒノキでしたが今回行ったら腐食したのでしょうか塗装(樹脂?)されていました。
長島が遠望できます。
露天風呂↓


↓露天の大浴槽の脇にある一人用湯船


効能書き↓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする