早朝、多摩川河口付近にウェーディング釣行に行ってきました。
天候不良や台風等で7月13日以降行けず、久しぶりの釣行です。
しかも、ブログもすごく久しぶりの更新だし...。
夜明けの頃から開始しました。
釣りを開始した地点では、魚信もなく時が過ぎてゆきました。
場所を大きく移動して以前からあやしいと思っていたポイントで再開しました。
(このポイントは、今までも何度か来ていますがバイトはあってもなかなかランディングできないでいました。)
当初、黒系のルアーを使っていましたが魚信がなかったのでメガバスのZONK 120に
ルアーチェンジして探ってみることにしました。
一見、何にもストラクチャーが無い場所でも底の地形変化や流れの境界を見つけることで
スズキをヒットさせることが可能となります。
探る場所は、流れの強い場所と弱い場所の境界です。
3投目の時、2~3m程リトリーブしてくるとゴゴッと急に引き抵抗が増し、ブルブルっと振動が伝わってきました。
以前、釣った大きなスズキの引きと同じ感触だったのでスズキがヒットしたと思いました。
ランディングに向けて引いてくるとエラ洗いで魚体の半分ほどが見え、割と大きなスズキであることが確認できました。
しかし、かなり力があるスズキでなかなか引き寄せられませんでした。
ランディングして測ってみると68cmのなかなかのサイズのスズキでした。
6月20日以来のスズキです。
画像では、フックが目にも刺さったように写っていますが、刺さっていませんのでご安心ください。
(シングルフックに変えたほうがいいんですかね。一部のルアーでシングルフックをテスト中。)
1匹目のランディングから30分経過し、日もだいぶ高くなったので深い層を探ろうとAthlete SLIM 115MDSに
ルアーチェンジしました。
2投目の半分ぐらいの距離までリトリーブしてきた時また、急に引き抵抗が増しました。
今回は、先程よりもずっと重い感じでなんだか鯉がかかったような感じでした。
しかも、底の方へどんどん潜ってゆくような引きで以前、85cmのスズキを釣った時と同じような感触でした。
しかし、このトルク感は、鯉のような気もしていました。
このスズキは、1匹目よりも更に力強く、ドラグが鳴り竿もかなりしなりました。
ランディングすると1匹目よりも大きなスズキで測ってみると75cmほどありました。
ところが、記録しようとデジカメを取り出しているとき、急に暴れだしルアーがウェーダーに刺さり水漏れするし、
スズキは、フィッシュグリップで掴んでいなかったので記録する前に逃げてしまうし散々でした。
(バーブレスにしているのであっさり外れてしまいました。ファイト中に外れることはないんですけどね。)
このあと、30分ほど釣りを続けて、本日の釣行を終了しました。
この間にバイトが2回ほどありましたがランディングには、至りませんでした。
今日、釣れた2匹のスズキさんまたどこかで会いましょう。
今日使った、メジャークラフトのPEエボリューション フラットは、粘りがある感じがしてなかなかいい感触の竿です。
メーカサイトの解説には、「シーバスの吸い込み型のバイトとは違う、ヒラメの噛みつき型バイトを
しっかり乗せるティップからベリーへのスムーズなベンディングカーブ...etc」という行がありますが
確かに本日の釣行で“ティップからベリーへのスムーズなベンディングカーブ”となりました。
もともと、ヒラメ釣り用に開発された竿ですがスズキにも有効なのではないでしょうか。
この竿は、私の釣りスタイルに合っているのかもしれません。
★★本日の釣果★★
魚種 :スズキ
サイズ :68cm
重量 :未計測
使用ルアー:メガバス ZONK 120(GG CRUISING-BLUE)
魚種 :スズキ
サイズ :75cm
重量 :未計測
写真撮りそこねました。
使用ルアー :Jackson Athlete SLIM 115MDS(SGR ゴールドレインボー)
使用道具
竿 :メジャークラフト PE Evolution(PE-1062FLAT)
リール :シマノ '09 ULTEGRA C5000
ライン :POWER PRO 19.0lb(1号)
リーダー :TORAY SEA BASS LEADER POWER GAME 6号(ナイロン)
天候不良や台風等で7月13日以降行けず、久しぶりの釣行です。
しかも、ブログもすごく久しぶりの更新だし...。
夜明けの頃から開始しました。
釣りを開始した地点では、魚信もなく時が過ぎてゆきました。
場所を大きく移動して以前からあやしいと思っていたポイントで再開しました。
(このポイントは、今までも何度か来ていますがバイトはあってもなかなかランディングできないでいました。)
当初、黒系のルアーを使っていましたが魚信がなかったのでメガバスのZONK 120に
ルアーチェンジして探ってみることにしました。
一見、何にもストラクチャーが無い場所でも底の地形変化や流れの境界を見つけることで
スズキをヒットさせることが可能となります。
探る場所は、流れの強い場所と弱い場所の境界です。
3投目の時、2~3m程リトリーブしてくるとゴゴッと急に引き抵抗が増し、ブルブルっと振動が伝わってきました。
以前、釣った大きなスズキの引きと同じ感触だったのでスズキがヒットしたと思いました。
ランディングに向けて引いてくるとエラ洗いで魚体の半分ほどが見え、割と大きなスズキであることが確認できました。
しかし、かなり力があるスズキでなかなか引き寄せられませんでした。
ランディングして測ってみると68cmのなかなかのサイズのスズキでした。
6月20日以来のスズキです。
画像では、フックが目にも刺さったように写っていますが、刺さっていませんのでご安心ください。
(シングルフックに変えたほうがいいんですかね。一部のルアーでシングルフックをテスト中。)
1匹目のランディングから30分経過し、日もだいぶ高くなったので深い層を探ろうとAthlete SLIM 115MDSに
ルアーチェンジしました。
2投目の半分ぐらいの距離までリトリーブしてきた時また、急に引き抵抗が増しました。
今回は、先程よりもずっと重い感じでなんだか鯉がかかったような感じでした。
しかも、底の方へどんどん潜ってゆくような引きで以前、85cmのスズキを釣った時と同じような感触でした。
しかし、このトルク感は、鯉のような気もしていました。
このスズキは、1匹目よりも更に力強く、ドラグが鳴り竿もかなりしなりました。
ランディングすると1匹目よりも大きなスズキで測ってみると75cmほどありました。
ところが、記録しようとデジカメを取り出しているとき、急に暴れだしルアーがウェーダーに刺さり水漏れするし、
スズキは、フィッシュグリップで掴んでいなかったので記録する前に逃げてしまうし散々でした。
(バーブレスにしているのであっさり外れてしまいました。ファイト中に外れることはないんですけどね。)
このあと、30分ほど釣りを続けて、本日の釣行を終了しました。
この間にバイトが2回ほどありましたがランディングには、至りませんでした。
今日、釣れた2匹のスズキさんまたどこかで会いましょう。
今日使った、メジャークラフトのPEエボリューション フラットは、粘りがある感じがしてなかなかいい感触の竿です。
メーカサイトの解説には、「シーバスの吸い込み型のバイトとは違う、ヒラメの噛みつき型バイトを
しっかり乗せるティップからベリーへのスムーズなベンディングカーブ...etc」という行がありますが
確かに本日の釣行で“ティップからベリーへのスムーズなベンディングカーブ”となりました。
もともと、ヒラメ釣り用に開発された竿ですがスズキにも有効なのではないでしょうか。
この竿は、私の釣りスタイルに合っているのかもしれません。
★★本日の釣果★★
魚種 :スズキ
サイズ :68cm
重量 :未計測
使用ルアー:メガバス ZONK 120(GG CRUISING-BLUE)
魚種 :スズキ
サイズ :75cm
重量 :未計測
写真撮りそこねました。
使用ルアー :Jackson Athlete SLIM 115MDS(SGR ゴールドレインボー)
使用道具
竿 :メジャークラフト PE Evolution(PE-1062FLAT)
リール :シマノ '09 ULTEGRA C5000
ライン :POWER PRO 19.0lb(1号)
リーダー :TORAY SEA BASS LEADER POWER GAME 6号(ナイロン)