goo blog サービス終了のお知らせ 

やっとローダウン

2023年04月11日 17時46分02秒 | 色々なこと

 

  やっと私のYZF-R7をローダウンして

貰いました。

165センチの身長をもってしても、つま先しか

地面に設置せず、平たい道なら

つま先が付きさえすれば、何ら問題が

無いんだけど、坂道発進とかになると

左足だけで支えるのがちょっとキツくて。

あんまり下げ過ぎても乗りにくくなるし・・

左が18mmダウン、右がノーマル。

いや~18mm、こんなに足つきが向上するとは

思いもしないくらい良くなりました!!

早くして貰えば良かったわぁ~(*´ω`*)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々バイク

2023年04月06日 14時04分30秒 | 色々なこと

 

 久しぶりの投稿になりました。

 毎年のルーティーン、鶴山の桜も見たし

 暖かくなったので休日はバイクに乗りました。

 休みの日にバイクに乗る時にしてはちょっと早めの

 9時前にはガソリンを満タンにして出発~

 さて何処に行こうかな・・40台50台では難しい

 姫路城まで!

 バイクで行くのは20年ぶりくらいかな・・

 ということで津山ICから中国道で宍粟JCTまで。

 

 朝はグリップヒーターがあって丁度良かったです。

 そこから播磨道を通って播磨新宮ICまで。

 この新しい高速は、トンネルばかりで交通量が少なく、

 どういう目的の道なのかと思ったけど、兵庫県の県南から

 鳥取とかに抜けるのに早いのかな、

 山陽道までど~んと行っても良かったのかもですが

 高速ばかりも楽しくないんで途中下車・・

 暫くいくと、揖保乃糸そうめんの里が。

時間が早すぎて素麺は食べられなかったので

高級素麺を購入。

そこから姫路城まで。

やっぱり姫路市内は混むからバイク大勢では

来たくないなぁ・・・・平日でこれだから土日は・・(>_<)

コロナも落ち着いてきて、平日なのに凄い人。

春休みだから、小学生とかの親子連れも多かったし

外国からの観光客が戻って来てましたね。

 

素麺を食べ損ねたので、バイクを停めた直ぐ近くの

小さなお寿司屋さん『 弁慶 』でランチメニューを。

80歳のお父さんが握るお寿司です。

生魚が苦手と伝えるとエビやタコ、穴子を握ってくれました。

姫路城を後にして帰りは全て一般道で、

佐用まで北上。佐用の知り合いの所に寄って

そのあと大原のあわくらんどでミカンを

買いたかったので更に北上。

小さなテールバッグに 購入したみかん、『清見オレンジ』

と、佐用の知り合いに貰ったキャベツ1玉を積んで

夕方帰宅です(*´ω`*)

ちょっと出たつもりが211km。

久しぶりに乗ったので、ちょっと疲れたかな・・・

もう少し足つきが良ければ信号待ちとかラクなのになぁ・・・

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更地になったお向かい

2023年03月27日 12時06分47秒 | 色々なこと

 

 

 ウチの道向かいには20数年前から

大きな焼肉屋さんがありました。

この度、お店を閉められてその場所が

更地となりました。

一気に景色が変わりましたが、

かねてからの噂通り、ドラックストアになるそうです。

今日業者さんがご挨拶にこられて

これからもう工事に入るそうです・・・

でもでも・・・向かいのコープの裏側には

皆知ってるザグザグがあるんですよ~

津山、ドラックストアだらけになりますよ・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶりの投稿

2023年03月25日 17時23分20秒 | 色々なこと

 

 お久しぶりの投稿になりました。

 3月に入ってあっという間の月末、

 気づいたら桜が咲き始めました。

 津山桜祭りも始まったようです。

 今年は、ウエストランドがゲストで来るみたいです。

 

 昨日夕方の宮川から鶴山の北側風景。

 

 

 宮川の河川敷もイイ感じで咲いていました。

 ここでお花見する人もいますよね。

 そこから、上之町の千光寺の桜・・・

 ライトアップされてましたよ。

こうしてみると、ホントに1年が早い~~!

この前この光景を見たような気がしたけど、

もうあれは1年前か。

 

今日はCB1100のK野さんに、

勝山の御前酒を頂きました。

みんなで分けて頂きました。

有難う御座います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お待たせしました~

2023年03月06日 16時27分46秒 | 色々なこと

 

 そう!今日は月曜日なんで、

週に一度の車両配車の日です。

今日はY田さんにお待ち頂いていた

白隼が入りました!!

これから早急にセットアップをして、

出来るだけ早くお納めできたらと

思います!

傷がつかないように、カウルの出っ張りには

養生テープが貼ってあります。

明日と明後日、STEP休業日です。

休み中に、ツーリングのルートを

模索してくるので、来月、ご参加くださいね!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来たね

2023年03月04日 17時40分38秒 | 色々なこと

 

 

連日暖かい日が続いて

春が来た感が強いです。

それに伴ってメンテナンス作業の

ご予約を沢山いただいて

午前中から『春の工場・・』って

感じに近づいて来ました。

沢山のご来店を有難う御座いました。

岡山市内より、初回点検に

お越しいただきました!

御遠方を有難う御座います。

とは言っても北上中の気温の

変化はバッチリ感じておられましたが、

それでも問題ない気温のようで、

日本一たい焼き、有難う御座いました!

我が家の おそらく25歳の

ミシシッピーアカミミガメも冬眠から覚めて、

今日はササミを2切れ食べました!

12月ぶりの食事です。

固形の市販餌には見向きもしなかった

のに、ササミを見た時の目!眼!目!

明らかに 『これは旨いササミじゃ~~ん』

の目でした。

いきなり大きな口を開けて

パクリ!

カメも可愛いんですよ~

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は17℃

2023年02月28日 17時45分45秒 | 色々なこと

 

 

 今日は昨日より暖かい日になりました。

 車で出掛けた時の外気が17℃をずっと

 表示していたので間違いないでしょう・・

 平均燃費の悪さはさておき、(ちょこちょこ

 乗りしかしないんです(;´Д`) )春がそこまで

 来ています!

 明日から3月。

 私もバイクに乗る準備をしないとです。

 

 

そんな天気なので、

車検でお預かりしていた蒜山のNさんが

お引き取りに来られました。

お土産のジャージーヨーグルトを有難う

御座います。

暖かいとはいえ、蒜山はまだまだ春が

遠いですが、今日ならなんとか!

って感じでしたね\(^o^)/

有難う御座いました。

明日はSTEP定休日です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は車両配送の日

2023年02月27日 16時19分36秒 | 色々なこと

 

 今日は月曜日なんで、車両が配車される

日です。

白/青のスタンダードカラーの隼が入荷です。

偶然今までモデルの白ブサが

点検で入っていたので並べてみる~(*^▽^*)

   白・・・・綺麗!!!

今日は凄く暖かかったけど、明日は

もう少し気温があがるらしいですね・・・

さあ!隼で春のツーリングを楽しみたい方は

今がチャンスです!!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YZF-R7

2023年02月26日 17時57分38秒 | 色々なこと

YZF-R25からの乗り換えで

YZF-R7をご用意頂きました。

ウチはヤマハ車の取り扱いをしているけど、

このYZF-R7は、取り扱いが出来ないんです・・

大人の事情??メーカーの政策?

とにかく、入荷出来ないんだから仕方ない!

ならば、買って来てよ!ってことで

今日が納車でその足で、

パーツの組込の為に入庫頂きました。

 

加茂に有るキシモトの姉妹店?旭川ドライブイン近くで

ボリューミーなロールケーキを有難う!

隼クラブ(そんなん有るんか(;´Д`) 

に負けないように??YZFクラブ(そんなクラブも

有るんか???)を盛り上げていこう!!!

来週週末にはお渡し出来そうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の番組見てね

2023年02月24日 18時37分01秒 | 色々なこと

 

今夜のTV東京系列10時からの番組

ガイアの夜明け。

ガイア20周年企画のなかで

スズキをテーマに番組が放送

されるようです。

先日予告をテレビで見た時、

現在93歳の鈴木修相談役がちらりと

映りました。

1月の東京でおこなわれた全国大会の時の

映像ではないかとふと思いましたが、

参加していた店長が、

今までみたいな長い独演は無かったと

言っていたので、やっぱり

お年をとられたってことですねぇ、

93歳ですから。。。

お出かけの無い方はお家で番組を

見られてはいかがですか???

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹雪いてますん・・・

2023年02月21日 13時46分57秒 | 色々なこと

 

今朝起きたら、ちょっと白くなるくらい

積もってました・・・

昼からは雪も解けて道も乾くかな・・

と思っていたけど、

結構吹雪いてます・・・

雪が横に流れて・・・

寒い・・・

そうかと思えばすこし晴れ間も出て・・

そしてまた吹雪く・・・

繰り返して春に近ずく・・・

はずです・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納車にむけて

2023年02月17日 18時06分12秒 | 色々なこと

 

 

 来週の納車に向けて、

 セットアップ作業始まりました。

 STEP初のサンダーグレーメタリックの

 2トーン。高級感満載\(^o^)/

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SP忠男パワーBOXパイプ

2023年02月14日 11時50分57秒 | 色々なこと

 

 

今朝はちょっと冷え込みました。

天気予報では、夕方から夜にかけて

曇りと、雪だるまマークがあるのが

ちょっと気になります。さっき

一瞬雪花が舞いました・・・・

そんな中、T山さんのYZF-R25に

スペシャルパーツ忠男のパワーBOXパイプの

装着をさせて頂きました。

 

 

 

カウルを外していれば良く見えるんだけど

装着してしまうと前からしか見えない・・

そういうのが良いのかな?!(*´▽`*)

パイプのみでも、エンジンをかけた時の

音の太さが違います!

このあと、時間を空けてフルエキゾーストに

される予定です。違いを2回体験出来るので

いいですね!!

また、インプレッションお聞かせ下さい(*'ω'*)

 

ラオスからか帰国したN君に

珈琲を頂きました。

長かった現地赴任ももう終わりかな???

現地ならではの面白い話を一杯

聞かせて貰いましたね、もう行かないのかぁ・・

 

 

 

 S山君からはミルクわらびもち

 花かまくらという店の名物だそうです。

 ふらりとお立ち寄り頂きました。

 

 

   物々しい?パッケージのお菓子は

   O隊長より。

   車検入庫のご予約でご来店頂きました。

  いつも有難う御座います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お洒落は足元から・・

2023年02月02日 16時19分30秒 | 色々なこと

 

 このタイミングで入荷された、

 ゲイルスピード アルミホイール。

 という事は・・・・

 春から軽快な履物で、また違った隼を楽しまれる

 という事です。

 

 

 

 

 

 

 2月になったばかりではあるけど・・・(*‘∀‘)

 春が待ち遠しく、楽しみが増えて

 走った時の妄想が広がります~(*´ω`)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シグナスグリファス モンスターエナジー

2023年01月30日 16時38分49秒 | 色々なこと

本日発売の

ヤマハ  シグナスグリファス モンスターエナジー

MotoGPエディションが入ってきました。

800台の限定車です。

YZR-M1をイメージしたカラーとグラフィックに

なっています。

後ろに少し残って写っているのが

今回の大雪の残骸です・・・

火曜日から降ってちょうど7日目・・・

やっと道が乾いて、バイクでも出かけられる程度には

なってきましたが・・・

凍結防止剤がまだ撒かれているようなので、

もう少し気が抜けません・・・

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする