YZF-R1 2009逆車の

2009年08月30日 17時16分12秒 | 色々なこと
オーナー Y氏より・・・・

 (注:彼はこれを深夜、焼酎を飲みながら書いたらしい・・・)


    ○ エンジンフィール

さすが182ps、10,000rpm以上の高回転域における加速は、まさしく「ワープ」です。

ビビりな私は、パワーウィリーが恐いのでアクセルをじわっと開けて試してみたのですが、それでも怒濤の加速をします。

いつの間にか速度が出ていたというものではなく、過去に乗っていた油冷GSX-R1100のようにしっかりと加速感が味わえる点は良いと思います。

しかし乍ら峠においては、この回転域は危険であるためまず使えないと思います。

当然ながら、自分が今まで乗ったバイクの中では№1の速さです。

○ コーナリング性能

さすが最新のオートバイ、まさに、「意のままに」といった感じです。ステップワークなどの操作に即座に応えてくれ、目線を向けた方向に曲がっていきます。

全部バイク任せにしてしまうとうまく曲がれないような気がしますが、ライダーが操作する余地を残しているところは非常に良いことだと思います。

コーナリング中は、アクセルを開ければ開けだけトラクションが掛かって加速し、プッシュアンダーが出ません。これはすごいなぁ~と思いました。おかげで、コーナーの脱出速度が今までの10~20㎞増し位になりました。


最後に

『いやぁ~、ホント乗って楽しいバイクです。思い切って買って良かったです。今は天気の良い週末が楽しみで仕方ありません。壊れる心配もないし…。

但し、今まで乗り継いできたバイク以上に、自制心が必要だとも思いました。

  痛い目に遭わないため、調子に乗りすぎないよう気を付けたいと思います。』


とのこと。夜中に焼酎を飲みながら書いたようには思えませんね~。

  なかなか、臨場感のあるコメントをどうもありがとう!

  また、秋ごろ遊びに来てくださいね~!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009 V-MAX AKRAPOVIC リリース!!

2009年08月24日 14時19分34秒 | 色々なこと
    この度アクラポヴィッチより、いち早く新型V-MAX用スリップオン発売!


      ■SLIP-ON 2本出し 専用チタンサイレンサー

         販売価格: 187,950円(税込み)


       


      ■オプションコレクター/チタン SLIP-ONと組み合わせ、
        純正キャタライザーをキャンセルします

          販売価格: 112,350円(税込み)


       


          ※ 共に一般公道使用不可


       


     是非、彼に・・・・伝えたい・・・・・・・・・・・・。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかえりなさい~

2009年08月22日 15時01分31秒 | 納車
  以前もW650を所有していた事があるK君は

  諸事情により、手放して、早数年・・・・



         今こそ復活の時!


   

    これからいい季節だから、久し振りに楽しんでね。

    来月のツーリング参加してね~。
       
    ちなみに、9月27日 日曜日です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみやげ

2009年08月22日 14時47分32秒 | 色々なこと
休みがあけて、色々なお土産をいただきました。

食べてしまったけど、高知の鰹のたたき。クール便で届きました。

京都からは塩キャラメル八橋・・・食べてしまったけど・・・・

    

   天橋立にツーリングのおみやげ栗饅頭


    


    広島のおみやげ、ちくわ。

     

  ツーリングで信州に行ったW君からは信州の地ビール。

  ありがたくいたただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZZR110に

2009年08月10日 18時19分25秒 | 色々なこと
  H君、ハンドルアップして、今度からラクになるね~。

  ハリケーン/ バーハンドルキット
  ステンブレーキホースBK
  ステンクラッチホースBK
  スーパーバイクグリップ
  バーエンド

  

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検で

2009年08月08日 15時57分59秒 | 色々なこと
  お預かりした、Mさんの、ゼファー750には・・・・


  ZZR400Nのホイールをはいています・・・だから、太いんだ・・・


     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 初回点検

2009年08月08日 15時08分03秒 | 色々なこと


   に、お越しいただきました。      山口から・・・・

  な~に、片道ほんの、300km程度だそうですから・・・

  うだるような暑さの中、ようこそ!

   


   サイレンサーを変えてコンパクトになったね~

   

  バッフルを外すと、人として許しがたい音がするということで、

  装着してこられました。

  今度は涼しくなった頃また遊びに来てくださいね!

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車場に

2009年08月08日 15時06分27秒 | 色々なこと
  

    ヤマハと・・スズキと・・・ホンダと・・・・・


        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のバイクに

2009年08月03日 19時05分54秒 | 色々なこと
   泥蜂が巣を創ってくれました・・・・・・;

   長らく動かしてなかったしなあ・・・・


      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から晴れたので

2009年08月02日 11時21分31秒 | 納車
 バイクでちょっと走ってくるという人が朝から集まってきました。

 夜中の雨で早朝は道も濡れていたけど、9時を過ぎる頃には太陽が出て

 乾きましたから・・・・


 朝一番には岡山市内からJRとごんごバス(津山の路線バス)を乗り継いで

 CB1300ボルドールの納車にお越しいただいたK氏。

 いい天気になって良かったです。

 

 ちょっとしたツーリング気分で、気をつけて帰ってくださいね。

 都合があえば、ツーリングにも参加してください



 そうこうしていたら、CBR1000RRの納車にH氏が来られました。

 取り扱い説明は、暑いので日陰で・・・

 とにかく、暑くなりました。

 

 久しぶりのバイクを楽しんでくださいね。

  

昼を過ぎた頃、尾道ラーメンを食べに出かけた3人から写メが届きました

  

  おいしそうだな、これは何処のお店なんだろうか・・・

おろちループにツーリングに出かけてるOさんからは・・・

  

 以前みんなでツーリングで行ったときに入ったレストランのところが

 改装されて、博物館になっている!!と送られてきました。

 おろちるーぷも暑いでしょう?・・・

別口で真庭ラーメンを食べに出かけた3人からも写メが届きました。


 

 

 

 


みんな、いい休日をすごしていますね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の工場

2009年08月01日 16時48分50秒 | 色々なこと
  車検で入庫のM君のXJR1300にバックステップを・・・

   


   


   こちらはWさんのマジェスティー

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする