お父さんのおもちゃ

2013年06月30日 17時56分32秒 | 納車


お父さんのおもちゃが、増えてしまいました・・・・

可愛らしい娘ちゃんが、おうちにあるバイクを数えてくれました・・・

沢山あったね~♪


 







 タイヤ交換のI氏は慣らし運転へ・・・・・



  




T氏は眩いばかりのホイルで遊びに来てくれました・・・



  

 
  

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はバイク日和

2013年06月29日 17時51分50秒 | 納車
気が付いたら夕方になっていました・・・・

今日は朝からバイク日和でしたね。・・・

タイヤ交換やオイル交換、初回点検や定期点検、工場もバタバタでしたね・・・



  天気のいい日にお渡し出来て良かった!

  ゼファーχの納車、多趣味と判明したG君!

  バイクを趣味に加えてくれてありがとう!今後ともよろしくね!!

 


  こちらはエイプ50。きっと、中型免許が欲しくなるから!!K君、

  STEP UP、お待ちしています!!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズキ 好き?

2013年06月28日 14時49分42秒 | 納車

グラデゥースと V-ストロームABSを

納車でした。

ジャンジャン乗って、初回点検、お待ちしています~(^^)


  



  





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VーストロームにETCを装着

2013年06月25日 17時12分25秒 | 納車


 お待たせしました~!!

 I氏のV-ストロームABSが入荷、今日は早速ETCを移設しました。

 大型免許を取得され400CCからのSTEPアップです。


 


 理想的運びですね~(^^)

 前のCB400よりも、更に走行距離が増えそうですね



こちらはW650に増車で通勤快速の125を!

雨の日も風の日も、頑張って通ってね!!


 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お父さんのバイク

2013年06月23日 18時19分33秒 | 色々なこと
諸事情で、車検を少々切らしていました・・・・

いい季節にしばしの我慢を経て、今日お父さんがバイクに乗ってかえります~♪

皆がなんだか楽しそう!!いい光景だなあ~(^^)


  


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の合間の晴れ

2013年06月22日 12時45分12秒 | 納車
久しぶりに雨が止んで曇りながらも太陽が見えた~♪

先週ずっと降ったから週末晴れると嬉しいです。


徳島県から車両を引き取りにお越しいただきました。

先週とで2回目、ご遠方を有りがとうございました。

 


こちらは瀬戸内市より。免許を取得して初一般道と言うことで

結構緊張されていましたが無事帰宅されましたか?


 


W400は女性の方に!

いつまでもピカピカにして乗ってくださいね~♪

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキドキ

2013年06月16日 14時22分22秒 | 納車



昨日嬉しすぎて、寝れなかったって・・・・


このあと、有漢の石の風車まで行ってきたそうです。


良かった良かった、じゃ、これから昨日寝られなかった分昼寝してね~(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MT-09

2013年06月15日 16時44分11秒 | 色々なこと
ヤマハ発動機は、新開発の850cc 直列3気筒エンジンを搭載したスポーツモデルの新製品『MT-09』を、欧州市場に向け9月前半から発売するらしい・・・


  

車両重量が188kgと言えば私でも扱えるでしょうか・・・


価格は、7790ユーロ(イタリアでのVAT込み価格/価格は各国で異なる)。

日本では多分100万円を切って発売されるんではないでしょうか???
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YZF-R1 in 福岡

2013年06月14日 14時44分34秒 | 色々なこと
先月、福岡より、YZF-R1をお買い求めいただいたT氏

より、ツーリングの写真が届きました~♪


  


福岡県東区の志賀島て、地図を見た感じ、

浮島みたいな感じですか??良さそうなところですね~!!

津山から帰宅するのに450キロあったんですね~(@@)

また、元気が有ったらバイクで遊びに来てください~(^m^)

写真有難うございました。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来月のツーリングは7月7日

2013年06月13日 11時24分49秒 | ツーリング
昨日は私の○○回目の誕生日と言うこともあって、なにかしようと思っていたんだけど、

どうしても来月のツーリングの下見をしとかないと・・・・と思ってカメラを持って

朝家を出ました・・・・・今回は久米の里に集合になりそうです。

『恒例の蒜山、ジンギスカンツーリング』です。

みんな寝ていても着くわ・・・・と思うと思いますがとりあえず、ほんの少しだけ工夫をこらし

てみましたよ!!

いつも通り最初の休憩は、新庄のメルヘンの里になると思います。

そこから北房北上線と名のついた道を蒜山へ


  


  


長いトンネルを抜けたらいつもの絶景を眺めてT字路へ





いつもはここを右折で高原センターの方へ向かいますが、今回はちょっと遠回りで左折です。

山の道を少し抜けると分岐点を真っ直ぐ、いい道が開けてきます。大山も見えてきますよ~


 

 


 



結構な坂を、自転車が・・・・・・


 


そしてもう一台・・・・女性の方でした・・・・

 


大きなカーブを曲がると分岐の看板が見えてきますので


 


 


鏡ヶ成の方へ曲がります。サントリーの工場の看板もでています。



ここからは山に向かって綺麗な道が続きます









鏡ヶ成の看板が見えていつも大山舛水高原へ向かう時に通る道にぶつかります。

ここは、カーブに合流する形になって、少し見辛いので、気を付けて行きましょう~





鏡ヶ成の交差点を右折で高原センター方面へ

昨日のお昼に気温は23°です。







今回も お昼は前年同様、『蒜山大将』さんにお願いしています。

蒜山大将さんからまた、ジャージーコーヒーをプレゼントして頂けるようですよ!

ご飯を食べて恐らく、暑さでヘロヘロになったら、少し休憩して帰ります。

蒜山大将さんを道なりに出て犬挟峠を通ります。






関金の山を抜けるとあっという間なので、倉吉まで出ます。





ポプラがある津山、三朝方面の交差点を右折で、倉吉の街を抜けます。







市役所や三朝温泉方面へ右折でそこから延々と真っ直ぐ







この道は混みやすいけど何となく綺麗な街並みでいい感じがします。

マルイの横通過でさらに真っ直ぐです






いい道過ぎて、スピードに気を付けてください。GWにはスピードの取り締まりをしていた

らしいです。




人形峠には曲がらず、津黒高原の方へ真っ直ぐ行きます。

去年米子の鬼太郎ロードに行く時に抜けた道を逆から帰ります。





313号に出て、左手のローソンで休憩です。

蒜山大将を出て、大体65キロ程度です。



今回の流れ解散は久米の里を考えています。

220キロ前後の走行になりそうです。

暑くなるのでボーッとしないように頑張りたいと思います。

今年もスズキからお誕生日のプリザーブドフラワーを頂きました。

一番驚くのはこの箱もオリジナルで作っているんだろうな・・・と言うこと。

お花を貰うことはなかなか無いので嬉しく思います。


  


  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風

2013年06月11日 18時10分30秒 | 色々なこと
うちは周りに何もないので、台風にめっぽう弱いです・・・

台風、それてくれて嬉しいです(*^^*)

今回の台風3号・・・

YAGI・・・ヤギって、名前だそうです・・・・


メェ~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

V-MAXには

2013年06月09日 14時29分53秒 | 色々なこと

 





ダンロップ ロードスマートⅡを!!!

良いシーズンを新しいタイヤで・・・てライダーが急増です。

タイヤは重要ですものね~。

あっちも こっちもタイヤ交換中です~!!同じタイミングで

Dトラのタイヤを注文に来てくれたY君も、

『タイヤが済んどったら、乗っても全然楽しゅ~ないわあ・・・・』

なる程ね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2013年06月08日 14時52分48秒 | 納車
天気のい週末になりました。

シグナスX、女子にも人気です~!!!


  


今回のタイヤ交換で初めてダンロップを履くM君。


ダンロップのα13.


  


  

どんな感じですか~??

オイルはいつものヤマハ4RS。

これから少し皮むきしに走ってくるらしいです。



岡山市内在住のS氏が、今日は私がこの前走った、黒木~恩原高原~用瀬

のコースを走ってこられたそうです!!その後細い曲り道を延々行くと・・・

兵庫県の若桜町の国道29号に出たそうで、もしかしたら、去年のツーリングで

鳥取砂丘のあと通った戸倉峠の方面に出たんですかね??

なかなかイイ、写真、有難うございます(^m^)

  


  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCX125

2013年06月07日 15時06分47秒 | 納車
オプションパーツの関係でお待たせしました、

ようやくお渡し出来ました~!!今日はどこかツーリングに行かれましたか??


  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路市より

2013年06月04日 16時49分25秒 | 納車
お越しいただきました。

前回車両を見に来ていただいて2度目のご来店、有難うございました。

今日は気温が上がって暑かったと思います。

無時に帰宅されましたか??

また津山へ遊びに来てください!

  



土日が職場の旅行でツーリングに参加できなかったD君が東京のお土産を

持ってきてくれました。

ツーリングは来月参加してください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする