韓国みやげ

2010年10月30日 18時25分35秒 | 色々なこと
Y君のおみやげ、韓国海苔とチョコのコラボレーション


     
                       ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色・・・・チェンジ・・・・・

2010年10月30日 10時59分19秒 | 色々なこと
バイクは安全に乗ってもらいたいです・・・それは

公道も、サーキットも同じ事で・・・・


 とある事情から、この度、外装チェンジで・・・・いっそのこと、色を変えてみようと・・・



        


        

     
        シングルシートカウルは・・・なんと、純正にカバーを装着する仕様です・・・


        


         表に返すと、ほう、違和感無しです。しかも、格安です。(シングルシートカウルを購入するより)


        


        色が変わると、また、違うバイクに乗り換えたような新鮮な気持ち??

        新鮮な前に、心が寂しい???いやいや、ケガが無かったので良しとしよう、N君



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気の悪い日が

2010年10月25日 16時24分53秒 | 納車
続きますが・・・・バイク乗りにはがっかりな週末となりました・・・

天気の悪い中、香川県善通寺から、T-MAXの御納車にお越しいただきました。

     

     

今までのCBから乗り換えです。

無事帰られてほっとしました。

こちらは蒜山から、W400です。

久し振りのバイクを楽しんでくださいね。もう少し、雪が降るまでは乗れそうですね。


     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒜山高原サイクリングロード

2010年10月21日 13時16分18秒 | 色々なこと
昨日の休みは、蒜山高原まで自転車を持っていってきました~。

まだ、日曜日のツーリングの軽~い、筋肉痛を引きずりながら・・・


今日は隼のF君も参加で3人で走ります~。

スタート前の一枚!倉敷からのバイクの人に撮ってもらいました。


      

サイクルステーションを時計の逆周りでスタートです!!

      

とにかく、景色はいいわ、道はいいわ、気候はいいわ、言うことなし!!


      


      

途中、ジャージー牛が・・・ここの牛は顔だけ黒くてなんか、変な感じ・・・


      

      

      

こんなものがニョロニョロ・・・さすが、蒜山です~。

何処をどう走るのかと思っていたけど、普段車では通らないようなところを通れてとても新鮮、

途中、ススキが一面に広がった川が・・

      

そろそろ昼ごはんに・・・今話題の蒜山焼そばを!!・・・

サイクルコースより少しはなれた店に行くことにしました。

遠くから・・・沢山車が止まっているのが見えます・・・


       


       

着いた時には外に列が出来ていて30分ほどお待ちいただきます・・・・とのこと・・・

せっかくだから待つ事に・・・さらに、中に座って待つこと15分・・・


       

これが蒜山やきそばです~!!味噌ベースの450円です

さらに、自転車に乗り換えて二件目に・・・・


       


       


こちらは醤油ベース?650円。個人的にはこっちのほうが食べやすかったなあ・・・

走行距離32km・・・

アップダウンガが、少々こたえましたが、また走りたいコースです!!

このあと、ブルーベリーソフトと、ラズベリーシャーベットのはしごをして帰りました~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出石町ツーリング

2010年10月18日 16時16分42秒 | ツーリング
今回はいつもよりかなり少なめの33台35台でのツーリングとなりました。

気のせいか、かなりまとまっていた様に思います。

7時半集合、8時までルートの確認や雑談をして、出発しました。ちょっと寒いです・・・


    


    


中国道を福崎まで行きます。中国道の山の中は更に寒いです~・・


    


    

途中給油の岡山からお越しのHさんについて勝央SAで・・・

くもの巣に朝露がついて、イルミネーションみたいです~!!

    

福崎でおりて、とりあえず皆一回ここで揃います。ようやくここらで暖かくなりました。


    

道なりに、北へ北へ・・・・ポカポカです~・・暑いです・・・


    


    


和田山IC付近のコンビニへよらせてもらいます。

とても広い駐車場の端っこに・・・邪魔にならないように・・・

    


    


ここから、出石町まではあと少しです。10月と思えないほどの暑さです・・・


    


    

到着~・・・今回、今までで一番観光客が少ないと感じました。駐車場も結構あいていたしなあ・・・

蕎麦屋さんもガラッとしていました・・・


    

各々、入りたいお蕎麦屋さんに入りました。

皿蕎麦を頂きました。卵と、とろろ芋を入れていただきます。5皿一人前。皆で入ってそれぞれ

一枚サービスしてくれました。

    

いつもの集合写真を撮ったところでさあ、帰りましょう。


播但道路を和田山ICから乗ります。はじめの朝来SAで一度みんな集合・・・・


ここからは勝央SAまで止まりません。美作IC下車の人とはここで、お別れです。

又次回も!今回一番遠くからの参加は尾道からのI君でした。

無事帰られましたか??


     


     



    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話題のラー油

2010年10月16日 14時12分30秒 | 色々なこと

今ラー油がちまたで流行っているんですね~。

長崎出身のK君が里帰りの時、食べるラー油を買ってきてくれました


      

辛いので注意してくださいと言われたので、今から口の中がピリピリです・・・・ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はお祭り

2010年10月16日 12時56分11秒 | 納車
みたいです・・・店の周りはしめ縄が張り巡らされています。

天気でよさそうです。


    ご夫婦で、御納車にお越しくださいました!

    ドラッグスターからの乗換えを頂きました。

    是非是非今度は沢山乗ってやってください~!!


      


    こちらはお父さんと息子さん。

    お2人で共有されるそうで、息子さんが運転して帰ってくれました。

    是非来月のツーリングにはお誘いしますので参加してくださいね!

   
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SOLAM H.I.D.

2010年10月14日 17時36分43秒 | 色々なこと
とうとう、この度、私のバイクにもHIDを入れてもらいました~!!

常日頃から、ライトの暗さを感じておりました。わをかけて、かなり濃いスモークシールドゆえ、

トンネル内や夜間走行はシールドを上げておかないと見えないほどでした・・・


 この度サインハウスより新発売された、次世代HIDです


        


        


    


ノーマルバルブの約4倍の明るさ! そして取り付けの手間が大幅に短縮した優れものです


業界初の停車中の消費電力を抑える 減光機能搭載です。

   
    


    


ここに収まりました・・・コンパクトです。



    


今までより劇的に明るくなりました!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎のみやげ

2010年10月12日 16時07分28秒 | 色々なこと
 連休で宮崎にツーリングのHさんからお土産をもらいました~。

 いつも連休には遠出ですね~。


        


 羨ましいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最後の日

2010年10月11日 14時26分32秒 | 色々なこと
今日はまた、えらく暖かい日になりました・・・

10月半ばだというのに・・・


    長らくのケガからリハビリを経て、久々の復活・・・・

    24日のV-MAXオーナーズミーティングには乗って行けれそうですね・・


    誤解を招くといけませんので、長らくのケガというのは・・・・・・

    バイクとは無関係です、ハイ・・

         


    お父さんのオイル交換にタンデムで来てくれたお兄ちゃん。

    寝ると落ちるから・・・とお父さんとベルトで連結。凄く嬉しそうにバイバイしてくれた

    顔がとても印象的でした。

    いいね~。お父さんのバイクに乗せてもらえて。


     


    そうそう、先日、『バイクのご用意できまたした!!』の連絡からわずか一時間あまりで

    車両の引き受けに岡山市内より来てくれたK君~、その後調子よく乗れていますか??

    

こちらはドラッグスターのKさんより・・・

    2ヶ月のニューヨーク滞在から昨日帰ってきて、お土産をもらいました。

    ブラウニーです。

    


    今日のおやつは、V-MAXのT君に頂いたシュークリームを食べちゃいまして・・・

    明日のおやつに頂きます~!!いつも貰ってばかりです~!!

    


     


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の休日

2010年10月10日 13時38分13秒 | 納車
   

     


   休日に大きいバイクでぶらりと出来る大人とは・・・・

ああ、贅沢な時間・・・

あさ、家族の予定をこなしてきたY君と、転勤先の愛知県から早朝津山に帰ってきたM


     

   午前中、一仕事こなしてから、バイクを引取りにお越しいただきました。

   お待たせしました!天気もよくなって晴れて納車です!

     


   こちらも午前中一仕事こなしてから引取りにお越し頂きました。

   一仕事・・と言っても・・・・

   なんでも祭り用に、自然薯を掘りに行ったとか・・・・

   朝から充実していますね~。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備完了

2010年10月08日 18時35分37秒 | 色々なこと
  パニアケースを装着!!!完了です。


  パニアが付くと、えらく幅が広くなります~。



    


    


    ファーストエディションの特典、アルミアンダーガードもしっかりした造り。


    


    



 是非是非、次のツーリング、この車両で参加してください~!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は岡山

2010年10月07日 11時58分07秒 | 色々なこと
岡山の陸運局でXT1200スーパーテネレの予備検と登録をしました。

久し振りに検査場までついて来ました・・・(実は他にも狙いがあって・・・・)


    


一応ちゃんとやってる所を撮ってあげます!!テネレは目を惹きますね~!!


    


検査場は、かなりすいていたので、ラインの中でも一枚パチリ・・・・


昼には陸事をでました~。


さて、ここからが、私の裏の本題・・・・・・・・・・・・・


天満屋で開催されている、尾張・名古屋と東海4県味と技 これこれ!!

これに行きたかったんだよね~!!!


7回の催し上まで一気にあがり!!!ひゃ~平日の昼間に凄い人だわ、みんな、暇ね~!!(


いち早く、『名古屋名物 みそかつ矢場とん』の列に並ぶ!!!


狭い店内に長テーブルとパイプイスで特設場が設置されていて、

とりあえず、ロースカツ定食と ヒレカツ定食!!


      


      


勢い余って(よく余る・・)隣の、飛騨高山、吉田屋ラーメンもチョイス!!


      


おかげで前回のツーリングではいつも履いて行くジーンズが入らなかった・・・・・

次回も絶対入らない・・・・・

あ、そうそう、次回17日(日)のツーリング、行先は去年も行った兵庫県出石にしようと思います。

あんなこんなで、今月は休憩場所やご飯の場所の下見に行く時間がとれそうにありません・・・

て、ことで、行き慣れていて、比較的いい距離の出石にしようと思います。

高速道路は使うことになると思います。

蕎麦を食べるぞ~!!おお~!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先月の写真

2010年10月04日 11時49分41秒 | 納車
先月、店頭で御納車させて頂いていたときの写真・・・・

カメラにメディアが入ってなくて、本体に保存・・・早くパソコンに取り込んでおかないとなあ~

とダラダラしていた矢先に・・・

そのカメラ本体が・・・・・


     


こんな事に。レ・・レンズが・・・

落としてしまい。カメラ店より、メーカーに送ってもらったけど・・・

直したら本体より高くなるとの返事で帰ってきました・・・


カメラは駄目でも、中のデータ、データ!! USBで繋いで確認。


残ってる~!!


遅くなってしまった写真、2枚をUPしときます・


     


井原から、2回も足を運んでいただいたご夫婦、最初の日は美咲町の卵かけご飯、

バイクを取りに来てくれた時には、津山ホルモンうどん。

とてもステキなご夫婦でした~!!


     


岡山市内よりはY君!免許とりたて、ホヤホヤでも、先月のツーリングはバッチリでしたね~。

また、今月も参加してくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

elf  ライディングシューズ

2010年10月03日 13時09分01秒 | 色々なこと
  エルフのライディングシューズが入りました。

  天然皮革と、人工皮革のコンビでとってもお洒落

  人工皮革部分はTEIJINの高通気、高透湿人工皮革です。

  転倒時を想定してかかとの安全を確保するヒールプロテクション、

  YKK防水ファスナー他、とても造りがいいです。

  
  価格は 22,050円です。


  しっかりした造りで長く履けそうです

 


  


  


  


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする