10月も終わり・・・

2015年10月31日 18時07分25秒 | 納車
今日で10月も終わり・・・

残すところ今年もあと、2か月になりました。


倉敷市よりお越しいただきました。

BOLT-Cスペックの御納車でした。以前津山に仕事で来られているときからの

お付き合いです。

今回は転勤先の倉敷市より、お越しいただき、バイクをステップアップして頂きました。

  


恐らく『思ったより、良く走るな~!!!』と思われたんじゃないかな???

いつも何かあるたびにご遠方の所、有難うございます。



こちらはDトラッカーの御納車でした!

ブログでは見て頂いていたんですね!お引き渡しの時の写真撮影!

ちょっと遠慮されてましたが、いえいえ、いい感じです~(^^)

また、いつか大きいバイクに乗られるときも是非宜しくお願い致します。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何年ブランクがあっても

2015年10月25日 15時45分03秒 | 納車
みなさん、上手に乗って帰られます~!!

『久しぶりじゃけんな~!!!!』 ←※津山弁です

『全然大丈夫じゃで~!!!』

といったやり取りの後は、たいがい、いい感じで乗って帰られます。

直ぐに体が思い出すんでしょうねえ・・・

  

ドラッグスター、どうでしたか??お忙しい中、時間を見つけて沢山乗ってくださいね!


FJRのオイル交換に来られた、N島さんの差し入れです~(*^^*)

昨日といい、今日といい、タイミングよく来店中のMT09、H田君、

ラッキーしたねえ!!!!

  


午後からMT07のM島さんが、

先日ご注文いただいた、マフラーを取り付けに来られました。

ノーマルを外して・・・・・


  


エキパイ部分から・・・・・・


  

サイレンサーへ・・・


  


ワイバンのREAL SPECシングルチタン、新製品です~!!!


  


  


音は、大きすぎず、小さすぎず、良かったですね、『大人の音』でした。



笠岡市より、JRでお越しいただきました。

乗った便が悪かったらしく、金川駅で長らくのブレイクタイムを余儀なくされ、

『これから行きます』電話を貰った後、えらく遅いなあ・・・・・どういうルートなんだろうか・・・

と、ちょっと心配しておりました。

津山線は単線だし、快速に乗らないと、えらく時間がかかるんですね~・・・

帰りはバイクで快適にお帰り頂いた事と思います。

  

何かの縁があったのだと思いますし、また、オイル交換とか寄ってやってください~(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝一から

2015年10月24日 15時20分23秒 | 納車

 乗り換えや増車、初めてバイクや、いろいろなこれからに・・・・・

 天気が良くて暖かい日にお渡し出来て良かったです。


 この度白ブサからのお乗換え、CB1300 Eパッケージを!!

 久しぶりのバイクはどうだってですか??

初めから取り替えたワイバンのチタンクロスオーバル、高級感溢れております!!

  



 この度免許を取得されました。

 今週木曜日に免許証に普通自動二輪を増やしてもらったばかり、初バイク 初路上!

 安全運転で楽しんでくださいね。

  




 通勤スペシャル号をステップアップして頂きました。

 通勤だけじゃなく、休みの日の楽しみが、もう一台増えたって感じですかね??

 帰りに少し寄り道をした写真を頂きました・・・


  

  


  

 セローはこういう場所での写真が似合いますね~!!




 岡山市内よりお越しいただきました。JR津山線、お疲れ様でした!

 ジムカーナをされるということで、きっと、VTRは扱いやすいと思います。

 


 東京出向中のY田君が、今回は新幹線で帰省、

 東京駅限定のお土産を。

 沢山入っていたので、本日居合わせたみなさんへ・・・・

  

 『ああ、あのブログの!!』

 『ああ、キャンプの!』

 と、ひそかに周知の人になっておりましたよ~~~

 いつも有難うございます(^^)

 『東京バナナシリーズ』どうも完結した模様です。

 

 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレードアップ

2015年10月23日 17時30分52秒 | 納車
同じ車種で グレードアップして頂きました。

明日から、また、仕事頑張れるね~!!!お父さん!!


  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもありがとう!

2015年10月22日 17時23分50秒 | 色々なこと
バイクで、鳥取まで行ってきたんです~

と、お豆腐ちくわを頂きました。以前にも、頂きましたね、

いつも有難うございます。

鳥取の砂丘のあたりで、梨がりをしてきたわ~!!!

3個食べたら気持ち悪くなったわ~!!!!!と(^^)

そりゃ、梨は何個も食べれないわなあ・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

距離が凄い・・・・・・・・・

2015年10月20日 17時55分25秒 | 色々なこと
シルバーウィークに信州を楽しんできた、I本さんが、

オイル交換で御来店、お土産を頂きました。

2泊の旅は、わい田君みたいにテントを張ったよと!

(Y田君とI本さんは、面識はありません、)

え?????わい田君??ああ、Y田君ね!!! なる程~

I本さんのVストローム、2年と少しで5万キロを超えました。

恐るべしです!

  





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーリング日和

2015年10月19日 16時02分21秒 | ツーリング
日曜日のツーリングは

『これこそが、ツーリング日和!!』的な天気になりましたね。

それでも朝は空が暗くて、白くて、寒かったですね~。

高梁を過ぎる辺りで青空が見えました。


  


  


川上の道の駅では快晴、早かったので何とかバイクもとめられました。


  

  

予定通りに事が運びます・・・・

遅れて合流予定のH田君は、この時点でまだ現れません・・・・

時間になったので、殆どの人が初めて通ると思われる道を経由して

神石高原を走ります~!!

バイクで通るにはとってもイイ道でしたね。

予定通り11時前に道の駅に到着。昼前だったのでこれまた、バイクをまとめて

停められました。この時点でまだ、途中合流、H田君は現れていません・・・

  

  

ビュッフェを食べたり、ラーメン屋さんに行ったり

各々、食べたい物を頂きました。


  


  

ご飯を食べて外に出たころには凄いお客さんになっていて

驚きました。このころH田君合流です!

  


ここを出たらまたまた、気持ちいい道を走って、東城まで!

途中、学校食堂の所を通った時、ヤギが道のすぐ近くまで来て

草を食べていたの、気づきましたか????

帝釈峡に着いて、思いのほか駐車場がガラガラで驚きました。

紅葉に少し早いからでしょうね。

帝釈峡の駐車場で、町内の道つくりの為、遅れて途中合流のF田夫妻と、

ドッキングです。朝からお勤め、お疲れ様でした~

バイクの駐輪が100円ってのも

有り難かったですね。

ミラーにヘルメットをかけていたら、向かいのお店のお兄さんが、

『昨日、ヘルメットの盗難が有ったんで気を付けてくださいね』と声を掛けてくれました。

!!!!!!そんな悪いやつが!!!!!

あわててみんな、メットホルダーに移動~

ヘルメットを取られたら、付けたばかりのB+COM5Xも一緒に無くなりますからね~・・・

 

歩いて遊覧船乗り場に。

もちろん団体割引をしてもらいました。

  


  


  


  


遊覧船に乗る前に、記念撮影を。

ここには走行中蜂に刺されたN畑君は写っていません・・・・

  

3日前にも、スズメバチに刺されたという事で大事を取って、留守番です。←付き添いにH君残る

さすがに、スズメバチの時にはしびれが来たので、病院で注射をしたらしいですが・・・

  
  


  


           


風が心地よくお腹いっぱいでもあって、眠たくなりました・・・・

独り、手漕ぎボートにのった、スタッフ多胡、

『追いかけますから・・・』・・・・・・・・・・まったくついて来れず・・・

  


今回2回目の集合写真は、バイクを停めたところの看板の前で。前回K澤さんに頂いた

幕が今回も活躍です!


  

東城インターに入る前に、給油をして、解散場所の大佐SAまで


  


  


  


  


  


  


  


  


  


  


  


  


  


  


  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  ★素敵★

2015年10月15日 17時50分32秒 | 色々なこと
 大工さんのH君に、店の西側の原付を置いているところの


 木材を新しいものに取り換えてもらいました。


 以前のは17年使いました。


 雨風に強い素材で頑張ってもらいましたが、とうとうダメになりまして・・・

  


  


ちょっと長めに作ってくれたから、ゆったりです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまたせしました

2015年10月13日 17時47分11秒 | 色々なこと
 長らくお待たせしました。

 W辺くん!

 黒いCB1300,なんか新鮮です!!

 以前の白ブサから比べると、なんだか黒々しくて、


 『悪いやつ・・・』みたいです。(^m^)


 今回のツーリングは無理なんで、次回の日生ツーリングはこれで!!!!


  

 さっそくワイバンのフルEXを!!!!!!!


  



  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のY田君

2015年10月12日 11時55分38秒 | 色々なこと
そろそろ、終盤を迎えましたY田くんの、キャンプレポート・・・

そろそろ・・・・寒くて山でテントは無理でしょう~~~~


で、今回は3連休、2泊って事で


モトGP感染の為、いやいや、観戦の為、もてぎに出向いているようですよ・・・・


  


そして、なんと、1日目はバンガロー!!!!!


とうとう・・・・・・・・・・・・


  


2日目はキャンプだそうです・・・

暗闇の手羽先がなんか、怖いなあ・・・


  


  


  


まあ、こんな感じで頑張ってますから!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この装いにピンときたら・・・

2015年10月10日 18時19分44秒 | 納車
 
 なんで?なんで?

 『250で、何するん???』・・って

 聞いてみてください。


 


 曇り空の下、YZF-R25を御納車でした。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みの日に

2015年10月09日 17時23分18秒 | 色々なこと
笠岡の道の駅、笠岡ベイファームに行ってきました。

ちょうど火曜日の夜、ローカルニュースで

コスモス畑を特集していて、『見たい!!!』と

急遽思い立ち。

笠岡は、たまにヤマハのイベントでふれあい飛行場に行くくらいで、

よくよく考えると最後に行ったのが、V-MAXのイベント???

すでに5年くらい前でしょうか??

普段はあまり行くこともなかったので・・・でも行ってみて良かったです!

 

私のスマホの写真なので色が、どうかな。。

11月上旬までやっているみたいです。


 


先週の和歌山ツーリングのお土産、O本さんからです


 

今年もいいツーリングが出来て良かったです!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回は国産車

2015年10月04日 17時10分48秒 | 納車

 今まではHDを乗って貰ってたT君に

 今回は少し排気量をあげて、CB1100を納めさせて頂きました。

 ポジションも変わって走りも変わって、

 新鮮だと思いますよ! いつもありがとう!!


   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日暮れが早くなりました。

2015年10月03日 17時08分20秒 | 納車
仕事が終わって、S谷君の増車に次ぐ増車の アドレス110

をお渡ししました・・・

さて、今、何台所有しているんでしょうか・・・・


  


今週はキャンプをせずに、日本が世界に誇る『新幹線』で帰郷した、

Y田君のおみやげです。いつもありがとう~!!

  
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『安心してください・・・・・はいてません』!!

2015年10月03日 15時30分30秒 | 色々なこと
  
  


  和歌山県渡瀬温泉にて・・・


  仲良しツーリング中の 銀ブサ O本氏


  今回もはじけてますね~!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする