今年一年

2023年12月26日 16時26分47秒 | 色々なこと

 

今年の営業が今日までとなりました。

思い起こせば今年はスタッフの病気や

怪我、色んなことがあって自分も

体調を壊したり色んな事がありました。

まあ、もうそれも年が変わりますし

心機一転!来年は新しい気分で

頑張っていきましょう~(*´ω`)

来年も宜しく御願い致します。

年始は1月5日金曜日から

営業をします。

今日はS山君が 早瀬豆腐の

厚揚げを買って来てくれました。

今年も一年どうも有難うございました。

来年もまたツーリングイベントなどで楽しみましょう。

年末年始バイクに乗られる方は、

安全運転で御願いします!

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAMAHA  MT-09

2023年12月25日 17時30分11秒 | 納車

 

 

MT-09を御納車しました。

広島県福山市より、軽トラックにて

お引取り。

津山が寒い事を見越してトラックを

ご用意頂きましたが、今日の気温だったら

もしかしたら自走が出来ていたかも??

いや、津山に住んでいる者からしたら

今日は暖かめだけど、南にお住まいの

方にとってはやはり寒いですね。

 

冬休みに入ってる息子さんも

一緒にお越しいただきました。

何を食べて帰られたかなぁ・・

ホルモンうどんかなぁ・・

ご遠方を有難うございました。

お土産も、いただきます!

 

バイクプラザステップ、

年内営業が明日までとなっています。

よろしく御願い致します。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス☆彡

2023年12月24日 16時03分56秒 | 納車

 

大変ご無沙汰の投稿となりました。

今朝は車のエンジンをかけた時、ナビが

『メリークリスマス~』と言ってくれて

何だか嬉しかった(*´ω`)

工場の方は

21日木曜日から長期休業していた

北原が、足の調子を見ながら

仕事復帰しています。

 

XSR125をお納めしました。

この度免許を取得されたHさん!

 

 

大型車両からちょっと一休み中、

原付二種でお楽しみ中のNさん。

 

長い間250ccのビッグスクーターを

大切に乗られて来たIさんは

少しサイズをコンパクトにしてPCX160

 

 

以前はホンダの250を乗られていた

Tさんは、今度はヤマハのMT-25を

チョイス頂きました。

 

来週から気温が上がる予報では

有るけど、今日は寒かったですね。

どうも有難うございました。

皆さま、初回点検をお待ちしています。

頂き物も数多く頂いてその一部を・・

何時も色々有難うございます。

ステップ、年内営業は26日火曜日までと

なっています。

まだまだ宜しくお願い致します。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増車の増車の納車

2023年12月14日 17時02分59秒 | 納車

 

 

いち早くXSR125を御納車

しました。

今ではどのバイクがメインかも

分からなくなってきたけど、

メインの登録車が有り、1年前に

増車してもらった人気の125、それに

加えて、新しい125のお渡しとなりました。

 

今までの2台も万遍なく結構乗られていたけど、

さらにこれは、距離が出そうですね~

ブルー、目立ちますね。女子にも

可愛いなぁ・・

店頭にあるシルバーも 存在感ありますよ。

月曜日には、赤と黒の入荷も有りです。

週末の天気が気になりますね。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの雨

2023年12月11日 17時30分56秒 | 色々なこと

 

昨日までのいい天気が打って変わって

久しぶりの纏まった雨になりました。

気温が下がってないだけいいかな・・・

今日は月曜日なんで配車のトラックが来る日

です。

XSR125!多分ですけど県北1号2号

じゃないかな???

MT-25も入ってきました。

納車に向けてセットアップです~!!

 

毎年酒蔵の帰りにY田くんが

届けてくれる兵庫県の下村酒造の

奥播磨!今年も有難うございます。

ちょっと前に蔵出しだったらしく、

今日は平日ですいているかな・・・と思って

行ってみると凄い人だったそうです。

毎年有難うございます。

少しづつ頂きます(*‘∀‘)

 

土曜日にしまなみ海道をドライブ

された、F田さん夫妻のお土産です。

いい天気で、そして屋根はオープン!

それは気持ちいいドライブでしたね、

いつも有難うございます。

 

川原の道の駅まで走られたMT-07のO君が

珍しい柿を買って来てくれました。

初めて食べる品種を

美味しくいただきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実休日

2023年12月07日 16時53分56秒 | 色々なこと

 

 

休みの日に先日F田さんが美味しかったと

教えてくれた備前市の国道2号線沿いの

大阪屋食堂に。

NHKの72Hに登場して

更に有名になったのかな。

 

これがF田さんおすすめ、

坦々ホルモン麺。

私は八宝ちゃんぽん

 

寒い季節にとても美味しく頂きました。

24時間営業ということで、お昼より前に

行ったけど結構な人でした。

胃袋が膨れたところで、もっと入るぞ!って

ことで、岡山市内まで。

津山出身で 随分前から岡山市内で

スフレ専門店を手掛けるO倉くんの

お店まで!

 

スフレって、焼き立てで膨れたてを頂くので

テイクアウトが出来ないお菓子なんです。オーナーは

1人で切り盛りされているけど、

手際よく、美味しいスフレと

マカロン、珈琲を別腹にいただきます。(*‘∀‘)

ソースかけて頂きます。

店内の写真を撮り忘れたけど、

その前に行った大阪屋の『ザ昭和ドライブイン』

感と真逆の落ち着いたいい雰囲気。

ザ昭和も、昭和の人間には居心地よく、

休みの日に行きたかったお店

2件訪れる事が出来て、大満足の1日

でした。

 

今日は島根のG原君が

遊びに来てくれました。

有難う!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若さの秘訣とは・・・バイク

2023年12月04日 17時32分37秒 | 納車

 

 

今朝の津山は朝凄く冷えて

視界も悪く寒かったんですが・・・

調度お引渡しのお昼くらいには

ポカポカ陽気になりました!

玉野市より・・Vストローム250を

お納めしました!

 

当店でこのクラスをお納めした中では

多分一番先輩かもしれません・・が・・・

実に若々しい方で、パワフルに乗って帰られました。

見習わなければいけません!!!

ホント、バイクに乗られている方は実際

若々しいですよね~。気分も若いし

一番のアンチエイジングですよねぇ。

ご遠方を有難うございました。

ちょっと時期的に厳しいですが

初回点検、お待ちしていますね~(*´ω`)

 

週末から色々頂きました。

いつも有難うございます。

 

いつも頂くばかりですみません・・・

明日と明後日、店休日になります。

ご迷惑おかけします・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月になりました

2023年12月02日 17時05分41秒 | 納車

 

 

12月に入り、ちょっと前まで暖かかった

のが嘘のように一気に寒くなりました。

やっぱり県北津山だわぁ~・・・

それでもライダーは元気です~(*´ω`)

先週免許を取得されました!

初めてのバイクはVストローム250を選んで

くれましたよ~!

御家族や友達、周りがバイクで溢れてるから、

乗らない選択肢は無いですよ!!!

今日も寒さは吹っ飛びましたかね~

暖かい時間を選んで楽しんでください。

初回点検お待ちしています。

 

こちらは広島は福山よりお越しいただきました。

XSR700の御納車でした。

私も去年までXSR700に乗っていたのですが、

ほんとにいいバイクでした!

『ネオレトロ』っていうんですか?

レトロなルックスと、最新のパフォーマンスを併せ持った

それを、ヤマハはネオレトロと呼んでいるらしい・・

まさに私の事じゃないですか・・(*´ω`)

レトロなルックスと今では五十肩も

8割まで回復(自己診断)

いろんな面でパフォーマンスが良くなって

来ましたので。

ご自宅まで雨に会うことなく

ご帰宅された事と思います。

ちょっと距離がありますが、春、

桜が咲く頃の津山にも遊びに

来てくださいね!

津山の老舗の大判焼、

小綱饅頭はTくんより!

いつも有難うございます!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする