3164 最後の忘年会 2012/12/28(金)
今年最後の忘年会、と言っても二人だけ。場所は都下・町田、お寿司屋さんで4時間粘って飲み食い、語らい、JR町田駅で別れたが改札口で若い男女が人目も憚らずディープキッスを数分、若い改札口のJR職員が羨望の眼で見つめていたのが印象的であった。寿司には日本酒と言う訳で恐らく4合ほど飲んだと思うが時間が長かったので左程の酔いは感じられず明日の二日酔いはないでしょう。帰りは雨足が強く、駅からのタクシーは長蛇の列、20分程待たされたがラッキーな事に数少ない個人タクシー、しかも珍しく女性であった。乗り心地の良い高級車でハイオク使用、「趣味でお仕事なの?」と聞くと、「生活の為だとのたまう」心意気に触れておつりはチップとして弾んだ。
今年最後の忘年会、と言っても二人だけ。場所は都下・町田、お寿司屋さんで4時間粘って飲み食い、語らい、JR町田駅で別れたが改札口で若い男女が人目も憚らずディープキッスを数分、若い改札口のJR職員が羨望の眼で見つめていたのが印象的であった。寿司には日本酒と言う訳で恐らく4合ほど飲んだと思うが時間が長かったので左程の酔いは感じられず明日の二日酔いはないでしょう。帰りは雨足が強く、駅からのタクシーは長蛇の列、20分程待たされたがラッキーな事に数少ない個人タクシー、しかも珍しく女性であった。乗り心地の良い高級車でハイオク使用、「趣味でお仕事なの?」と聞くと、「生活の為だとのたまう」心意気に触れておつりはチップとして弾んだ。