7461 散歩Bコース 2025/05/18(日)
午前中ゆったり過ごし、午後、Bコースの散歩をした。所要時間1時間5分、6527歩、約4.2km。散歩コースに落ちてる枯れ木のうち、枝振りの良い物を見つけて家に持ち帰っている。利用の目的は箱庭の主役に据えて周りを小さなキャラクターGoodsで固めて立体箱庭を造る。玄関等の空間に設置すると喜ばれると思う。
7469 旧友との飲み会 2025/05/17(土)
高校時代の水泳部の仲間が小田急線の相模大野に集い飲み語らい楽しい一時を過ごした。場所の選定は、親友のYさんがすい臓がん治療で病弱の為、彼の住まいの近辺に幹事さんが配慮した。集まった5人の構成は水泳部の先輩1人、私と同期の病弱の友人2人、幹事の後輩と同期の2人、駅の改札口で待ち合わせて居酒屋に直行、早速宴会となった。いろいろ積る話もあり飲み大いに歓談した。同期の親友Yさんステージ4の診断で飲むことも出来ず元気が無いのが心配である。相模大野駅周辺の変容には驚愕した、隣の町だ駅より大規模であった。
7468 バックサポート 2025/05/16(金)
腰の痛みを和らげるために昔利用したコルセットを装着しているが使い勝手が悪いのでスポーツ専門店に行き、試着した後に気に行ったので購入した。名前はバックサポート呼び税込み6,820円、優待割引15%を利用し5,759円で購入した。帰宅後装着したがピタッと腰に巻き付き満足した。この買い物前にはスポジムで汗を流し、退館後はスポジム仲間のJさんと久し振りに居酒屋で飲んだ。
7467 試し散歩 2025/05/15(木)
家で歩き回る上では腰の痛みは感じないので、週三回の散歩は大丈夫かと思い、本日散歩コースのうち上り降り階段の少ないAコースを選定し歩幅を何時もより下げて試し散歩を行った。散歩時間は10分多く、歩数は5%程多かったが、腰の痛みは全く感じ無かったので、リハビリをしながら散歩は何時も通り行うことにした。
7466 病院へ 2025/05/14(水)
日毎、腰の痛みが酷くなってきたので午前中、整体クリニックへ出掛けた。レントゲンの結果は異状なしで安心したが、腰痛の治療はリハビリ治療が必要との判断で本日初回の二種類のリハビリ治療を行った。この治療を週3回行う必要がある。暫く治療に専念するが、胸襟のトレーニングは腰は使わないのでスポジムには何時も通り通いたい。
7465 腰痛 2025/05/13(火)
昨日スポジムで行ったスクワット30kgx10回、1セット、5セット行ったが、今朝起きたら腰が痛く、特にしゃがみ込み、立ち上がり時にひどい痛みを感じる。スクワットは3ヶ月振りに行ったので腰に負担が掛かったのと思われる。歩く時には痛みは感じないが階段の上り降りは自身が無いので日課の散歩は取り止めた。
7464 床屋 2025/05/12(月)
スポジムに行き、何時ものメニューを行ったが、筋トレ中にふと髪の毛が伸びてるのに気づき、終了後一旦スポジム館内を退出し、床屋に出掛けて散髪し、再度スポジムに入館、残りのメニューを行い風呂で髪の毛を洗い帰宅した。