先般ご紹介させていただいたブロッケン山のお米つぶ様はちょくちょく外国切手の水はがしをされているようでその御様子が日記に時折書かれています。数日前には掲示板にミチノク様が外国シール式切手の水はがしの話題を書いていらっしゃり経験ある方がレスを付けてくれています。日本のシール式切手は3層構造のおかげで楽に処理出来るようですがアメリカをはじめ各国のものは悪戦苦闘するものや水に浸けたら駄目になるものもあるようでこの分野のコレクター様は色々悩みも多いようです。ネットで情報収集してみると2014年以降のスコットには水ハガシ禁止マークもあるとか。慎之介ショップでは紙付はあまり扱わないのですがここ数ヵ月「見終わったキリスト外国」を持って来てくださる方がいらっしゃり実はそれがそのままお米粒様の水ハガシの話題になっているありがたいお話でございます。御両名様共に毎月ありがとうございます。おかげ様で私もキリストの外国という最近見れない分野に参加させていただき大変勉強になっています。ミチノク様のメール深夜便からメンバー様同士のつながりが生まれて嬉しい限りです。そのミチノク様もしかしたら5月はバイク深夜便で切手市場にご来場かもしれません。知ってる方はよくぞ無事に着きました!と歓迎して下さい。
カレンダー
最新コメント
最新記事
バックナンバー
ブックマーク
- 切手市場
- トップぺージに戻れます
- 切手市場選手会ブログ
- 切手市場感謝祭のお知らせなど
- 『切手市場』 出店者情報
- 当月の出店者ご紹介・販売品宣伝コメント・会場レイアウトを掲載。
- 『切手市場』 出店方法
- 出店の仕方、説明など。
- 『切手市場』 出店予約
- 出店のお申し込みはこちらからが便利です。
- 『切手市場』 掲示板
- お知らせしたいこと、郵趣交流・宣伝などにお使いください。
- パソコンだけど気持ちは手書き
- 女流雀士・小林里紗さんの日々の成長や伝えたい言葉を発信するブログ。麻雀とそれ以外に盛りだくさんです。
- 湘南のイラストレター おおばひろし
- 1941年東京生まれ。逗子育ち。全く絵を知らない男がイラストレーターの世界へ!
- 日本アミューズメントサービス
- 切手市場HPの制作を依頼しています。インターネット関係、麻雀・将棋関係の出版事業を行っています。
- ノーレート競技麻雀サロン雀友倶楽部
- 慎之介がいつもお世話になっている麻雀サロンです。
- 藤倉物語
- 少しアキバ系なアイドル雀士・藤倉美咲さんの公式ブログです
- ミュープロダクション
- 浦木正志さんが運営する音楽製作に関する情報サイト。