goo blog サービス終了のお知らせ 

百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

スターウォーズ鑑賞

2016年01月16日 18時01分05秒 | お歳暮

        百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月16日  曇り雪チラチラ 

スターウォーズの前評判が大変良かったし、3D映画特に洋画は独りで観るモノではないと思って居たので、一緒に行く仲間を探していた。大晦日に阿部総理が奥さんを連れて見に行ったというニュースを聞いて焦りだしパパとママに声を掛けたが、二人の休日が中々同じにならなくて今日まで伸びてしまった。

どうせ観るなら,2Dより3D、字幕より吹き替えと選択すると、Am9:5。ウォーキングから戻って朝食、やっと長野について滑り込みセーフ。あらすじも判らぬまま入場する。

 3DのSF映画で巨額の資金を投入しただけあって迫力満点。それにしてもここまで映写技術が向上したとは流石アメリカだ。戦争劇画で3Dなので臨場感は一入,危険を感じてハラハラ・ドキドキ、身体をくねらせながら避けたりしながら観る始末。よくもこんな映画が出来たものと感心するが、兎に角、すごい!

 観終って、映画館を出て感じたことは、何も心を打つものは無かったことだ。これはデズニーランドで浮かれる子ども達には必見の映画だという印象だった。

初場所 7日目 《3勝4敗》◉御嶽海 寄り切り 〇千代大龍 負け越し
 
        百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月16日 
 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今 日

   1        

18,968

11,381

      

今  月

  16

291,373

174,824

18,211

今  年

16

 291,373

174,824

18,211

2005年から

3,993

62,857,192

43,580,596

15,742

70歳の誕生から

7,525

144,788,323

100,997,676

   19,243

アメリカ大陸を横断して、ロサンゼルスからサンフランシスコに向かって、あと216,404m

 

 


またデンキが走った

2016年01月15日 17時29分12秒 | 随想

         百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月15日  晴

 またヤチャッタ!昼飯の後、チェアに少々横になってウトウトして居て、決めたラジオ体操をしなければと思いだし、起き上がろうとしたところ、デンキが走った。神経の束を捻られたように感じて動けなくなった。再び横に戻ろうとしてもすこしでも力を入れても、神経が怒りだして其の儘で居ろという。

 神経の奴がもう忘れたろうと思うほど休んだので立ち上がろうとしたが、神経の奴は忘れてはいない。そこでママに《痛み止め》を頼み、飲む。

 もうイイだろうと思い、ママの手を借りて起きようと思い、ママに手を出し、ママが近ずいて来ると、今度はダイちゃんが私を守って真剣に吠える。ママが《パパぁ!お父ちゃんを起こして!》と援軍を頼む。

 パパが後ろから体に手を出すと、今度はパパに吠える。パパは手を引っ込め身体で起こして呉れる。ダイちゃんはパパに向き直って吠え続けているので、私は「ダイちゃん!有難う!」と言って吠えるのをやめてもらった。

 私は、私が困っている時、ママはままなり、パパはパパなり、ダイちゃんはダイちゃんなり、みんな私を助けようとして呉れたことに,こらえきれずに涙が出た。

 でも、こんな発作が頻繁に起こっては困るんだが・・・

初場所 6日目 《3勝3敗》◉御嶽海 押し倒し 〇臥牙丸 貫録のちがいか?
 
        百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月15日 
 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今 日

   1        

20,950

12,570

      

今  月

  15

272,405

163,443

18,160

今  年

15

 272,405

163,443

18,160

2005年から

3,992

62,8138224

43,569,215

15,741

70歳の誕生から

7,524

144,788,355

100,986,295

   19,244

アメリカ大陸を横断して、ロサンゼルスからサンフランシスコに向かって、あと227,785m

 


今日 年賀状が来た

2016年01月14日 17時37分39秒 | 年賀状

    百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月14日  雪のち曇り

 今日 年賀状が来た。中国河北省邯鄲市からだ。差出人は1990年以来通訳をしてくれた梁君だ。永い付き合いだ。

 封書をよくみると《賀2014 馬年》のデザインだ。しかも切手も馬の絵だ。「あれっ?」と見直したが受付のスタンプは"2015.12.30"となって居る。賀状は英文で 「Dear General Managerから始まって住所・署名・日付で括ってあるが、15th Deceber 2015 だ。

 2014年の余った年賀状を暮の12月15日に作成して30日に投函したものと推察した。まぁイイや!

初場所 5日目 《3勝2敗》◉御嶽海 寄り切り 〇正代 差されたのが敗因
 
        百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月14日 
 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今 日

   1        

19,255

11,255

      

今  月

  14

251,455

150,873

17,961

今  年

14

 251,455

150,873

17,961

2005年から

3,991

62,817,274

43,556,645

15,740

70歳の誕生から

7,523

144,767,405

100,973,725

   19,243

アメリカ大陸を横断して、ロサンゼルスからサンフランシスコに向かって、あと240,355m

 

 


健康になる歩き方の黄金律は?

2016年01月13日 16時55分29秒 | ウォーキング

    百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月3日 晴

  《ほどほど》の運動とは
  1日24時間の総歩行数=「8,000歩」
   そのうち歩行を行う時間=20分 

 これが《群馬県中之条町に住む65歳以上の全住民5000人を対象に15年にわたり、身体活動と病気予防の関係についての、調査を実施。そこから導き出された”病気にならない歩き方の《黄金律》と記されていたので、取り上げてみたのだが、《20分で8000歩も歩けるのだろうか?。

1秒間に2歩とすると1分間に120歩、20分で2400歩、1分間に140歩としても2800歩。8000歩を20分間で歩くとすると、1分間に400歩。とてもウォーキングでは無理だが・・・。

初場所 4日目 《3勝1敗》◉御嶽海 寄り切り 〇高安 引いてはダメ
 
        百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月3日 
 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今 日

   1        

18,737

11,242

      

今  月

  13

232,200

139,320

17,862

今  年

13

 232,200

139,320

17,862

2005年から

3,990

62,798,019

43,545,092

15,739

70歳の誕生から

7,522

144,748,150

100,962,172

   19,243

アメリカ大陸を横断して、ロサンゼルスからサンフランシスコに向かって、あと251,908m

 

 


《1日1万歩で健康になる》は大きなウソ》?

2016年01月12日 16時45分57秒 | ウォーキング

   百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月12日 朝雪のち曇り

  《毎日1万歩以上歩いて居さえすれば健康になる。》この言葉を信じて、毎日万歩計を着けて、1万歩より2万歩、2万歩よりも3万歩、・・・と1歩でも歩数を伸ばそうと頑張っている人も居るのではないだろうか?(私もその一人だが)

 けれど、《歩けば歩くほど健康になる》という認識もまた、大きな間違いです。(エツ!それホント?)実は運動のし過ぎは、健康効果がないどころか健康を害することになります。

 《ほどほど》の運動とは
  1日24時間の総歩行数=「8,000歩」
   そのうち歩行を行う時間=20分 
 これがこの研究をもとに出した健康長寿を実現する「黄金律】です
と言う自信に満ちた研究者の文書を見ました。《まいった!参った!冷水を掛けられた思いだ。でも、私は世界一周の計画は止めないょ!》 

初場所 3日目 《3勝0敗》〇御嶽海 押し出し ◉佐田の海 会心の快勝
 
 
     百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月12日 
 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今 日

   1        

18,005

10,803

      

今  月

  12

213,463

128,078

17,789

今  年

12

 213,463

128,078

17,789

2005年から

3,989

62,779,282

43,533,850

15,738

70歳の誕生から

7,521

144,729,413

100,950,930

   19,243

アメリカ大陸を横断して、ロサンゼルスからサンフランシスコに向かって、あと263,150m