百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月15日 晴
またヤチャッタ!昼飯の後、チェアに少々横になってウトウトして居て、決めたラジオ体操をしなければと思いだし、起き上がろうとしたところ、デンキが走った。神経の束を捻られたように感じて動けなくなった。再び横に戻ろうとしてもすこしでも力を入れても、神経が怒りだして其の儘で居ろという。
神経の奴がもう忘れたろうと思うほど休んだので立ち上がろうとしたが、神経の奴は忘れてはいない。そこでママに《痛み止め》を頼み、飲む。
もうイイだろうと思い、ママの手を借りて起きようと思い、ママに手を出し、ママが近ずいて来ると、今度はダイちゃんが私を守って真剣に吠える。ママが《パパぁ!お父ちゃんを起こして!》と援軍を頼む。
パパが後ろから体に手を出すと、今度はパパに吠える。パパは手を引っ込め身体で起こして呉れる。ダイちゃんはパパに向き直って吠え続けているので、私は「ダイちゃん!有難う!」と言って吠えるのをやめてもらった。
私は、私が困っている時、ママはままなり、パパはパパなり、ダイちゃんはダイちゃんなり、みんな私を助けようとして呉れたことに,こらえきれずに涙が出た。
でも、こんな発作が頻繁に起こっては困るんだが・・・
日数「日」 |
総歩数(歩) |
総距離(m) |
平均歩数 〈歩〉 |
|
今 日 |
1 |
20,950 |
12,570 |
|
今 月 |
15 |
272,405 |
163,443 |
18,160 |
今 年 |
15 |
272,405 |
163,443 |
18,160 |
2005年から |
3,992 |
62,8138224 |
43,569,215 |
15,741 |
70歳の誕生から |
7,524 |
144,788,355 |
100,986,295 |
19,244 |
アメリカ大陸を横断して、ロサンゼルスからサンフランシスコに向かって、あと227,785m