百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 10月 14日 曇
今日・明日。隣の区の《花フェスタ》の日だ。天気予報では明日は雨降りと言うので、とり急いで廻って見た。
一時は花や出品物が多くて、歩き難い程だったが、大分ゆったりと眺められた。苔玉や草もの小盆栽が年々多くなり実技も向上してきて頼もしい限りだ。
私は50年ほど昔の話だが、長野の盆栽の先生に就いて植物の植栽の勉強をした経験がある。
買って来た小さな植木を鉢に植えて眺めても、あまり風雅な気分にはならないけれど、苔玉や草ものの盆栽に仕立てると、忽ち風情が出て眺められる。「裁景」などと言って自慢したものだ。
飾られている苔玉や平鉢の苔の中に揖斐川石を配置したりして風情ある景色を醸し出されてのを見て羨ましく思った。
《花フェスタ》の益々の盛んになる事を祈念してやまない。
百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 10月14日
|
日数「日」 |
総歩数 |
総距離(m) |
平均歩数(歩〉 |
今 日 |
1 |
20,801 |
12,481 |
|
今 月 |
14 |
304,171 |
182,503 |
21,727 |
今 年 |
281 |
50,725,25320 |
3,207,792 |
18,051 |
3205年から |
4,509 |
73,580,856 |
50,002,515 |
16,031 |
70歳の誕生から |
8,092 |
155,511,804 |
107,420,2367 |
19,218 |
アメリカ大陸を横断して、アラスカ ダッチハーバーに向かってあと64,485m